|
体力づくり優良校表彰(令和4年度) |
☆ R5年度「学校評価」ついて
令和5年度 学校経営ビジョンに基づき、「児童・保護者・教職員・学校運営協議会委員」のそれぞれの立場でご意見をいただき「学校評価」としてまとめました。
いただいた意見を真摯に受け止め、令和6年度に生かしていきます。
→こちらをクリック! R5 自己評価書及び学校関係者評価書.pdf
財光寺小学校からのお知らせ
2017年6月の記事一覧
「ノーメディア・ノースマホデイ」
本日6月27日(火)は「ノーメディア・ノースマホデイ」です。
本年度も中学校の試験日前日に合わせて、財光寺中学校区の幼稚園、保育園、小学校、中学校における共通実践として取り組みます。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
① テレビやパソコンは午後5時になったらOFFにする。
② スマホ等の携帯電話は、電源を切って保護者が預かる。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
各ご家庭でのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
本年度も中学校の試験日前日に合わせて、財光寺中学校区の幼稚園、保育園、小学校、中学校における共通実践として取り組みます。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
① テレビやパソコンは午後5時になったらOFFにする。
② スマホ等の携帯電話は、電源を切って保護者が預かる。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
各ご家庭でのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
白熱のドッヂビー大会
6月25日(日)PTA主催の校区内スポーツ大会が行われました。
朝からどしゃ降りの雨でしたが、たくさんの児童、保護者の皆さんに集まっていただきました。種目はドッヂビー、地区対抗戦です。ナイスキャッチには会場から大きな拍手がおこり、体育館のあちらこちらに熱気があふれていました。
2コートで予選5試合、準決勝、そして決勝が行われ、結果は以下のとおりでした。
参加してくださったすべての皆様、準備をしてくださったPTA保体部の皆様に感謝です。
ありがとうございました。
優勝~比良2 準優勝~往還東B 3位~往還西、長江
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1603/wysiwyg/image/download/1/2045/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1603/wysiwyg/image/download/1/2046/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1603/wysiwyg/image/download/1/2047/medium)
朝からどしゃ降りの雨でしたが、たくさんの児童、保護者の皆さんに集まっていただきました。種目はドッヂビー、地区対抗戦です。ナイスキャッチには会場から大きな拍手がおこり、体育館のあちらこちらに熱気があふれていました。
2コートで予選5試合、準決勝、そして決勝が行われ、結果は以下のとおりでした。
参加してくださったすべての皆様、準備をしてくださったPTA保体部の皆様に感謝です。
ありがとうございました。
優勝~比良2 準優勝~往還東B 3位~往還西、長江
保健委員会の呼びかけ
今朝は全校朝会で保健委員会が虫歯予防について呼び掛けました。
虫歯になる原因や予防の仕方(歯磨き)、歯医者さんに行くことの大切さなどを、映像や模造紙を使いながら分かりやすく発表できました。
子供たちが大人になっても歯で困らないように、しっかりとした習慣が身に付き、定期的な歯科医受診ができるといいですね。
虫歯になる原因や予防の仕方(歯磨き)、歯医者さんに行くことの大切さなどを、映像や模造紙を使いながら分かりやすく発表できました。
子供たちが大人になっても歯で困らないように、しっかりとした習慣が身に付き、定期的な歯科医受診ができるといいですね。
風車、かかしづくり!
本日は参観日でした。雨の中、学校におこしくださった保護者の皆様、ありがとうございました。5年生の各教室では、米づくり体験活動の一つとして、鳥やモグラを追い払う役目をする風車づくりに挑戦しました。準備や指導の方も、保護者の方にしていただき、親子で一所懸命に作成に取り組む場面が見られました。ありがとうございました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1603/wysiwyg/image/download/1/2037/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1603/wysiwyg/image/download/1/2038/medium)
平成29年度教科書展示会のご案内
保護者の皆様、地域の皆様へ
6月16日(金)から29日(木)まで、日向市中央公民館にて教科書展示会が開催されています。(9:30から16:30まで、29日のみ15:00まで、但し19・26日の両月曜日は休館)
小学校から高校までの各教科、各会社のいろいろな教科書が展示されています。ぜひ足をお運びいただいて、子ども達が学習している教科書をご覧いただけると幸いです。
6月16日(金)から29日(木)まで、日向市中央公民館にて教科書展示会が開催されています。(9:30から16:30まで、29日のみ15:00まで、但し19・26日の両月曜日は休館)
小学校から高校までの各教科、各会社のいろいろな教科書が展示されています。ぜひ足をお運びいただいて、子ども達が学習している教科書をご覧いただけると幸いです。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
訪問者カウンタ
1
4
0
2
8
0
2
日向市立財光寺小学校
〒883-0031
宮崎県日向市比良町3丁目22番地
宮崎県日向市比良町3丁目22番地
本Webページの著作権は、財光寺小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
天気予報
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
また、QRコードは必要に応じて画像をコピーし、学校便り等に印刷して保護者への連絡に御利用ください。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。