|
体力づくり優良校表彰(令和4年度) |
☆ R5年度「学校評価」ついて
令和5年度 学校経営ビジョンに基づき、「児童・保護者・教職員・学校運営協議会委員」のそれぞれの立場でご意見をいただき「学校評価」としてまとめました。
いただいた意見を真摯に受け止め、令和6年度に生かしていきます。
→こちらをクリック! R5 自己評価書及び学校関係者評価書.pdf
財光寺小学校からのお知らせ
2020年4月の記事一覧
学校再開にあたって(2)
学校再開にあたり、別紙のとおり日向市教育委員会より、予防対策や症状が見られた時の対応等についての文書が出されており、本日児童に配付しています。ぜひ、ご覧になり、ご理解とご協力をお願いいたします。
日向市公立小・中学校の再開について(日向市教委).pdf
日向市公立小・中学校の再開について(日向市教委).pdf
学校再開にあたって(1)
本日、学校を再開しました。今後も新型コロナウィルス感染防止の対策を十分に取った上で、教育活動を進めてまいります。4月13日(月)の入学式は予定通り行いますが、規模を縮小し、来賓はPTA会長のみといたします。その他感染防止対策を十分取った上で行いますので、当日はご協力ください。
年度当初のスタートにあたっての、別紙の文書を参照していただき、ご理解とご協力をお願いいたします。児童には本日配付しています。
学校再開にあたってのお願いと今後の対応について(財小).pdf
年度当初のスタートにあたっての、別紙の文書を参照していただき、ご理解とご協力をお願いいたします。児童には本日配付しています。
学校再開にあたってのお願いと今後の対応について(財小).pdf
令和2年度のスタート!
今日から令和2年度が始まりました。この日を待っていたかのように、子どもたちはみんな元気に登校し、新しいクラスでワクワクしながらのスタートを切りました。新型コロナウィルス感性防止のため、運動場で間隔を広げて新任式・始業式を行い、うがい手洗い、教室の換気も十分留意しています。
今後も予断を許さない状況が当分続きますが、保護者・関係者・地域の皆様、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1603/wysiwyg/image/download/1/3951/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1603/wysiwyg/image/download/1/3952/medium)
今後も予断を許さない状況が当分続きますが、保護者・関係者・地域の皆様、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
訪問者カウンタ
1
4
0
2
8
0
9
日向市立財光寺小学校
〒883-0031
宮崎県日向市比良町3丁目22番地
宮崎県日向市比良町3丁目22番地
本Webページの著作権は、財光寺小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
天気予報
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
また、QRコードは必要に応じて画像をコピーし、学校便り等に印刷して保護者への連絡に御利用ください。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。