学校からのお知らせ

本庄中日記

終業の日でした

 今日は第2学期の終業の日です。午前中3校時までは普通授業を行い、4校時に終業式、5校時に大清掃、6校時に学級活動を行いました。現在体育館が改装中で使用できないので、終業式は中庭で行いました。式では1年生代表中武心花さん、2年生代表菊田和香葉さん、3年生代表森千乃さんがそれぞれの立場で2学期を振り返り発表をしてくれました。その後、表彰を行い部活動や社会体育活動、個人での頑張りを紹介し、全校生徒で拍手し頑張りを称えました。5校時の大清掃は、前半は通常の清掃場所を清掃し、後半は学級の清掃を行いました。普段手の届かないところまでしっかりと清掃をすることができました。6校時の学級活動では通知票が手渡され、2学期の評価に見入っていました。また、学級活動では「冬休みの心得」を指導し冬休みを安全に過ごすことを指導しました。金銭面や交通安全、生活面の指導に加えて、近年中学生が被害に遭っているSNS被害についてもしっかりと指導を行いました。明日からは、冬休みです。各家庭で生徒たちを見守ってください。よろしくお願いいたします。

0

今年最後の祝日です

 今日は「天皇誕生日」、今年最後の祝日です。制定の趣旨は「天皇の誕生日を祝う。」となっています。天皇陛下は、昭和8年のお生まれで、82歳になられるそうです。いつまでもお元気でいらっしゃっることをお祈りいたします。
 今日の天皇誕生日で今年の祝日は終わりですが、今年祝日は何日あったでしょうか。元日から始まって15日間の祝日がありました。また、今年は「その前日及び翌日が「国民の祝日」である日(「国民の祝日」でない日に限る。)は、休日とする。」という規定に基づいて9月22日が「国民の休日」となったのでいつもの年よりも1日多く休日があったわけです。来年は「国民の休日」はありませんが、「山の日 八月十一日 山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する。」というのが平成28年1月1日から加わるので、8月11日が新たな祝日「山の日」となります。
 祝日は「自由と平和を求めてやまない日本国民は、美しい風習を育てつつ、よりよき社会、より豊かな生活を築きあげるために、ここに国民こぞつて祝い、感謝し、又は記念する日を定め、これを『国民の祝日』と名づける。」という 「国民の祝日に関する法律」で定められています。これまで紹介してきた制定の趣旨を理解して、日本国民として祝ってください。
 生徒の皆さん、今日の今年最後の祝日を「勉強・読書・運動・家族団らん・地域貢献・etc.」で有意義に過ごしてください。
 明日は第2学期の終業の日です。元気よく登校してきてください。ガンバレ本庄中生!!
0

AKEを実施しました

 今日は朝自習の時間にAKE(Aya Kunitomi English)30を行いました。これは、東諸県郡(国富町と綾町)中学校英語部会が実施している英単語のテストです。本校では、朝自習の時間(3年生はセミナー学習のため各自で練習)にしっかりと準備の時間をとり練習を進めてきました。全学級8:10~8:20の間一生懸命に取り組んでいました。練習の成果が現れるとよいですね。



 今日は「冬至」です。調べてみると「太陽が軌道上の最も南に来るときで、夏至とは反対に、夜が最も長く、昼が短い日。夏至から徐々に日照時間が減っていき、南中の高さも1年で最も低くなることから、太陽の力が一番衰える日と考えられてきました。冬至は『日短きこと至る(きわまる)』という意味。」と紹介されていました。今日の日の出は7:11、日の入りが7:15のようです。さて夜の時間帯は何時間何分でしょうか。計算してみてください。「冬至」には「ゆず湯に入ったりカボチャを食べると風邪をひかずこの冬を過ごせる」と言われています。試みてみるのもよいと思います。今日の給食メニューには「カボチャのそぼろ煮・神楽汁」にはカボチャとゆずが入っていました。栄養士さんの心遣いに感謝していただきました。「ありがとうございます。」生徒たちはこの冬に風邪をひかずに過ごすことができると思います。
0

弁当の日でした

 今日から第2学期最終週のスタートです。しっかりと生活して2学期をまとめてください。
 今日は弁当の日でした。生徒たちは家庭科の時間の学習を基にレシピを考え、今日は早起きして弁当づくりに励んできたと思います。今日の給食の時間はいつもとは違い、とても楽しみにしていたようです。給食の時間は「自分で作った弁当」を自慢げに、おいしそうに食べていました。

 今日は学校評議委員会(11:00~12:30)を行いました。お忙しい中でしたが、5名の評議員の皆さんが全員そろって出席してくださりました。始めに学校の様子を生徒指導面・学習面・保健体育面と説明し、質問を受けました。次に職員アンケート・生徒アンケートの結果を紹介しました。4時間目は全学級の授業を参観されました。通常の授業の様子を参観されましたが、夏に設置された大型ディスプレー・教材提示装置の活用や少人数による数学科・英語科の指導、そして生徒たちの笑顔で授業を受ける様子に感心されていました。また、廊下や教室に掲示してある生徒作品や生徒の個別の目標なども興味を示され、生徒一人一人を大切にしていることにも感心されていました。学校評議員の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。次回は学校評価を実施します。よろしくお願いいたします。
0

2学期最終週です

 第2学期も最後の週になりました。授業を行う日も3日となりました。しっかりと学習し、第2学期をしめてください。先週末は冬型が強まり、冬らしい寒さが続きました。体調を壊している生徒はいませんか。体調のすぐれない生徒は、今日は休養をとり体調を整え明日からの最終週を乗り切って欲しいと思います。
【今週の主な予定】
12月21日(月) 普通授業 弁当の日
          (給食は実施しません)
12月22日(火) 普通授業 AKE(朝自習時間)
12月23日(水) 天皇誕生日
12月24日(木) 第2学期終業の日
          ①②③授業 ④終業式
          給食実施 大清掃 学級活動
12月25日(金) 冬季休業
12月28日(月) 仕事納め
平成27年の本庄中学校は、12月28日(月)までは職員が学校にいます。
12月29日(火)~1月3日(日)まではお休みします。何かありましたら、学級担任に連絡を取ってください。
0

弁当の日です

 冬らしい寒い日が続いています。特に今朝は寒かったですね。今までが暖かかったので気温差に体が驚いている生徒がいることでしょう。体調管理をしっかりとしてください。体調管理方法の1つとして「食」があります。「バランスのよい食事」、「1日3回の規則正しい食事」など、給食の時間や家庭科の時間などで学んできていると思います。ぜひ実践してください。
 来週、12月21日(月)は、弁当の日です。この弁当の日は、「弁当づくりを通して食に関心をもち、家族を大切にする気持ちや自立した生活態度を育てる。」ことをねらいに、年間3回計画しています。今回はその中の3回目で、めあて「お弁当を全部自分でつ作る」と設定されています。12月3日付で配付された保護者向けの文書「『弁当の日』の取組について(お願い)」の裏面には、<お弁当づくりのポイント>が紹介されています。また、家庭科の時間や給食だよりなどを用いておかずの作り方などを紹介しています。ぜひ自分の手で弁当をつくって来て欲しいと思っています。この土日、家族と弁当についての話で盛り上がって欲しいと思います。そして「弁当に適したおかず」、「今の季節に合うおかず」、「これぞ我が家のおかず」で月曜日にはおいしいお弁当を持参してください。ガンバレ本庄中生!!
0

寒い1日でした

 今朝は寒かったですね!昨日の予報では2℃ということでしたが、アメダスのデータでは宮崎市の最低気温が-0.4℃、西都市が-2.2と紹介されていました。国富町でも氷点下の気温だったことでしょう。霜のついた車を数多く見かけました。生徒たちは元気ですね。そんな中でも元気よく徒歩で、自転車で登校してきました。この元気さでこの冬を乗り切ってください。
 今日の昼休み時間にはグランドで長縄飛び大会(生徒会保体部呼びかけ)で楽しんだり、図書室で読書に親しんだり、音楽室で合唱したりとそれぞれに昼休み時間を楽しんでいました。また、教室で勉強している生徒もいました。寸暇を惜しんで頑張る姿もよいですね。昼休み時間を満喫した後は、午後の授業に一生懸命に取り組んでいました。さすが、本庄中学生ですね。けじめがついてきています。この調子で頑張りましょう。

 明日朝も冷え込む予報になっています。風邪などひかないように手荒い・うがいに勤めてください。
0

残り1週間です

 来週の木曜日24日が第2学期の終業の日なので、今学期も残りが1週間となりました。授業日は今日を含めて5日間です。しっかりと学校生活や家庭生活を送り、今学期をまとめてください。
 今朝は最低気温が4℃と寒い朝でした。生徒たちはいつものように元気いっぱいに登校してきました。今朝も生徒会が募金活動に取り組んでいました。お疲れ様です。
 今朝は、1年生が学年集会を行っていました。学年生徒会が今学期のまとめをする機会となったようです。今日のまとめが3学期や2年進級時にいかせるとよいですね。
 今日は1,2年生が6校時、3年生が5,6校時に総合的な学習の時間で、各学年の取組を進めていました。1年生は「進路について」として、職業調べをまとめていました。2年生は「職場体験学習のまとめ」を仕上げていました。3年生は「高校入試に向けて」として、入試の準備と面接の練習を進めていました。3年生は年が明けると入試がスタートします。自分の夢実現のために頑張ってください。
 明日の最低気温が2℃と予想されています。今日より寒い朝を迎えます。少々寒くとも明日も元気よく登校してください。ガンバレ本庄中生!!

0

冬本番になりました

 昨日の暖かさから打って変わって、寒い1日になりました。冬型の気圧配置が強まり寒気が入り込み、これから週末に欠けて寒くなるようです。ようやく冬本番になるようです。健康管理をしっかりとしてください。
 今朝も生徒会が募金活動に取り組んでいました。「募金お願いします」と一生懸命に呼びかけていました。募金をしてもらった後は「募金ありがとうございます」としっかりお礼も伝えていました。毎日少しずつですが、生徒たちの善意の募金が集まっているようです。こんな時も「輝く笑顔で 自ら行動 一致団結 本庄中」ですね。ガンバレ本庄中生!!
 12月13日(日)に国富町青少年健全育成町民大会が行われました。その中で、青少年健全育成作文コンクール入賞者表彰があり、2年生の溝口琴乃さんが中学生代表として優秀賞の表彰を受けました。また、作文発表では受賞した作文「夢のスタート」を堂々と発表をしてくれました。受賞おめでとうございます。なお、本校からは鎌田弥優さん(優秀賞)、長嶺愛花さん(優良賞)も入賞しています。入賞者のみなさんおめでとうございます。
 また、町民大会では町こども育成連絡協議会の活動事例発表が行われ、ジュニアリーダーとして活動している瀬尾宙大くん(3年)、管友喜乃さん(2年)の紹介もありました。本校生徒がいろんなところで活躍しています。これからも頑張ってください。
0

読書の日です

 今日15日は、「読書の日」です。それに伴い本校では先週(7日~18日)から読書旬間に取り組んでいます。毎月朝自習時間に1,2年生は読書活動を実施し、生徒が本に親しむ時間として設定していますが、今月はAKE(Aya Kunitomi English)30の準備のため、読書活動とAKEの準備を平行して行っています。今朝は、1年生は読書活動、2年生はAKEへの準備と朝自習時間を有効に活用していました。
 また、今週は生徒会が行っている募金活動の週間(12月14日~18日)です。生徒会が中心となり登校時間に下足室で募金活動を行っています。募金で集まったお金は、国富町社会福祉協議会と通じて社会に役立てていただくことにしています。生徒たちの善意が社会に貢献してくれるとよいですね。
0