特に重要なお知らせは、ありません。
綾中日誌
PTAあいさつ運動
今朝から1週間、PTAのあいさつ運動を行っています。保護者の方々のステキなあいさつと子どもたちの元気なあいさつが響いています。
保護者の皆さま、お忙しい中、ありがとうございます。
新入生説明会
本日午後、小学校6年生とその保護者を対象に、新入生説明会を実施しました。6年生は理科と英語の授業を体験した後、いろいろな説明を聞きました。生徒会本部の子どもたちもプレゼンやDVDの映像を使いながら、一所懸命説明しました。中学校のアピールになったのではないかと思います。4月が楽しみです。
今朝のモニモニ
今朝のモニモニのようすです。今朝の担当は男女バスケット部でした。元気なあいさつと笑顔がいっぱいになります。
生徒集会のようす
本日の生徒集会のようすです。本日は、整美委員会から ついday についての説明やお願いと給食委員会から 給食に関して栄養士の先生や調理員さんたちにインタビューした内容 の報告がありました。2つの委員会ともプレゼンを使って説明してくれました。最後に生徒会本部より、ボランティア活動のお礼等 がありました。生徒会主催のいい集会になってきています。
3年生は実力テスト
3年生は今日から2日間、実力テスト中です。私立高校入試まであとわずか。冬休みの学習の成果を発揮してほしいです。
ついday
今朝はついdayでした。心も綾町もきれいになります。
表彰のようす
年末に行われたサッカーの大会で準優勝だったサッカー部の表彰のようすです。たくさんの活躍が見られ、喜ばしいです。
始業式のようす
3学期の始業式のようすです。それぞれの学年のまとめおよび次の学年の準備の大切な時間のスタートです。気持ちを新たに綾中生はがんばります。
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
平成30年がスタートしました。今年も綾中生はがんばります。応援よろしくお願いします。
月行事を更新しました!
2月行事と3月行事を更新しました。詳しくは「学校行事」のバナーをクリックし、「月行事」をご覧下さい。ただし、予定ですので、日時が若干変更されることがあります。そのため、毎月配付される月行事のプリントをご確認下さい。
1月行事をアップしました!
「学校行事」のバナーから「月行事」をご覧ください。
大清掃
大清掃のようすです。机や椅子を全部廊下に出して、メラミンスポンジ等で清掃をした後、ワックスがけまで行っています。きれいな教室で新年を迎えたいと思います。
表彰を受けました
本校が法務省より表彰を受けました。人権教育に関する取り組みが評価されてのことです。今後とも意識を高く取り組みたいと思います。
終業式のようす
2学期終業式のようすです。各学年や生徒会本部よりがんばったことや反省点などについて話がありました。また、校長先生よりたくさんのおほめの言葉があり、子どもたちの成長を認めていただきました。最後に大きな声で校歌が響きました。3学期も綾中生はがんばります。
表彰のようす
終業式前に行われた表彰のようすです。作文や美術、租税教育、男子バスケット部、女子バレーボール部などたくさんの表彰がありました。文化面や部活動面などたくさん子どもたちのがんばりが認められました。とてもうれしいことです。今後につなげてほしいです。
今朝のモニモニ
今朝のモニモニのようすです。今朝の担当は吹奏楽部でした。今日で2学期も終わり。モニモニのさわやかなあいさつとともに2学期最終日がはじまりました。
情報モラル教育を行いました
本日5校時、情報モラル教育を行いました。
今回は、子どもたちもよく使っていると思われるLINEよりインストラクターの方をお迎えして講演していただきました。情報は主にどこから入ってくるか、同じ言葉でも受け取る側によって受け取りかたが違うことなど実際に話し合いをしながら考える時間でした。普段のコミュニケーションからインターネットの世界まで幅広くつながる内容だったと思いました。子どもたちも一所懸命に参加し、今後に生かしたいという感想を述べてくれました。
お忙しい中おいでいただいた、LINE株式会社のインストラクターの方、本当にありがとうございました。
性教育を行いました
本日5校時、1年生で性教育を行いました。子どもたちに対するアンケート結果や映像、そして資料を使って「性情報」について考えさせました。
真剣に考え、被害にあわないようにしてほしいと思います。
ついdayでした
今朝のついDay のようすです。ゴミを拾いながら笑顔で登校してくる子どもたちです。
読みがたり
今朝の読みがたりのようすです。子どもたちが真剣に絵本の読みがたりに向き合っているようすを見ていると、ホッとする気持ちとありがたい気持ちでいっぱいになります。お忙しい中、おいでいただいて、本当にありがとうございます。
租税教育の表彰を受けました
本日昼、宮崎地区租税教育推進協議会の方々が来校されました。そこで、本校生徒が租税教育の作文で表彰を受けました。税の大切さや必要性などについて考える機会にしてほしいと思います。
門松をつくりました
12月16日にPTA本部役員、美化委員会の方々で門松を作成しました。朝から竹などの材料を集め、午後3時過ぎに完成しました。みなさんのおかげでとても立派な門松ができました。これで新しい年を気持ちよく迎えることができます。ありがとうございました。
人権学習を行いました!
本日4校時、全学年で人権学習を行いました。1年生は「転校してきた子」という題材で道徳を、2、3年生は「ちがいのちがい」という題材でワークショップで学習しました。いろいろな題材で人権感覚を高め、心を豊かにしてもらえればと思います。(画像は1年生のようすです。)
祝 180000件突破
今朝のモニモニ
今朝のモニモニのようすです。今回は2の2男子と1の2女子でした。元気なあいさつと笑顔が広がります。
平和学習 3回目(1年生)
1年生は3回目の平和学習を行いました。社会科の授業のような内容でしたが、20世紀以降の戦争について学習しました。戦争について学びながら、平和について考えてくれればと思います。
清掃用具を寄贈していただきました!
本日昼休みに、高年者クラブの方々が来校され、竹ほうきやぞうきんを寄贈してくださいました。今本校では、清掃活動に力を入れているところで、清掃の取り組み状況を点検して改善していこうとしているところです。今後、庭清掃やワックスがけ等に精一杯活用させていただこうと思います。本当にありがとうございました。
図書館まつり
本日から2日間、図書館まつりが開催されています。本探し大会やクイズ大会が行われ、子どもたちは勢いよく図書室に向かっていました。もちろん、図書室の中では静かにしていますが。楽しいイベントです。
シンガポールとの交流から
シンガポールと宮崎との交流が30周年で、綾町は25周年、綾中は18周年ということで、表彰を受けました。校長室に飾ってありますので、機会があればご覧ください。
生徒集会のようす
本日行われた生徒集会のようすです。
学習委員会から
① 立腰について
② 読書について
保体委員会より
・ 学校生活を安全に過ごすために
生徒会本部より
・ 歳末助け合い共同募金について
という内容をプレゼンを使って話をしました。子どもたちの心にしっかり届いていると思います。
ついday でした!
今朝はついdayでした。町内も子どもたちの心もスッキリです。
お知らせです
川越先生が産前休暇に入られることになり、お知らせの文書が出ています。ご家庭でご確認いただければと思います。
人権教育ガイダンス
今週が本校の人権週間ということで、本日6校時、人権教育ガイダンスが行われました。人がつながるときに…とか、悪口を言ってたと伝えることっていいこと?…などいろいろ考える内容でした。子どもたちもこの1週間で、いろいろなことを考えて成長してくれればと思います。
シンガポール生のお見送り
先週から綾町にホームステイしていたシンガポール生が帰国するということで、朝、お見送りをしました。笑顔いっぱいの中に、少々の寂しさがありました。
今朝のモニモニ
今朝のモニモニのようすです。今朝は卓球部と陸上部が担当です。元気なあいさつと笑顔が広がります。
シンガポール生との交流会 その3
シンガポール生との交流会、その3です。英語の授業の一環でシンガポール生に日本の文化を体験してもらいました。
4つのブースを設けて、習字、けん玉や折り紙、日本語の学習、柔道着の試着と作法 を体験してもらいました。この写真は1年生でのようすです。1年生の子どもたちは、学習した英語を精一杯使って、シンガポール生とコミュニケーションを図っていました。日本の文化を少しでも感じてもらえれば幸いです。
シンガポール生との交流会 その2
シンガポール生との交流会のようす、その2です。ホストファミリーとしてシンガポール生を受け入れる子どもたちのクラスに分かれて交流を深めました。インタビューをしたり、合唱曲を披露したりしました。たくさん笑顔が見られました。
シンガポール生との交流会 その1
シンガポール生との交流会のようすです。今日から綾に来て本校の子どもたちの家にホームステイをすることになっています。
この写真は歓迎行事のようすです。お互いにあいさつを英語と日本語で行った後、学校紹介やシンガポールの紹介をプレゼンで行いました。最後は、本校の校歌を聞いてもらいました。
1年生の理科の授業
本日午後の1年生の理科の授業のようすです。炎の観察をしていました。子どもたちは先生の話をしっかり聞いて、授業に熱心に取り組んでいました。
3年生は面接練習中
3年生は午後から面接練習を行いました。面接官を前にして、結構緊張した表情でしたが、一所懸命に表現しようとしていました。これからもっともっと練習して更に高めていければと思います。
2年生の総合的な学習の時間の発表会
本日午後、2年生は総合的な学習の時間で発表会を行っています。綾町と修学旅行で訪れた京都を比較した内容となっています。今まで調査した内容をしっかりとした態度で発表していました。2年生も大きく成長しています。
期末テストand実力テスト
本日から明日まで1、2年生は期末テスト、3年生は実力テストが行われています。普段のがんばりを発揮してほしいと願っています。
読みがたり
今月の読みがたりのようすです。静かに絵本に聞き入っている子どもたちの落ち着いたようすにうれしい気持ちでいっぱいになります。いつもお忙しい中においでいただき、ありがとうございます。
礼法指導(面接指導)
本日午後に行われた礼法指導で面接指導をしていただいているようすです。宮崎学園の先生においでいただきました。実演を交えてしっかり伝えてくださいました。お忙しい中おいでくださり、本当にありがとうございました。
福祉体験学習
本日午後、3年生は福祉体験学習を行いました。前半は、福祉の仕事について講話をいただきました。そして後半は、実際にハンディキャップ体験を行いました。実際に体験することで、相手の立場に立って考えることができたと思います。御協力いただいた県福祉人材センターや綾町社会福祉協議会の皆様、本当にありがとうございました。
平和学習(1年生)
本日午後に行われた1年生の平和学習のようすです。平和学習2回目となる今回は、戦争の体験をされた方にお話をうかがう講演会でした。資料を4枚も準備していただき、子どもたちの心に染み入るような語り口でお話してくださったので、心に届いていると思います。
お忙しい中お出でいただき、本当にありがとうございました。
期末テスト(3年生)
3年生は今日と明日の2日間、期末テストです。日頃の学習の成果をしっかりと発揮してほしいです。
生徒集会のようす
本日行われた生徒集会のようすです。
今日は、生活委員会が防寒着や交通安全についてパワーポイントを使って説明してくれました。全校生徒でルールをしっかり確認することができました。
また、生徒会執行部からエコキャップや赤い羽根共同募金についての協力お願いがありました。
最後に生活委員会の子どもたちによる容儀検査も行われました。子どもたちの自治活動が広がっています。
ついday です
今朝はついday です。子どもたちが登校中ゴミ拾いをしてきます。町内がきれいになればうれしいです。
家庭教育学級、お疲れさまです
今夜行われた家庭教育学級のようすです。今回は、ケーキづくりを行っていました。見事な手さばきで、職人さんみたいでした。楽しそうに活動されていて保護者の皆様のパワーを感じました。
6年生が体験学習に来てくれました!
本日午後、綾小学校の6年生が体験学習に来てくれました。美術と数学の授業を体験しています。一所懸命でうれしくなる授業態度でした。来年度が楽しみです。
清掃徹底週間です
今週は清掃徹底週間です。各清掃場所を職員が点検しています。子どもたちはとても一所懸命に清掃しています。とてもうれしいです。
平和学習(1年生)
1年生で行った平和学習のようすです。電子黒板で絵本を写しながら、学年職員で「読みがたり」を行いました。「平和」についてを「戦争」ということだけでなく、身近なところから考えてもらえたらと考えて行った取組です。子どもたちの心にきっと届いていると思います。
学校保健委員会
参観授業が終わった後に行われている学校保健委員会のようすです。今回は綾中生の食生活について保体委員会が調査等してくれたことを発表してくれました。その後、宮崎県栄養士会の日高先生に専門的なお話をしていたただきました。
自分たちの体のことなので、今回の保体委員会の発表や講演の内容をしっかり活かしてほしいと思います。
参観日のようす(3年生)
3年生の参観日のようすです。3年生は、子どもたちと保護者の方々に進学に関する説明会を行っています。毎年のように手続き等が変わるので、とても大切な会です。進路決定の大事な時期なので、十分ご理解いただければと思います。
参観日のようす(2年生)
2年生の参観日のようすです。1組は国語、2組は少人数で数学を行っています。子どもたちの活発な発言があって、楽しそうです。
参観日のようす(1年生)
1年生の参観日のようすです。1組は保体の授業で柔道のオリエンテーションを、2組は英語で少人数での学習を行っていました。一所懸命な中にも、笑顔がたくさん見られます。
東諸県郡音楽大会へ
本日行われる東諸県郡音楽大会へ出場する3年2組のみなさんです。ステキな歌声を披露してくれると期待しています。
月行事を更新しました!
進路の学習を行いました!
1年生の進路学習のようすです。高校の課程や学科を調べて、今の自分の進路希望を考えました。少しずつ、これからの自分について考えていきます。
不審者対応避難訓練
本日午後、不審者対応の避難訓練を行いました。「もしも…」に備えて、全校生徒で確認しました。「もしも…」がなければいいのですが、本日確認したことを「もしも…」に活かせれば…と思います。
全校集会のようす
本日行われた全校集会で、校長先生がお話されているようすです。校長先生からは後期の新しい委員会になったということを受けて、各委員会にどういう姿になってほしいかを「お願い」というお言葉でお話されました。子どもたちは、真剣に、そしてしっかりと聞いていました。すばらしい綾中生です。
3年生の社会科の授業のようす
本日の3年生の社会科の授業のようすです。歴史の授業と関連させながら、今を考えています。デジタル教科書や電子黒板を使って学習しています。
今朝のモニモニ
今朝のモニモニのようすです。今朝は新生徒会役員が担当でした。認証を受けた子どもたちのさわやかな笑顔とあいさつが響きます。
中央委員会のようす
新生徒会役員になってはじめての中央委員会のようすです。少し前に認証式を終えたばかりの役員たちを中心に、早速中央委員会で会議を行っています。ここから新しいリーダーが育っていきます。本当に楽しみです。
新旧生徒会役員退任式および認証式
新旧生徒会役員の退任式と認証式のようすです。旧役員からは全校生徒に対しての1年間のお礼や反省が、新役員からはこれからの抱負などがそれぞれ述べられました。3年生から2年生に生徒会のバトンも渡されました。旧役員の子どもたちには本当にありがとうという気持ちでいっぱいです。また、旧役員のやりきったステキな笑顔が印象的でした。
そして、新役員の子どもたちの意気込みが大きくふくらんでいるようですので、とても楽しみですし、期待したいと思います。精一杯がんばってほしいです。
県秋季大会激励会のようす
今週末から行われる宮崎県中学校秋季体育大会に向けての選手激励会が行われました。本校からは団体でサッカー部と卓球部、個人で陸上部とソフトテニス部がそれぞれ出場します。選手宣誓は卓球部のキャプテンが堂々と行ってくれました。
どの部も綾中生の代表はもちろん、宮崎地区の代表としてがんばってくれると思います。保護者の皆様や地域の方々、応援、よろしくお願いします。
表彰のようす
全校集会での表彰のようすです。英語や美術などの文化系やバドミントン部や陸上部などの体育系、そして体力賞、給食委員会の取組など、たくさんの表彰となりました。いろいろな面で綾中生のがんばりが認められ、とてもうれしい時間でした。
研究会のようす
学校訪問の午後に行われた研究会のようすです。たくさんの先生方と一緒に学び合いました。
学校訪問です
本日は、教育委員会の先生方をお迎えしての学校訪問です。画像は3年生の国語の研究授業のようすです。「奥の細道」の授業で、子どもたちは一所懸命に学習に取り組み、発表もしっかりがんばりました。
理科の授業のようす
1年生の理科の授業のようすです。ミョウバンの結晶の観察を行っていました。顕微鏡で熱心に観察していました。観察した結果をノートにまとめていました。
後期清掃指導集会 その2
後期清掃指導集会のようす その2です。
集会の後に、各清掃場所で集まって分担等の話し合いを行いました。その後はしっかり黙想して、無言清掃に取り組みました。子どもたちの清掃への取り組みがずいぶんとよくなってきたと感じます。まだまだ綾中もレベルアップしていきたいと思います。
後期清掃指導集会 その1
本日午後に行われた後期清掃指導集会のようすです。
まずは先進校視察で訪れた宮崎西中の清掃のようすを映像で見ました。全く話し声がしないすばらしい清掃態度です。綾中もそのレベルに向かって清掃態度を高めていきたいです。
次に全校整美委員長と副委員長がスライドを使って説明してくれました。映像も交え、的確に説明してくれました。
最後は担当の先生からのお話でした。綾中全校生徒が同じ気持ちで清掃に取り組んでほしいというお話でした。
中間テストおよび実力テスト
本日から明日まで、1、2年生は中間テストで、3年生は実力テストが行われています。学習の成果をしっかり発揮してほしいと思います。
ついday
本日は、ついdayでした。通学途中にゴミを拾って来る活動です。朝からさわやかな気持ちになります。
絵本の読みがたり
今朝の絵本の読みがたりのようすです。子どもたちは、すごく楽しみにしていて、そして真剣に聞き入っていました。
絵本の読みがたりをしてくださった皆様、お忙しい中においでいただき、本当にありがとうございました。
文化祭 その6
文化祭のようす、その6です。この画像は閉会行事のようすです。
合唱コンクールの結果は
金賞:3年2組
銀賞:3年1組
銅賞:2年2組
指揮者賞、伴奏者賞はともに3年1組の生徒でした。
たくさんの保護者の方々や地域の方々に見に来ていただいて、感謝しております。本当にありがとうございました。
文化祭 その5
文化祭のようす、その6です。この画像は、吹奏楽部の演奏のようすです。吹奏楽部の演奏が行われると、やはり文化祭のレベルがアップするように思います。雰囲気がよくなり、会場にいる人たちを感動させてくれた演奏でした。
文化祭 その4
文化祭のようす、その4です。この画像は3年生の劇「戦争を知らない子どもたち」です。3年生らしいすばらしい劇で、見ていた人たちを感動させてくれました。さすが3年生でした。
文化祭 その3
文化祭のようすその3です。画像は、合唱コンクールのようすです。各学級のステキな歌声が響き、体育館がとてもすばらしい空間になりました。子どもたちのがんばる姿がとてもうれしいです。
文化祭 その2
文化祭のようす、その2です。画像はてるはの時間の各学年の発表のようすと国際交流の発表です。
てるはの時間は、
1年生は綾と霧島の自然について
2年生は綾と京都の違いについて
3年生は綾人体験についてです。
国際交流は、シンガポールのホームステイの発表でした。
子どもたちの体験が素直な言葉で語られ、すばらしい発表になりました。
文化祭スタート
平成29年度の文化祭がスタートしました。町長様や教育長様をはじめ、たくさんの方々に来賓としておいでいただいて、盛大に開催できました。
画像は開会行事と英語暗唱・弁論のようすです。お時間がございましたら、中学校へぜひお越しください。
準備OKです
校内のたくさんの壁等に掲示物がはられ、準備OKになりました。文化祭らしい雰囲気になっています。明日は子どもたちの作品を十分に鑑賞していただければと思います。
合唱コンクールリハーサル
ただ今、合唱コンクールのリハーサル中です。体育館に合唱が響き、いい雰囲気です。
モニモニ
今朝のモニモニのようすです。朝から笑顔があふれます。
1年生の総合的な学習の時間
1年生の総合的な学習の時間のようすです。1年生はプレゼン発表の練習と掲示物の作成をしています。1年生らしい発表ができるように願っています。
2年生の総合的な学習の時間のようす
2年生の総合的な学習の時間のようすです。2年生は合唱の練習を行っています。ステキな合唱を作り上げてくれると思います。
3年生の総合的な学習の時間
3年生の総合的な学習の時間のようすです。劇の練習やプレゼン発表の練習を行っています。さすが3年生です。
もうすぐ文化祭
本校正面玄関のようすです。ポスターが貼られ、文化祭への雰囲気が高まってきています。
祝 170000件突破
3年生の総合的な学習の時間
3年生の総合的な学習の時間のようすです。3年生は文化祭の劇のリハーサル中でした。みんな一所懸命にそして、楽しそうに取り組んでいました。本番が楽しみです。
1年生の総合的な学習の時間
1年生の総合的な学習の時間のようすです。文化祭に向けて、総合的な学習の時間で学習した代表2班が発表してくれました。まだまだ修正して、すばらしい発表になるといいと思います。
2年生綾町自主研修
本日午後、「てるはの時間」を使って、2年生は綾町自主研修ということで町内のいろいろなところにおじゃまして、インタビュー等を行っています。たくさん綾町について学んでくると思います。ご協力ありがとうございます。
3年生は中間テスト
3年生は他学年より少し早く中間テストに入りました。今までの学習の成果を発揮してほしいと思います。
ファミリー集会のようす
本日のファミリー集会のようすです。現在文化祭に向けて各学級で取り組んでいる合唱を1組ファミリーと2組ファミリーに分かれて披露しあうというのが今回の内容です。それぞれのファミリーでステキな雰囲気の中行われていました。
これを契機に各学級で合唱をさらに高めてくれると思います。
当選証書授与
先日行われた生徒会役員選挙の当選証書が6人に校長室で授与されました。
校長先生からは
①自信を持って
②6人がチームで
という2つの言葉がありました。新生徒会本部役員に期待したいと思います。
生徒会役員選挙立会い演説会及び投票
本日午後、任期満了にともなう生徒会役員選挙の立会い演説会と投票が行われました。1年生と2年生の立候補者とその応援者が今後の綾中学校の事を考えて、自らの考えを発表してくれました。
その後、投票に関する説明を行い、実際の投票に移りました。例年どおり綾町選挙管理委員会にご協力いただき、記載台と投票箱を借用して実施しました。さらに今年度はより実際の選挙に近づけるため、綾町選挙管理委員会にご協力いただき、選挙入場券も作成しました。中学生の子どもたちは、3〜5年後には選挙権が認められ、選挙に参加することになるので、このような形で実施したところです。
この立会い演説会と投票はたいへん真剣な雰囲気の中で実施され、子どもたちがしっかりした考えのもとで行われたことが伝わりました。綾中の子どもたちのすばらしさを大きく感じることができた行事のひとつとなりました。
英語暗唱弁論大会結果
暗唱の部:最優秀賞受賞(県大会出場)
弁論の部:第2位
でした。ともに3年生の女子生徒で、練習の成果がしっかりと発揮され、生徒のがんばりが評価していただけたことがたいへんうれしいです。
今後とも、応援よろしくお願いします。
選手激励会
本日放課後行われた選手激励会のようすです。各部からの決意表明や生徒や学校から激励の言葉があり、すばらしい選手宣誓も行われました。今週末から大会が開催されます。綾中生は精一杯がんばると思います。ぜひ、応援をよろしくお願いします。
読みがたり、ありがとうございました!
今朝行われた「読みがたり」のようすです。今朝は昔話をしていただきました。子どもたちの真剣な眼差しがとてもうれしく、この機会がとてもありがたいと感じます。いつもお忙しい中、ありがとうございます。
宮崎県東諸県郡綾町大字北俣497-1
TEL:0985-77-0015
FAX:0985-77-2590
本Webページの著作権は、綾町立綾中学校が有します。
詳しい地図は、メニューの交通アクセスをご覧ください。
インターネット上のトラブルの中で、全国的に「闇バイト」に関する案件が発生しています。SNSやインターネット掲示板など、あらゆる所に危険が潜んでいますので、情報モラル、リテラシーをみにつけ危機管理能力を高めましょう。
10月に入り、夕暮れが早くなってきています。11月1日から令和7年1月31日までの間、夕暮れ時の早めの点灯・ピカピカ運動が県全体で行われます。
夕暮れが早くなると交通量が増え事故のリスクも高まります。事故のリスクを避けるために、自転車の電灯の確認・反射材の確認をしっかりしておきましょう。
防災情報や自然災害の情報、声かけ事案の情報など、危機管理に関する情報が提供されるサービスがあります。是非、活用し自分自身の身を守ることにつなげていきましょう。防犯メールリーフレット.pdf
「みやなび!」では、興味のある学科から学校を検索したり、各学校のホームページや学校案内パンフレット、学校紹介動画、制服の写真などを見たりすることができます。
現在、オープンスクール情報をアップしております!ぜひ、ご覧ください。今後も入試情報等、中学生向けの情報を更新する予定です。
インターネット上でニセ・誤情報によるトラブルが増えています。全ての情報を鵜呑みにせず、正しい情報を読み取り判断する力を身につけていきましょう。信頼できる情報か迷った際は、大人や友達に相談しましょう。また、使用時間が増えすぎないようにルールを決めることも大切です。家庭で取り扱いについて、話しをしてみて下さい。偽情報に注意.pdfインターネット ルール・相談窓口.pdf
SNSのトラブルが起こった際、どのように対応すればよいでしょうか?
近年、多くの人がSNSを使っており、様々な悩みを抱える人が増えています。相談を受けつける相談窓口があります。何かあった際は、ご活用下さい。宮崎県SNS相談チラシ.pdf