トップページ

学校からのお知らせ

生徒総会が行われました。

平成29年度生徒総会が行われました。
今年の「地域に応援されるには、一人一人がどのように意識を高めれば良いか」という協議題で話し合いを行いました。
各学級での話し合いの結果を、それぞれが出し合い、とても充実した話し合いになりました。
生徒会役員の皆さん、準備から本日まで本当にお疲れ様でした。(T)


0

学校図書館に本の寄贈がありました

山之口中学校の生徒達に、良書を読んでもらいたいということで、田原・下平地区の民生児童委員をされている柳田茂さんが、学校図書館に本を2冊寄贈してくださいました。
ありがとうございます。
写真にあるように、「アリガト謝謝」と、「俺は生き抜いたよ」の2冊です。
「俺は生き抜いたよ」は、平成29年4月21日の宮崎日日新聞で紹介された本です。
全身の筋力が低下する難病ALSにかかりながら、最後まで生きる希望を失わなかった方の記録です。(T)

0

文部科学大臣表彰受賞報告

読書活動優秀実践校に対する文部科学大臣表彰授賞式が、平成29年4月23日(日)に、東京の国立オリンピック記念青少年総合センターで行われました。これは山之口中学校のこれまでの読書活動についての取組が認められたものです。
この表彰についての報告会を平成29年5月15日(月)の10時から、都城市教育員会教育長室で行いました。
担当の鷺坂先生が、都城市の黒木教育長に対して、これまでの読書活動への取組の様子や、東京で表彰式の後に行われた読書活動推進フォーラムについて報告しました。(T)

※写真は、右から黒木教育長、鷺坂先生、児玉学校教育課課長です。
0

PTA総会が行われました

4月28日(金)にPTA総会が行われました。
PTA総会の後に、夕方6時30分から懇親会も行われました。
いろいろと貴重な意見を交換する場になりました。
ありがとうございました。(T)

0

あじさい公園で「チョボラ」実施

4月22日あじさい公園で、チョボラ(ちょっとしたボランティア)を実施しました。
今回は、学校運営協議会の有川俊一郎さん、永野美代子さん、中西廣さんも一緒に活動しました。地域とのつながりを強く感じた一日でした(T)

※学校運営協議会の皆さんと

※活動の様子
0

女子ソフトボール部の快挙!

女子ソフトボール部がまた快挙です。
昨日行われた「第15回松元病院杯近県中学校女子ソフトボール大会」において、見事優勝しました。強豪三股中を3-2で下しての優勝ですので、価値があると思います。(T)
0