学校からのお知らせ
2学期終業式
12月22日(金)に2学期の終業式が行われました。
各学年と生徒会の代表生徒が「2学期を振り返って」を発表しました。
1年生代表
2年生代表
3年生代表
生徒会代表
「2学期は体育大会や文化発表会などの行事がありました。本番だけでなく、練習でも、みんなが力を尽くし、協力して一生懸命取り組んだことで、学級・学年・全校生徒が一致団結して成功させることができました。」
「行事で役員をすることで、いろいろなことを学びました。」
「2年生は修学旅行で沖縄に行きました。平和学習では戦争の悲惨さや平和の大切さを学びました。」
「2学期は発表することが少なかったので、3学期は自分の考えを持ち、発表を増やしたいです。」
「3学期は、目標を決め、自分に出来ることを考えて行動したいです。」
校長先生の話
「2学期は、みんなで創り上げる行事がありました。一人一人が自分のやるべきことを果たして成功させることができました。」
「地域の祭りに参加して盛り上げてくれた生徒がいました。これからも、何か自分のできることはないかを考え、地域を盛り上げていってください。」
「できたこととやり残したことを整理してみましょう。やり残したことに取り組んでみましょう。」
「自分にとって大切なことは何かを考えて、冬休みを過ごしてください。」
薬物乱用防止教室
12月15日(金)に、都城市警察署の方をお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。
薬物の危険性や誘われた時の断り方など、プレゼンテーションを使ってわかりやすく話してくださいました。
薬物に関するニュースはテレビや新聞で目にしますが、身近な所でも事件が起きているということも教えていただきました。
事件に巻き込まれないように、今回の話の内容をしっかり覚えておきましょう。
心を込めて 年賀状作成
12月14日(木)に、1学期の花配り活動で花を届けた地区の高齢者へ、年始のあいさつや近況を伝える年賀状を書きました。
全校生徒が各担当地区ごとに分かれ、あて名や住所を丁寧に書き、文面のレイアウトやあいさつ文をタブレットで調べながら、また、受け取った方が喜んでいる様子を思い浮かべながら、何度も下書きを繰り返した後、慎重に清書しました。
繰り返した下書きの消し残りや揃えて書こうと引いた罫線の跡に思いを巡らせ、生徒たちの頑張りや思いが伝わってくれるといいです。
修学旅行⑤
修学旅行3日目も終わろうとしています。
本日は、班別自主研修でした。それぞれの班で協力して、牧志公設広場を始め、様々な場所へ行っていました。全員、集合時間にも間に合って行動することができました。
那覇空港到着後、3日間お世話になった運転手さん・ガイドさんにお礼を言いました。ありがとうございました。
残すは、山之口中へ帰るだけです。16時50分の飛行機に乗って、宮崎空港へ帰ります。その後、解散式をして、バスで帰ってきます。19時20分到着予定です。
修学旅行④最終日開始
修学旅行の最終日の朝を迎えました。
昨日の夜は、雨風共に激しかったですが、天気は回復しています。
今は、ホテルを出発し、国際通りに到着しました。班別自主研修を行います。
14時まで国際通りで過ごしたのち、16時50分発の飛行機にて宮崎へ帰ります。19時20分に学校に到着予定です。
修学旅行③2日目終了
修学旅行2日目が終了しようとしています。
本日の沖縄の天候は、あいにくにも雨となりました。そんな中でしたが、子ども達全員で、元気に活動ができました。
まず初めに、美ら海水族館へ行きました。様々な魚を見たり、イルカショーを見たりすることができました。
昼食後、もとぶ元気村へ向かいました。そこで、シーサー作り、サバニ、バナナボート体験を行いました。雨が降り少し寒い中でしたが、全ての活動を行うことができました。
残すは3日目です。国際通りの班別自主研修の後、山之口中学校へ帰る予定です。
1年生キャリア教育「職業講話」
12月4日(月)4つの事業所の方々に学校へ来ていただき、1年生へ職業講話をしていただきました。
仕事の内容の他にも、今の仕事を選んだきっかけや、仕事のやりがい、どういう人材が向いているか、その職業に就くまでの進路など、多岐にわたって話していただきました。
1年生は大変興味をもったようで、真剣に興味津々な表情で話を聞いていました。きっとこれからの進路学習が充実したものになっていくことでしょう。
都城地区幼稚園連合会様(認定こども園天竜第二幼稚園様)
株式会社栗山ノーサン様
株式会社都城北諸地区清掃公社様
社会福祉法人スマイリング・パーク様
修学旅行②初日終了
那覇空港に到着後、多少の予定変更はありましたが、修学旅行1日目が無事に終わろうとしています。
昼食後、平和の礎に行きました。敵・味方関係なく戦死者が記された礎を見ながら、沖縄戦を学びました。
次に、ひめゆりの塔・平和祈念資料館を見学後、講話を聞きました。ここでは、ひめゆり学徒隊を通して、当時の戦争がどうだったのか・解散命令後、学徒隊がどのような行動を取ったのか・真実を知らないことの怖さ等を学ぶことができました。
最後に、糸数壕(アブチラガマ)見学へ行きました。戦時中、自然洞窟内での生活を学ぶことができました。
ホテルへ到着後、夕食を食べました。移動の多い1日だったので疲れたかもしれませんが、平和学習をきちんと行うことができました。
明日は、美ら海水族館・もとぶ元気村へ行く予定です。
修学旅行①出発
本日より12月3日(日)から12月5日(火)の3日間に渡る修学旅行が始まりました。
全員が集合時間までに元気よく登校し、保護者の皆様や職員に見送られながら出発をしました。
本日は宮崎空港から飛行機で那覇空港に到着後、ひめゆりの塔・平和の礎・糸数壕へ向かう予定です。
この後、9時25分発の飛行機へ搭乗します。
郷土料理づくり
本校の総合的な学習の時間は、全校テーマを「地域に生きる」とし、第1学年は「地域を知る」のテーマで学習を進めています。
1年生は、11月16日に郷土料理の「がね」と「ねったぼ」を作りました。
調理に使った芋は、5月に1年生全員で学校の畑に苗を植え、10月に収穫したサツマイモです。
調理実習には、都城市食生活改善推進委員の3名の方に来ていただき、芋の皮のむき方や揚げ方、調理の手順などを教えていただきました。おかげで、楽しく安全に、おいしく出来上がりました。
都城市山之口町花木1536番地
TEL
FAX
本Webページの著作権は、都城市立山之口中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 2 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24 1 | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |