トップページ

学校からのお知らせ

キャリア集会を行いました

キャリア集会を行いました。
キャリア教育の視点に立ったこの活動は、本校の学校運営協議会委員が、山之口町にゆかりのある方に講演を依頼するというものです。
今回は、宮崎高砂工業株式会社の代表取締役社長である「仙臺真理 (せんだい まり)」氏を講師として招聘し、地域で働く社会人の体験を語っていただき、 生徒たちの将来の 職業や生き方について考えさせことにしました。
これから夢の実現に向けて努力していこうとする生徒たちにとって、このキャリア教育集会はこれからの人生をどう生きるべきか、大切なことを多く学ぶことのできる機会となりました。

0

県大会推戴式がありました

県大会推戴式がありました。
県大会に出場するのは、女子バレーボール部、女子ソフトボール部、女子ソフトテニス部、吹奏楽部です。
推戴式の後、吹奏楽部による演奏がありました。
どの部も、頑張ってください。
※写真は、選手の入場と吹奏楽部による演奏の様子です(T)


0

学校訪問がありました

本日は学校訪問がありました。県教育委員会や都城市教育委員会から、主幹・指導主事が合計7名来てくださいました。
まず、先生方全員の授業を1時間ずつ参観していただき、その後、授業についてのご助言を一人一人に対していただきました。
今回の学校訪問は、山之口中学校の学力向上のための取り組みの一つです。
このように本校では、授業等の改善を通して、子供たちの学力向上を図っていきます。
写真は授業参観の様子と、その後の授業研究の様子です・(T)


0

花配り活動を行いました

本日、全校生徒で花配り活動を行いました。
これは、いつもお世話になっている地域の方々(山之口に住んでおられる一人暮らしの80歳以上の高齢者)に感謝の気持ちを込めて、自分たちが種から育てた花を贈り、交流を図るというものです。
なお、この様子は、本日の夕方のUMKニュースで流れる予定です。(T)



0

MRTニュースNextで放送されます

本日18時15分からの、MRTニュースNextで、山之口中学校の授業の様子が放送されます。
これは、総合的な学習の時間の中で、本校の生徒が点字やアイマスクの体験学習を行うというものです。どうぞご覧ください。
※ 写真は、点字についての授業とアイマスク体験の様子です。(T)



0