学校の様子・お知らせ

学校の日程や様子をお知らせします。

本日(2/18)の日程と昨日の様子

本日は通常の6時間授業(清掃あり)で、帰りの会終了16:00、部活動終了17:45、下校完了18:00です。

昨日のフロンティアタイム(総合的な学習の時間)の様子です。
1年です。発表のために4箇所に分かれて準備しています。↓




2年生です。キャリアパスポートを記入したり、3学期のまとめを書いたりしています。↓


3年生です。面接の練習をしたり、「先輩の声を聞く会」の準備をしたりしています。↓


本日(2/17)の日程と昨日の様子

学年末テスト2日目です。本日は6時間授業(清掃なし)で、帰りの会終了15:40、部活動終了17:45、下校完了18:00です。

昨日のテストの様子です。
1年生、国語のテストの様子です。補足説明をうけています。↓


2年生、理科のテストの様子です。↓


3年生、英語のテストの様子です。↓

本日(2/16)の日程と昨日の様子

学年末テストの1日目です。水曜日の5時間授業で、帰りの会終了15:05です。テスト中ため部活動中止です。放課後は公営塾(数学、15:30~17:30)があります。

昨日の授業の様子です。
1年生の技術です。本立てを作成しています。↓

1年生の家庭科です。緊急の際に持ち出す物を考えています。↓

2年生の理科です。電流、電圧、電力の計算をしています。↓

2年生の社会です。テスト範囲の問題に取り組んでいます。↓

3年生の保体です。保健で「人類と地球の未来のために」という単元で、タブレットを活用してまとめています。

3年生の数学です。テスト範囲の問題に取り組んでいます。↓

3Dの国語です。「故郷」という小説の読み取りをしています。↓

本日(2/15)の日程と昨日の様子

本日は通常の6時間授業(清掃なし)で、帰りの会終了15:40です。テスト前で部活動中止です。

昨日の授業の様子です。
1年の音楽です。「郷土のさまざまな民謡」の学習をしています。↓

1年の保体です。バレーボールで円陣を組んでパスをしています。↓

2年の理科です。電流、電圧等の学習をしています。↓

2年の数学です。少人数指導で、確率の学習をしています。↓


3年の英語です。学年末テスト用の問題をしています。↓

3年の社会です。経済のグローバル化について学習しています。↓

3CDの英語です。問題に取り組んだり単語を覚えたりしています。↓

本日(2/14)の日程と2/10の様子

本日は6時間授業(清掃あり)で、帰りの会終了16:00です。テスト前のため部活動はありません。

2月10日(木)の「総合的な学習の時間」の様子です。
1年生です。4箇所に分かれて、川南についてのまとめと発表の準備をしています。タブレットを活用しています。↓




2年生は高校調べとそのまとめをタブレットを活用して行っています。↓


3年生は受検報告書作成、面接練習、テスト勉強をしています。↓

本日(2/10)の日程と昨日の様子

本日は通常の6時間授業(清掃なし)で、帰りの会終了15:40、部活動終了16:45、下校完了17:00です。

昨日の授業の様子です。
1年生の数学です。問題に取り組み、分からないところは先生に尋ねています。↓

1年生の社会です。鎌倉文化について学んでいます。↓

2年生の国語です。テストに向けてワークの問題をしています。↓

2年生の保体です。バレーボールでオーバーハンドパスのテストをしています。↓

12D級の英語です。ワークの問題に取り組んでいます。↓

3年の音楽です。タブレットを活用してオペラなどについて調べています。↓

3年の家庭科です。幼児のおもちゃがほぼ完成したようです。↓

本日(2/9)の日程と昨日の様子

本日は水曜日の5時間授業で、帰りの会終了15:05、部活動終了16:10、下校完了16:25です。放課後に公営塾(英語、15:30~17:30)があります。

昨日の給食時間の様子です。
各学級並んでコンテナ室に給食を取りに来ます。↓

給食着の緑色は3年、黄色は2年、ピンクは1年です。

コンテナ室から、ごはん、おかず、牛乳などを運びます。↓


1年生は廊下でごはんやおかずをついで配膳します。↓

他の学年は教室内でついで配膳します。↓


感染予防のため、グループにならず、一人ずつ前を向いてしゃべらないで食べます。↓

量が多すぎる生徒は少し戻して、もっと食べられる生徒はおかわりをします。↓

本日(2/8)の日程と昨日の様子

本日は通常の6時間授業(清掃なし)ですが、6校時終了後にオンラインによる全校集会が行われます。帰りの会終了16:00、部活動終了17:05、下校完了17:20となります。

昨日の授業の様子です。
1年の国語です。ペアで故事成語の問題を出し合っています。↓

1年の数学です。復習問題に取り組み、分からないところを先生に聞いています。↓

2年の国語です。助詞、助動詞を学習し、問題に取り組んでいます。↓

2年の英語です。英語を聞き取って、内容を答えています。↓

12Dの社会です。それぞれの課題に取り組んでいます。↓

3年の社会です。地域主義=リージョナリズムの学習をしています。↓

3年の理科です。入試対策の問題の解説を聞いています。↓

3Cの数学です。計算問題に取り組んでいます。↓

本日(2/7)の日程と2/4の様子

本日は通常の6時間授業(清掃あり)で、帰りの会終了16:00です。リフレッシュデーのため部活動はありません。

2月4日(金)の授業の様子です。
1年生の国語です。グループで故事成語の問題を出し合っています。↓

1年生の社会です。歴史で「武士の生活」について学んでいます。↓

2年生の国語です。助動詞の問題に取り組もうとしています。↓

2年生の数学です。少人数指導でサイコロを使った確率の学習をしています。


12年D級の自習です。それぞれの課題に取り組んでいます。↓

3年生の美術です。オリジナル印鑑を制作しています。↓

3年生の理科です。入試対策問題に取り組んでいます。↓

本日(2/4)の日程と図書貸し出し

本日は6時間授業ですが、放課後に教育相談(2名程度)があります。帰りの会終了15:30、部活動終了16:35、下校完了16:50です。

図書事務の先生が、図書室内にテーマを決めて展示しています。今のテーマは将来、職業についてです。↓

同じテーマで各教室にも学級文庫として配置しています。↓

生徒も気軽に手に取ることができます。↓

本日(2/3)の日程と昨日の様子

本日は6時間授業(清掃なし)で、帰りの会終了15:40です。部活動は中止です。放課後に鵬翔高校入試の合格通知を行います。

昨日の授業の様子です。
1年生の美術です。「ミニのぼり」作りで、絵文字やマークを描いています。↓

1年生の自習です。プリントの問題やワークに取り組んでいます。↓

2年生の音楽です。「旅立ちの時」のパート練習をしています。↓


2年生の英語です。英語で説明する文章を書くために話し合っています。↓

3年生の理科です。AB合同で基本問題に取り組んでいます。

3CDの社会です。「労働」「労働者と使用者」について学習しています。↓

本日(2/2)の日程と昨日の様子

本日は、1・2年生は水曜の5時間授業で、帰りの会終了15:05です。部活動は中止です。3年生は、県立高校の推薦・連携型入学者選抜検査のため、給食後に帰りの会(13:20終了)となります。

昨日の授業の様子です。
1年生の国語です。ペアになって漢文の書き下し文を音読しています。↓

1年生の理科です。タブレットで、地震についてNHKの説明動画を見ています。↓

2年生の数学です。タブレットを活用して、様々な「確率」について調べています。↓

2年生の音楽です。CDを聞きながら「旅立ちの時」の歌詞を確認しています。↓

12年D級の社会です。「武士の政権」「北海道」について学習しています。↓

3年生の社会です。「主権国家」について学習しています。↓

3年生の自習です。各自課題に取り組みながら、面接の練習をしています。↓


3Cの国語です。「故郷」に出てくる新出漢字を練習しています。↓

本日(2/1)の日程と昨日の様子

本日は、1・2年生は通常の6時間授業(清掃なし)で、帰りの会終了15:40です。部活動は中止です。3年生は5時間授業のため、帰りの会終了が14:40、その後に日大高校、日章学園高校、宮崎学園高校の合格通知を行います。

昨日の授業の様子です。
1年生の数学です。立体の表面積の求め方を学習しています。↓

1年生の社会です。中世の日本について学んでいます。↓

2年生の英語です。ペアで英語の会話練習です。↓

2年の理科です。電圧、電流、抵抗の求め方を確認しています。↓

3年生の保体です。バレーボールの試合動画を見ながら、タブレットを用いてルール等のレポートを作成しています。↓

3年生の英語です。タブレットを用いて、英語による宮崎県アピールスライドを作成しています。↓

本日(1/31)の日程と1/28の様子

本日は通常の6時間授業です。帰りの会終了は、1・2年は16:00、3年は清掃をしないため15:45です。部活動は中止です。

1月28日(金)の授業等の様子です。
1年生の保体です。バレーボールのボール慣れの練習をしています。↓

1年生の数学です。少人数指導で立体の表面積について学習しています。↓


2年の保体です。バレーボール、2人組で基本練習をしています。↓

2年の英語です。完了形について学習しています。↓

3Cの国語です。「故郷」でCDの範読を聞いています。↓


3年生の県立高校推薦選抜検査の事前指導です。
全体で注意点を確認しています。↓

学校別に集合時間や場所、要項を確認しています。↓

コロナ感染予防ZOOM集会

本日(1/28)の朝の会の時間に臨時のZOOM集会を行い、コロナ感染予防について確認しました。学校外でも予防のための行動を行うよう指導しました。
養護教諭がスライドも使用しながら行いました。↓

1年生です。オミクロン株の特徴を伝えています。↓

1年生です。「会話時には必ずマスクをします。」↓

2年生です。「不織布マスクの方が効果があります。」↓

2年生です。「マスクを外した時には絶対に会話をしない。」↓

3年生です。「三密を避けましょう。じゃれあったりしないように。」↓

3年生です。「実際に、中3で感染や濃厚接触者となり私立高校入試に行けなかった生徒がいます。」↓

本日(1/28)の日程と昨日の様子

本日は通常の6時間授業で、帰りの会終了は1・2年は16:00、3年は清掃を行わないため15:45です。部活動は中止です。4校時に県立高校推薦選抜検査の事前指導を行います。

昨日の様子です。
昼休みに保体委員が花壇の整備をしました。
1年生です。


2年生です。


3年生です。



昨日の授業の様子です。
1年生の社会です。オーストラリアの貿易についてタブレットを活用してまとめています。↓

1年生の英語です。本文内容についての疑問文の答えを考えています。↓

2年生の英語です。英文を聞いています。↓

2年生の保体です。バレーボールの基本練習中です。↓

12年D級の自習です。それぞれの課題に取り組んでいます。↓

3年生の理科です。力試しの問題に取り組んでいます。↓

3年生の数学です。計算問題に取り組んでいます。↓

3Cの理科です。ブロッコリーの成長を確認しています。↓

本日(1/27)の日程と昨日の様子

本日は通常の6時間授業(清掃なし)で、帰りの会終了15:40となります。部活動は中止です。私立高校入試があり、8名が受験します。

昨日の授業の様子です。
1年生の自習です。ワークの問題を解いています。↓

1年生の社会です。オセアニアについてタブレットを活用してまとめています。↓

2年生の国語です。「走れメロス」のワークの問題に取り組んでいます。↓

2年生の保体です。バレーボールの基本練習をしています。↓

12年D級の英語です。動詞の過去形、過去分詞について学習しています。↓

3年生です。私立高校入試で残った生徒が少ないためA級、B級一緒に学習しています。それぞれの課題に取り組みながら並行して面接の練習をしています。↓

本日(1/26)の日程と昨日の様子

本日は、1・2年生は水曜日の5時間授業で、帰りの会終了15:05です。本日より2月3日(木)まで、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため部活動終了は中止となります。5校時は教育相談があります。3年生は私立高校入試があり、入試に行かない生徒は給食後下校となります。

昨日の様子です。
1年生の家庭です。「住まいの空間」について学習しています。↓

1年生の技術です。本立てを作成しています。↓

2年生の保体です。バレーボールの動画を視聴しています。↓

2年生の自習です。問題集に取り組んでいます。↓


3年生の私立高校入試前日指導です。
全体指導で、持ち物や身なりの確認、受験の注意点確認をしています。↓

受験高校別の指導で、集合時間や場所等について確認しています。

本日(1/25)の日程と昨日の様子

本日は通常の6時間授業(清掃なし)で、帰りの会終了15:40、部活動終了17:30、下校完了17:45です。6校時に3年生の私立高校入試前日指導があります。

昨日の授業の様子です。
1年生の音楽です。「旅立ちの時」の合唱練習をしています。↓

1年生の保体です。バレーボールで、ボール慣れを行っています。↓

2年生の理科です。3つ豆電球をつないだときの電圧の関係を実験しています。↓

2年生の数学です。課題提出の実態をもとに進路について話をしています。↓

3年生の英語です。私立高校入試の過去問題に取り組んでいます。↓

3年生の社会です。「世の中のお金やものの動きの状況」について学習しています。↓

3CDの英語です。英文作成、チャンツ(聞き取って発音)に取り組んでいます。↓

本日(1/24)の日程と1/21の様子

本日は通常の6時間授業(清掃あり)で、帰りの会終了16:00です。リフレッシュデーのため部活動はありません。

1月21日(金)の授業の様子です。
1年生の社会です。南アメリカ地方の学習で問題に取り組もうとしています。↓

1年生の英語です。ALTの先生が話した英語を聞き取って、動詞の完了形を答えています。↓

2年生の数学です。少人数指導で図形を学習しています。タブレットを活用しています。


2年生の理科です。電流に関する問題に取り組んでいます。↓

12Dの英語です。リスニングに取り組んでいます。

3年生の自習です。プリントや問題を解き、終わった人は入試の勉強をしています。↓

3年生の美術です。オリジナル印鑑を作っています。

本日(1/21)の日程と1年遠隔授業、給食感謝集会の様子

本日は短縮の6時間授業で、放課後に英語検定が行われます。帰りの会終了は15:00ですが、下校となるのは英検を受けない3年生です。英検は1・2年生全員(受検料は川南町から出していただきます)と3年生の希望者が対象です。終了時刻は受検級によって異なります。5級終了16:10、4級終了16:25、3級終了16:35、準2級終了17:00、2級終了17:05です。部活動終了17:30、下校完了17:45となります。

昨日行われた給食感謝集会の様子です。新型コロナウイルス感染症対策のため、ズームを使ってオンラインで行いました。
被服室から配信しました。前校給食委員長、副委員長の進行です。↓

川南小学校の栄養教諭の河野あかり先生が、給食センターや給食の作り方についてクイズ形式で教えるとともに、栄養の大切さなどについてお話をしてくださいました。↓

教室のモニターを見ています。2年生の教室の様子です。↓


3年生の教室です。クイズが映されています。↓


3年の学級給食委員長からお礼の言葉を述べて、感謝のメッセージをお渡ししました。



1年生はフロンティアタイムの時間にオンラインで、JAMSTEC(海洋研究開発機構)から「海洋プラスチック研究の最前線を知ろう」というテーマで環境に関する授業を行っていただきました。


1年生はタブレットにも同じ画像を映して視聴しました。↓

本日(1/20)の日程と昨日の様子

本日は6時間授業(清掃なし)で、6校時後に給食感謝集会が行われます。帰りの会終了16:00、部活動終了17:30、下校完了17:45です。スクールカウンセラーの先生が来校します。

昨日の授業の様子です。
1年の美術です。「ミニのぼりを作ろう」でデザイン文字に取り組んでいます。↓

1年の国語です。古典の「竹取物語」を学習しています。↓

2年の音楽です。合唱のパート練習ですが、密にならないよう図書室も使っています。↓


2年の英語です。本文の内容を英語で短くまとめる学習です。↓

3年の社会です。「世の中でのお金やものの動きの状況」について学んでいます。↓

3年の数学です。「三平方の定理」について学習しています。タブレットも活用しています。↓


3CDの英語です。入試問題に取り組んだ後、動画を視聴しています。

本日(1/19)の日程と昨日の様子

本日は水曜日の5時間授業で、帰りの会終了15:05、部活動終了17:30、下校完了17:45です。放課後に3年生の希望者を対象とした公営塾(数学、15:30~17:30)があります。

昨日の授業の様子です。
1年の国語です。古典について学習しています。↓

1年の理科です。問題を解いて先生にチェックしてもらっています。↓

2年の数学です。少人数指導で平行四辺形について学んでいます。↓


2年の音楽です。「旅立ちの時」のパート練習をしています。↓

12Dの社会です。地理で南アメリカ、北海道について学習しています。↓

3年の社会です。銀行のしくみについて学習しています。↓

3年の保体です。バレーボールで試合形式の練習をしています。↓

3Cの国語です。説明的文章を音読しています。↓

本日(1/18)の日程と昨日の様子

本日は通常の6時間授業(清掃なし)で、帰りの会終了15:40、部活動終了17:30、下校完了17:45です。

昨日の授業の様子です。
1年の数学です。少人数指導で、空間図形の学習をしています。タブレットも活用しています。↓


1年の社会です。地理で南アメリカの国々について学んでいます。↓

12Dの国語です。それぞれの課題に取り組んでいます。↓

2年の英語です。完了形について学習しています。↓

2年の理科です。電流の性質について実験しています。↓

3年の保体です。バレーボールのアタックの練習をしています。↓

3年の英語です。高校入試対策の問題をしています。↓

部活動について

新型コロナウイルス感染症に係る今後の部活動の対応について、14日(金)に文書とホームページでお知らせしたところですが、下記のとおり変更されましたので、ご確認ください。

   圏域〈赤圏域、オレンジ圏域等〉に関係なく次のとおり

1 十分な感染症対策を講じた上で、活動を行うことができる。ただし、密集する運動や近距離で組み合ったり接触したりする場面が多い活動、向かい合って発声したりする活動の実施については慎重な検討を行うこと

2 活動時間は、平日2時間以内、学校の休業日は3時間以内とする。

(平日は少なくとも1日、土曜日及び日曜日は少なくとも1日以上の休養日とすること)

3 活動場所は、原則、学校内とする。ただし、感染拡大防止対策を十分に実施できる施設等については可とする。その際、生徒の移動等についても感染防止対策を徹底すること。なお、学校外で活動を行う際には、必ず、事前に管理職との確認を行うこと。

4 他校との交流(合同練習や練習試合・対外試合)は行わないこと

5 施設が限られる競技や人数不足により、日頃から合同で練習している場合は、複数校での活動ができるものとする。


本日(1/17)の日程と1/14の様子

本日は通常の6時間授業(清掃あり)で、帰りの会終了16:00です。リフレッシュデーのため部活動はありません。今週は給食感謝週間になっています。

1月14日(金)の授業の様子です。
1年生の社会です。タブレットで地図を見ています。↓

1年の英語です。ALTの先生の話す英語を聞いて意味をとらえています。↓

2年の数学です。少人数指導で平行四辺形について学んでいます。タブレットも活用しています。↓


2年の理科です。電流の性質について実験をしています。↓

1・2年D級の英語です。動詞の過去形・過去分詞形を確認しています。↓

3年生の保体です。バレーボールでゲーム形式の練習をしています。↓

3年生の美術です。オリジナル印鑑づくりを行っています。↓

本日(1/14)の日程と昨日の様子

本日は通常の6時間授業(清掃あり)で、帰りの会終了16:00、部活動終了17:30、下校完了17:45です。

昨日の実力テストの様子です。
1年生です。もうすぐテストが配られます。↓


2年生です。名前を書いています。↓


3年生です。名前を書いています。↓

本日(1/13)の日程と昨日の様子

本日は通常の6時間授業(清掃なし)で、帰りの会終了15:40、部活動終了17:30、下校完了17:45です。全学年実力テスト2日目となります。スクールカウンセラーの先生が来校します。

昨日の実力テストの様子です。
1年生です。問題と解答用紙に名前を書いています。↓


2年生です。問題が配付されています。↓


3年生です。テスト前の休み時間に、直前のテスト勉強をしています。↓

本日(1/12)の日程と昨日の様子

本日は通常の水曜の5時間授業です。全学年で実力テストがあります。帰りの会終了15:05、部活動終了17:30、下校完了17:45です。放課後に3年生の希望者を対象に公営塾(英語、15:30~17:30)があります。

昨日の授業の様子です。
1年の保体です。柔道の前回り受け身の練習をしています。↓

1年の数学です。少人数指導で実力テスト対策をしています。↓


2年の美術です。バッグのデザイン制作に取り組んでいます。↓

2年の国語です。実力テスト対策に取り組んでいます。↓

3年の国語です。古典に関する復習を行っています。↓

3年の英語です。基本構文の問題に取り組んでいます。↓

3CDの英語です。入試対策や問題に取り組んでいます。↓

本日(1/11)の日程と1/7の様子

本日は通常の6時間授業で、放課後に生徒集会があります。帰りの会終了16:00、部活動終了17:30、下校完了17:45です。校種間交流研修で通山小学校の先生が来校します。また、今週は学習態度徹底習慣となっています。

1月7日(金)の授業の様子です。
1年生の理科です。理科の重要語句についてまとめています。↓
1年の国語です。冬休みの課題の確認とマル付けをしています。↓

2年の家庭科です。知っている野菜の料理を黒板に書こうとしています。↓

2年の技術です。乾電池・手動式ラジオ付きライトを作るための説明を聞いています。↓

3年の数学です。私立高校入試の過去問題に取り組んでいます。↓

3年の保体です。バレーボールの基礎練習をしています。↓

3Cの理科です。魚類や植物の特徴に関する問題をしています。↓

本日(1/7)の日程と昨日の様子

本日は通常の6時間授業で、放課後に全校専門委員会があります。帰りの会終了16:00、部活動終了17:30、下校完了17:45です。

昨日の様子です。
男女別に分かれて容儀検査を行いました。↓


学級活動です。
1年生です。3学期の抱負を書く等の活動です。↓


2年生です。冬休み課題の答え合わせや席替えの活動です。↓


3年生です。学年で「合格の鳥」を制作しています。↓

本日(1/6)の日程と始業式の様子

本日は3学期の始業の日です。清掃、始業式、学級活動等があり、給食を食べて下校となります。帰りの会終了12:50、部活動終了16:30、下校完了16:45となります。

本日の始業式の様子です。
4名の生徒が3学期の抱負を述べました。↓




マスクをつけたまま校歌を歌いました。↓

始業式後、3人の先生から生活面、保健面、校時程について話がありました。↓


終業式と講演会の様子

本日は終業の日でした。多くの成長が見られた2学期でした。1月6日に全員の元気な顔を見せてください。
式の前に、作文や絵画の入賞、部活動の大会優勝等の表彰を行いました。↓

式では生徒代表4名が2学期の反省を発表してくれました。↓




本年度になって始めて全員で校歌を歌いました。↓


式後に環境教育講演会が行われました。県内でのSDGs啓発の第一人者である難波裕扶子様より、「未来をまもる 未来をつくる SDGs ~宇宙船地球号の船員の私たちのミッション」と題してお話ししていただきました。
豊富な知識、高い見識から熱く話してくださいました。↓

東京オリンピック・パラリンピックのDGs取組を教えていただきました。↓

地球が危機的な状況であることを説明してくださいました。↓

私たち一人一人の行動がSDGsの実現につながっていくことを教えていただきました。↓

本日(12/24)の日程と昨日の様子

本日は2学期終業の日です。大掃除、終業式、環境講話、学級活動があり、給食を食べて下校となります。帰りの会終了13:00,部活動14:30~16:30,下校完了16:45となります。

昨日の授業等の様子です。
1年の保体です。柔道の固め技の練習をしています。↓

1年の国語です。文を文節に区切ったり、表現方法を確認したりと復習をしています。↓

2年の理科です。天気図の高気圧、低気圧の学習をしています。↓

2年の国語です。図書室で冬休み読書用の本を借りています。↓

3年生は入試に向けて準備しています。
個人面接の練習です。↓

面接練習の順番を待っています。↓

入試の願書を清書しています。↓

本日(12/23)の日程と昨日の様子

本日は6時間授業(清掃なし)ですが、学期末事務整理期間のため短縮授業です。帰りの会終了15:10、部活動終了17:30、下校完了17:45です。

昨日の授業の様子です。
1年生の美術です。レタリングの色塗りをしています。↓

1年の数学です。冬休みの課題について説明を聞いています。↓

2年の理科です。理科用語の復習をしています。↓

2年の英語です。本文の意味を確認しています。↓

3年の国語です。ペアで慣用句の問題を出し合っています。↓

3年の英語です。英語の歌を聴いて、歌詞の(  )に入る単語を書いています。↓

3Cの数学です。計算問題をしています。↓

3Dの数学です。ルート(平方根)のある問題を解いています。↓

本日(12/22)の日程と「おはなしかい」・昨日の授業の様子

本日は水曜日5時間授業ですが、学期末事務整理期間のため短縮授業です。帰りの会終了14:40、部活動終了17:30、下校完了17:45です。放課後に3年生の希望者を対象に公営塾(数学、15:30~17:30)があります。

18日(土)に町図書館で「おはなしかい」の催し物があり、国中から5名が協力してくれました。小さな子にお話をしたり、クリスマスのグッズを一緒に作ったりしました。図書館長様からもお礼の連絡がありました。




昨日の授業の様子です。
1年生の保体です。柔道の「袈裟固め(けさがため)」の模範を見ています。↓

1年の理科です。「力の大きさとバネののび」について学習しています。↓

2年の美術です。バッグのデザインを創作しています。タブレットで資料を検索しています。↓

2年の国語です。実力テストに向けて学習しています。↓

3年の英語です。先生の発音する英語を日本語にしています。↓

3年の数学です。少人数指導で円の特性から角度を導き出しています。↓


3CDの社会です。地方自治のしくみについて学習しています。↓

本日(12/21)の日程と永田大士氏講演会の様子

本日は6時間授業(清掃なし)ですが、学期末事務整理期間のため短縮授業です。帰りの会終了15:10、部活動終了17:30、下校完了17:45です。

昨日行われた永田大士氏の講演会の様子です。
永田氏は多賀小、国中出身のプロボクサーで、昨年度スーパーライト級タイトルマッチで勝利しチャンピオンとなりました。小中高時代の生活、ボクシングを究めていく中での努力、苦労や挫折、栄誉について、また感謝することの大切さなどを話してくださいました。さらに、思い出づくりで一緒にパフォーマンスをしました。
チャンピオンベルトを掲げて登場されました。↓

これまでの経験を熱く語ってくださいました。↓

呼吸法の伝授もありました。↓

ステージ上から体を使って元気をだすパフォーマンスを教えていただきました。↓


みんなで動画を撮影しました。↓

お礼の言葉と花束贈呈を行いました。↓

本日(12/20)の日程と読み聞かせの様子

本日は6時間授業(清掃あり)ですが、学期末事務整理期間のため短縮授業で、帰りの会終了15:30となります。リフレッシュデーのため部活動はありません。5校時に本町出身でプロボクサーの永田大士氏の講演があります。

27日の読み聞かせの様子です。
1年生のクラスです。↓


2年生のクラスです。今回は1クラスのみの読み聞かせでした。↓

3年生のクラスです。↓

本日(12/17)の日程と昨日の様子

本日は6時間授業(清掃あり)ですが、学期末事務整理期間のため短縮授業で行います。帰りの会終了15:30、部活動終了17:30、下校完了17:45です。朝は読み聞かせがあります。また、2,3年生は計算技能検査があります。

昨日の授業の様子です。
1年の保体です。柔道の前回り受け身の練習をしています。↓

1年の国語です。班の取組を決めるために、それぞれの意見を付箋に書いて貼っています。↓

2年の理科です。熱分解の化学式について学習しています。↓

2年の国語です。実力テスト対策に取り組んでいます。↓

3年の英語です。先生の読む英文を聞いています。↓

3年の社会です。「証券取引所」の説明動画を見ています。↓

本日(12/16)の日程と昨日の様子

本日は6時間授業(清掃なし)ですが、学期末事務整理期間のため短縮授業となります。帰りの会終了15:10、部活動終了17:30、下校完了17:45です。スクールカウンセラーの先生が来校します。

昨日、日本教育公務員弘済会宮崎支部の方がおいでになり、充電式のディスペンサー(消毒用)を2台寄贈してくださいました。新型コロナウイルスをはじめインフルエンザ等の感染防止のため有効に活用させていただきます。ありがとうございました。



昨日の授業の様子です。
1年の美術です。漢字のレタリングの色塗りをしています。↓

1年の社会です。地理でアフリカ州について学んでいます。↓

2年の理科です。大気の動きについて学んでいます。↓

2年の英語です。受け身の表現の応用について学んでいます。↓

3年の国語です。グループをつくって、小説を順番に音読しています。↓

3年の英語です。ペアで世界の情勢について知っていることを英語で伝えています。↓

3Cの数学です。動画を見ています。↓

3Dの数学です。計算問題に挑戦しています。↓

本日(12/15)の日程と昨日の様子

本日は水曜日の5時間授業ですが、学期末事務整理期間のため午前を短縮授業で行います。帰りの会終了14:45、部活動終了17:30、下校完了17:45です。放課後に3年生の希望者を対象に公営塾(英語、15:30~17:30)があります。

昨日の授業の様子です。
1年の保体です。柔道の受け身の練習をしています。↓

1年の理科です。「ばねののびと力の大きさ」について実験をしています。↓

2年の美術です。ショッピングバッグのデザインのためにアイデアスケッチをしています。タブレットで資料となるものを探しています。↓

2年の国語です。小説の一部分を役割分担して表現しています。↓

3年の英語です。世界の情勢を英語で紹介した動画を見ています。↓

3年の数学です。少人数指導で円の性質について学習しています。↓


3CDの社会です。三権分立について学んでいます。↓