新着情報

日々の学校のようすや学校からのお知らせが書いてあります。

3年生実力テスト

 3年生は私立高校の入試を今月末に控えています。今日、明日は実力テストを受けています。3年生の教室の後方には、「しまんだ12 みんなでGET」学級目標が掲げてあり
ます。「12」は生徒10人と学級担任、副担任を合わせた数です。GETは文字通り「つかむ」という意味もありますが、「G:合格(Goukaku)して、E:笑顔(Egao)で、T:旅(Tabi)立とう」という意味が込められています。冬休み中も学校に来て自学したり、質問をしたりしていた生徒もいました。その成果がこの実力テストや入試に表れることを祈るばかりです。
”努力に勝る天才なし”
   

3学期最初の授業は”美術”

 3学期最初の授業は3学年合同の美術の授業でした。今日は「ユニバーサルデザイン」でした。昨年度は全校生徒で応募し、学校賞を受賞しました。友だちと話しながら、考えたものを応募用紙に描いていました。
     

3学期が始まりました

 今日から3学期が始まりました。学期はじめの掃除を終えた後、体育館で始業式を行いました。
 始業式では各学年の代表生徒が新年や3学期の抱負を述べました。その後、校長先生からは、「3学期は、自分の将来の夢の実現つながるまとめと、4月からの準備をしてほしい。」と話されました。
 始業式の後は、生活面や学習面、保健面に関する話を担当の先生からしていただきました。
         

冬休みは明日までです。

 18日間の冬休みもいよいよ明日までとなりました。今日は部活動の練習等もなかったので、子どもたちもゆっくり過ごしたのではないかと思います。
 明後日(10日)は3学期の始業の日です。日程は次のようになります。
 8:00 ~  8:20 読書
 8:20 ~  8:30 朝の会
 8:40 ~  9:05 学期当初の清掃
 9:15 ~  9:45 始業式
 9:45 ~ 10:00 諸連絡
10:10 ~ 11:00 学級活動
11:10 ~ 12:00 授業
12:00 ~ 12:30 給食
12:40 ~ 12:55 帰りの会   

島野浦中学校 仕事始め

 島野浦中学校では今日から仕事が始まりました。また部活動(野球部、卓球部)も今日から始まり、冬休みの課題の点検を終えた後、練習しました。また受験を控えた3年生も学校に来て勉強をしていました。
   

学校閉庁日

 おはようございます。
 三が日が過ぎ、今日から仕事が始まった職場が多いと思います。延岡市では平成27年度より「土曜授業」を試行しており、その振替として今日(4日)と明日(5日)は【学校閉庁日】としています。島野浦中学校ではあさって(6日)を「仕事始め」としています。なお3学期の始業の日は、来週10日(火)で、給食も行います。

みかん投げ

 今日は1月2日。島野浦では「みかん投げ」と呼ばれる行事があり、多くの人でにぎわいました。
 この「みかん投げ」には厄除けの意味が含まれているようで、その年が厄年の人や還暦を迎えた人がみかんや餅、日用品などを投げられます。また船の乗り始めにもされるそうです。
 今年も多くのご家庭の窓や玄関から投げられ、島がにぎわいました。
 

新年のごあいさつ

 
 
明けましておめでとうございます。
今年も島野浦中学校をよろしくお願いします。

3学期は、1月10日(火)から始まります。
 

新年の準備

 今日は今年最後の勤務日で、玄関にしめ縄、事務室と2階に上がる階段に鏡餅を飾り、お正月を迎える準備をしました。明日から年末年始の休日となり、今日の午後から1月5日(木)まで学校を閉庁します。学校への連絡等がありましたら、1月6日(金)にお願いします。
 来年も島野浦中学校や子どもたちの様子を発信していきます。皆さま良いお年をお迎えください。
   

野球部の試合

 今日から冬休みです。野球部は今朝7時前に島野浦を出発して高鍋農業高校野球場で試合をしました。この試合は、今日、明日、県内の多くの会場で行っている「MIYAZAKI黒潮リーグ」です。島野浦中学校の野球部は部員が5名なので、延岡中学校野球部と合同チームを編制し、出場しています。
 今日は都城の志和地中と鹿児島県の種子島にある南種子島中と試合をさせていただきました。風が強く、寒い一日でしたが、子どもたちは何か学ぶことができたことでしょう。今晩は宮崎市のホテルに宿泊し、明日は佐土原工業団地にある野球場で試合を行います。2日間にわたり子どもたちの応援をしてくださる保護者の皆さま、引率・指導の先生方、また「MIYAZAKI黒潮リーグ」を企画・運営してくださる【宮崎県中学生野球技術強化推進事務局】の先生方、ありがとうございます。
 試合の結果は、「MIYAZAKI黒潮リーグ」のホームページで見ることができます。
MIYAZAKI黒潮リーグ http://miyayakyu.web.fc2.com/
       

2学期 終業の日

 今日は2学期最後の授業日でした。朝から風が強く、日豊汽船のフェリーは欠航、高速艇は荒天時の運行(通常は島野浦中央港から浦城港に向かいますが、風が強く海が荒れている時等は阿蘇港に向かいます)になりました。
 学校では大掃除を行った後、終業式を行いました。式では各学年の代表生徒による2学期の反省と3学期に向けた発表や2学期を振り返った校長先生からの話があり、最後に全員で校歌を歌いました。
 式の後の全校集会では、標語や各種コンクールの表彰や担当の先生による冬休みの過ごし方についての話などがありました。
 明日から1月10日(火)まで冬休みになります。健康に気をつけて、過ごしてほしいものです。
             

島活 「遠見場山登山と清掃活動」

 
 今日は全校生徒で遠見場(とんば)山への登山と清掃活動を兼ねて島野浦島トレッキングを行いました。昨日は天気が悪く、今朝も曇り空で小雨も降っていましたが、気象情報では天気は回復傾向だったので実施しました。
 
 学校を出て東に向かいさっそく山道へ。峠を越えて歩くと太平洋が一望できました。晴れていればもっときれいな景色を見ることができます。
 峠を下り浜へ到着したら清掃活動。多くの物が漂着していてみんなでゴミを集めました。
 それから頂上を目指して再びトレッキング開始。灯台のある山頂で昼食。今日は今年2回目の「弁当の日」だったので、自分で作った(?)弁当を子どもたちは食べていました。
                   

研究授業 国語、英語

 今日は1年生の国語と2年生の英語で研究授業を行いました。
 国語の授業は「少年の日の思い出」、英語は「比較の表現」でした。どちらの授業も従業の準備がしっかりしてあり、子どもたちがいつも以上にすすんで学習しているように思えました。
           

2年生家庭科 調理実習

 今日の2年生の家庭科の授業では「豚肉のショウガ焼き」を調理しました。また今回の授業には校長先生も一緒に参加され、ショウガ焼きのレシピをメモしながら挑戦していらっしゃいました。
 調理後は、職員も試食させていただきました。
  

1年生理科の授業

 今日の1年生の理科の授業は「物体が水の中で受ける力」でした。「力」は実際に目で見ることはできないため、子どもたちにとって分かりにくいものです。今日は空気中と水中での物体の”重さ”の違いを「ニュートンばねばかり」を使って調べていました。
  

研究授業「保体」 

 2学期も残り少なくなりました。島野浦中学校では、生徒の学力向上と教師の授業業力向上を目指し、研究授業を行っています。2学期の締めくくりとして、今週は3人の先生が研究授業を行います。
 今日の6時間目は保体の授業で、器械運動「マット運動」でした。あいさつの後、子どもたちは自分たちでペアやグループを作り、準備運動を行い授業が始まりました。
 今日のねらいは「グループで協力して、マット運動(シンクロマット)を楽しもう」でした。
         

1年技術 栽培

 学校では春に向けて花の準備が始まりました。1年生の技術の授業は栽培について勉強しています。先日は土をふるい、腐葉土と混ぜ、土作りをしました。今日は準備しておいた植木鉢にノースポールとパンジーの苗を植えていきました。
     

PTAによるサンゴ保全活動

 今日はPTAによるサンゴ保全活動として、海岸の清掃を小学校のPTAと合同で行いました。朝8時15分に集合し、海上タクシーで近くまで移動し、小型の船で上陸しました。
 海岸には木ぎれやペットボトル、長靴、フロート、ヘルメットなど多くのごみがありました。中には台湾か中国からと思われる長靴などもありました。休憩や昼食をはさみながらの作業だったので、親睦も図れ、何よりも自分たちが生活している「ふるさと島浦」をきれいにすることができました。
             

修学旅行3日目  島浦に到着

 3日間の修学旅行を楽しんだ子どもたちは10時前に島浦に帰ってきました。この冬一番かと思うくらいの寒さでしたが、家族や職員が港で迎えました。子どもたちは多少疲れたようすもありましたが、一人ずつ感想を述べ、、最後に引率者を代表して校長先生があいさつをされました。
 3日間、「島野浦中学校の掲示板」やここで修学旅行のようすを簡単ですが報告しました。閲覧して下さった皆様、ありがとうございました。
       

修学旅行 3日目 その4

 関西での修学旅行を終えた子どもたちは、予定どおり7時過ぎに宮崎空港に到着し、現在JRで延岡駅に向かっています。延岡駅の到着予定は午後8時53分です。島浦に帰ってくるのは9時50分頃です。