日誌

学校の様子

卒業式

2人の児童が大窪小学校を卒業しました。

4月からは新しい環境での生活となりますが、自分らしく、勉強にスポーツに励み、心通じ合える友だちを作ってください。

2月の全校朝会

 全校朝会で校長が、節分の意味と多様性の話をしました。高校生読書体験記コンクールで最優秀賞の作品の一部を示し、「耳の聞こえない人たちの力になりたい」という内容を紹介しました。その他に、善行児童の6年生も表彰しました。

  

給食感謝集会

 給食感謝集会を業間と給食後に行いました。集会で食品ロスを減らすことを学び、給食を配送される方や給食センターの方へお礼の手紙を渡しました。

 

点字体験学習

 点字ボランティアサークルの皆様より点字を学びました。
点字の歴史や仕組み、読みと書き方を学習し、自分の名前を点字でかきました。
 児童も集中し、貴重な体験学習ができました。

  

火災避難訓練

 火災避難訓練を行いました。地域の消防団の方にご協力いただき、消火活動の様子も見学することができました。全国的にみても火災が多いので、十分気をつけていきたいです。

 

3学期始業式

 3学期が今日から始まりました。始業式では、今年の目標を3年生が発表し、新春子どもの声を聴く会の代表がみんなの前で披露しました。寅年のように、目標に向かって千里を走るが如く駆け上ってほしいですね。

 

2学期終業式

 84日間の2学期が終了しました。子ども達にアンケートをとり、2021年思い出ベスト3を児童に発表してもらいました。1位は音楽大会、2位合同運動会、3位大窪フェスタでした。全員がキラリと光った2学期でした。最後に、絵画の表彰を行いました。

 

12月の参観日

 参観日で、人権・平和教育と持久走大会、学校保健委員会を行いました。
盛りだくさんでしたが、児童は保護者に見守られ精一杯活動しました。

   

夢プロジェクト第2弾

 夢プロジェクト第2弾として、地域で夢や目標に向かってがんばっている方の講話を行いました。大堂津の見立て細工職人さんをお呼びして、「好きなことを継続させることの大切さ」を教えていただきました。子ども達に干支の素敵なプレゼントもいただきました。

 

秋の遠足

 秋の遠足で、イルカランドに行ってきました。天気もよく、動物たちとふれあい楽しいひとときを過ごしました。子カメの飼育も特別に見学させていただきました。