日誌

学校の様子

フリー参観、持久走大会

 12月16日 フリー参観で「人権に関する学習」を全校一斉に行いました。「思いやりの心」や「かけがえのない命」について、資料をもとに自分の考えを深めました。その後、持久走大会を行いました。これまで、体育の授業や業間の時間等に、運動場で練習してきた成果を発揮しました。走った全員が、目標のタイムをクリアすることができました。保護者や地域の方の応援のおかげもありますが、本当によく頑張りました。
  

修学旅行(6年生)

 12月10日(木)・11日(金)の2日間、宮崎市を中心に修学旅行に行きました。大堂津小学校、細田小学校、大窪小学校の3校合同での修学旅行です。他の学校の友達と多くの楽しい思い出ができました。
   

夢プロジェクト②

 12月8日 「夢プロジェクト」で、宮崎日日新聞社の武 龍太郎さんに、夢や希望を持ち続けることの大切さについてお話を聞きました。子どもたちは真剣に話を聞いており、意見や感想をたくさん述べていました。
 

家庭教育学級(親子ケーキづくり)

 12月4日 家庭教育学級で、大窪在住の方を講師に招き、「親子ケーキ作り体験」を行いました。参加された保護者や子どもたちも楽しい雰囲気の中、親子でケーキを作ることができました。講師の方が作って来られた試食用のケーキをおいしくいただきながら、親子でふれ合うことができて有意義な家庭教育学級となりました。
   

細田地区合同集団宿泊学習(5年生)

 12月2日(水)、3日(木)の2日間、大堂津小学校・細田小学校の5年生と3校合同で集団宿泊学習に行きました。青島青少年自然の家で、規律・協同・友愛・奉仕の精神を育てる目的で、さまざまな体験活動ができました。2日間で学んだことを今後の学校生活に生かしていきます。
  

秋の遠足(南郷大島)

 11月20日 秋の遠足で「南郷大島ミュージアム」に行きました。フォトアドベンチャーをしながら、ひみつ基地で遊んだり、めずらしい蝶を見たり、すばらしい景色を眺めたりして、南郷大島での活動を楽しみました。たいへん充実した遠足になりました。
     

おおくぼフェスタ

 11月13日 保護者や地域の方々をお招きして「おおくぼフェスタ」を行いました。子どもたちと一緒にグラウンドゴルフをしたり、学習発表会では、全校で歌・合奏・地域の伝統芸能「剣棒踊り」を披露したりしました。地域の方と交流し、子どもたちの学習の成果を披露することもでき、大変有意義な一日となりました。 
  

花の苗植え

 11月10日、全校で花の苗を植えました。これから、草取りや水やりなどお世話をしていきます。きれいな花をたくさん咲かせてくれることでしょう。
 


さつまいも料理

 11月9日、1・2年生が生活科の学習で収穫したさつまいもを使った料理をつくりました。地域のボランティアの方に協力していただき、さつまいものギョーザ包み、巾着しぼりをつくりました。
 

栄養教諭学校訪問

 10月29日、学校栄養教諭に「食に関する指導」をしていただきました。今回はかむことをテーマに、昔の食事の内容や、今と昔のかむ回数の違い、かむとどんな良いことがあるのか等、多くのことを学びました。