日誌

学校の様子

そば打ち体験

 1月20日(月)に「そば打ち体験」を行いました。仮屋地区中山間地組合の方の協力を得て、そばの種まきから収穫まで体験し、本日、自分たちが育てたそばを打つことができました。なかなか難しい作業で、組合の方にお手伝いしていただくことが多くありました。ありがとうございました。最後は、みんなでおいしくいただきました。
12

避難訓練

 1月8日(水)業間の時間に、火災を想定した避難訓練を実施しました。校内に非常ベルの大きな音が響く中、児童は口にハンカチをあて低い姿勢で1階の児童玄関から中庭まで移動できました。避難時の決まりをしっかり守った行動でした。今回は、細田地区消防団の長友肇さんと森山靖さんにも避難の様子をチェックしていただき、避難するときの注意事項について助言をもらいました。地域で活躍してくださる消防団の方に感謝する機会にもなりました。消防車も見せていただき、児童は興味津々でした。
12

第3学期始業式

 2020年が幕を開け、1月6日(月)から第3学期がスタートしました。1年生の髙村叶夢さんと5年生の田中夢さんが、2学期までに頑張ってきたことと3学期の目標を発表しました。2人とも、これまでの自分をよく見つめ、明確な目標が立てられていました。校長先生が、3学期は学年のまとめをしっかり行い、次の学年への進級・中学校への進学に向けて目標達成ができるように頑張ってくださいと激励されました。話の中で、校長先生自らが書き初めされた書を披露してくださいました。
12
34

そばの実

 12月18日(水)に、唐箕を使って「そばの実」を選粒しました。刈り取ったそばを乾燥し、その後手作業で脱粒しました。唐箕を学校支援地域コーディネーターの長友肇さんが学校の中庭まで運んでくださり、児童も職員も初めて唐箕を使いました。ハンドルを回すことで、「そばの実」が2カ所から勢いよく転がり出て、ハンドルの向こう側から「そばの実」以外の物が勢いよく飛び出しました。児童にとっても職員にとっても、とても貴重な経験でした。
12

ドリームプロジェクト

 11月26日(火)の4校時に、細田地区のいちご農家・楠原徹さんを講師に迎えて、ドリームプロジェクト(夢について先輩の話を聴こう)を実施しました。楠原さんのこれまで歩んで来られた人生について、その当時の写真を交えながら分かりやすく話してくださいました。夢が成長するにつれて変わってきたこと、夢をもつことで元気になること、小さな夢を叶えた先に大きな夢が見えてくること等、夢をもつことの素晴らしさを理解する貴重な機会となりました。話の後の児童の感想も、話の主旨をとらえたものでした。最後に、楠原さんから自分の本当に好きなものを見つけてくださいとメッセージをいただきました。
12

鑑賞教室

 11月19日(火)の午後から、細田小・大窪小合同鑑賞教室が行われました。細田小学校の体育館に、橘太鼓「響座」がスクールコンサートにおいでくださいました。迫力のある演奏をしていただき、体育館内が響き渡っていました。最初は、子どもたちも太鼓の響きに驚いた表情でした。岩切邦光座長が子どもたちに分かりやすく和太鼓についての説明をしてくださり、さらに、夢を持ち、夢の実現に向けて努力することの大切さを話してくださいました。子どもたちや職員が和太鼓を演奏させてもらう貴重な体験もあり、みんなが元気をもらったコンサートでした。
21

おおくぼフェスタ

 11月15日(金)に「おおくぼフェスタ」を行いました。保護者や地域のおよそ50名の方が来校され、子どもたちと一緒にグラウンドゴルフを楽しんでいただきました。その後、学習発表会では、全校で歌・合奏・表現(ダンス)・地域の伝統芸能「剣棒踊り」、各学年の発表を参観していただきました。グラウンドゴルフの表彰式の後は、『大窪を考える会』の皆様が作ってくださったカレーやサラダ等を、みんなでおいしくいただきました。地域の方と交流し、子どもたちの学習の成果を披露することもでき、大変有意義な一日でした。
12

芋掘り

 10月31日(木)の4校時に全校児童で芋掘りを行いました。校舎北側の畑で、児童が掘り始めると、大きく育った紅色の芋が次々と出てきました。芋を掘り出す度に、児童の笑顔が輝いていました。学校支援地域コーディネーターの長友肇さんと学校支援ボランティアの田中絹代さんのご協力を得て、スムーズに活動ができました。ありがとうございました。児童は、たくさんの芋を家庭に持ち帰ることができました。
12

合同運動会

 10月27日(日)に細田小学校との合同運動会を実施しました。前日準備から当日まで天候の心配もなく、細田小・大窪小両校のPTAのご協力により、最高のコンディションで合同運動会が実施できました。児童は、すべての競技・演技・応援等、全力で取り組みました。運動会での頑張りを、今後の学校生活につなげてほしいと期待しています。お忙しい中、応援していただいた保護者や地域の皆様方、本当にありがとうございました。
12

味覚の授業

 10月17日(木)の3・4校時に「味覚の授業」を実施しました。黒木慎吾先生が講師として、そして食育テーチャーとして安藤さんと奥田さん、南那珂農林振興局の松本さんにも来校していただきました。3校時に「五感を研ぎ澄ませ、味の基本を学ぶ」、4校時に「食への理解を深め、味わうことの楽しさを再発見する」の2部構成で、五味を味わいながら分かりやすく説明してくださいました。五味を混ぜると旨味が出てくることに、児童がたいへん驚いていました。
12