学校の教育目標
未来を切り拓く気概をもち 自ら学び 心豊かに たくましく生きる 三納っ子の育成
学校の教育目標
未来を切り拓く気概をもち 自ら学び 心豊かに たくましく生きる 三納っ子の育成
10月25日、小学部で交通安全教室が行われました。2学期の内容は、『自転車の乗り方』全校児童数が少ない本校では、一人ひとりが自転車に乗って学びました。自転車に乗れない児童は、自転車を押して交通ルールを学びました。
西都市の交通安全推進委員の3名の方も来てくださり、一緒に学習しました。
10月24日、英検IBAが中学部で実施されました。英検IBAとは、学年ごとの学習到達目標や現状に英語能力に合わせたテストレベルを選択し、日々の授業での学びの成果を「英検級レベル」だけでなく、「CEFRレベル」照らし合わせて理解するためのテストです。生徒一人ひとりの英語能力を確認すると共に、日々の授業改善に活用します。今回は、リーディングとリスニングのテストを実施しました。
4年生の総合的な学習の時間に、地域にある『長谷観音』について調べています。今日は、自分たちが調べたことをもとに『長谷観音』について地域の方の話を聞きました。
長谷観音は、三納にある長谷寺のご本尊のことです。奈良時代に開山した歴史あるお寺ですが、幾度の受難を乗り越え観音さまが残っています。
今日は、資料やインターネットの情報だけでは分からないことを詳しく聞いて知ることができたました。地域の方のお話がとても分かりやすかったです。
26日(木)は、実際に長谷寺に見学に行くことになっています。このような学習をサポートしてくださる地域づくり協議会の皆さんに感謝です。
11月2日に西都市小中学校音楽大会が行われます。現在、その練習の真っ只中です。
修学旅行の最後は、平川動物園でした。
小雨の中での見学でしたが、広い動物園の中を歩き回って見学していました。
今回の修学旅行は、宮崎交通さんのバスでした。いつもの青いバスではなく、ひなた色のバスでした。普通の大型バスより車高が高く、大変快適でした。2台しかないバスだそうです。
運転手さん、バスガイドさん、添乗員さん、ホテルの方々などたくさんの方にお世話になった修学旅行でした。たくさんの思い出を家の人に伝えてほしいです。
修学旅行旅行2日目もみんな元気です。6時起床、6時30分朝食でした。しっかり朝ごはんを食べていました。
午前中は、知覧特攻平和会館でした。命の尊さ、平和への想いを改めて感じた学び多い見学でした。
お昼ご飯は、鶏飯でした。
もうすぐ動物園に着きます。小雨が降っていますが、大降りにはならないようです。
修学旅行1日目、無事にホテルに到着し、夕食が終わりました。具合が悪くなる人もおらず、元気に楽しく1日を過ごせました。
桜島での昼食です。
フェリーにて、心地よかったです。
イルカショーに海の生き物たちに癒されました。
維新ふるさと館で歴史を学び、
帰る時には、桜島が噴火しておりました。
入館式は、三納小が担当でした。
しっかり挨拶してくれました。
お腹いっぱいになって、今は部屋に帰ってお風呂にはいったり、記録をまとめたりしています。
10月19日、小学部6年生のみなさんが修学旅行に出発しました。みんな元気でした。今回の修学旅行は、都於郡小と一緒のバスで行きますので、大型バスでした。本校の入り口はとても狭く、大型バスが入るのか、また、うまく出ることができるか心配しましたが、さすがプロです。何の問題もありませんでした。
楽しい修学旅行になることを願っています。
10月18日、生徒会認証式が行われました。これまで、三納小中学校のために頑張ってくれた旧生徒会役員と専門委員会役員の皆さんに感謝状を贈呈し、新生徒会役員と専門委員会役員の皆さんには、委任状が渡されました。
三納小中学校は、生徒数が大変少ない学校ですが、人数が多い学校と同じように行事がたくさんありますし、地域と連携した取組も多いので、生徒会のみなさんに活躍してもらわなければならない場面がたくさんあります。新生徒会の皆さんも、旧生徒会の皆さん同様、頑張ってほしいと思います。
給食がある日は、本校のWEBサイト「今日の給食」で写真をアップしていますが、10月18日の給食に、「わけしこめし」「魚のピリカラフル」がでました。あまり、聞きなじみのない名前だと思います。
「わけしこめし」は、西都原寺原地区の郷土料理で、鶏とごぼうの炊き込みご飯です。「わけし・・」は「若い人」の意味です。若者が行事で振る舞った料理だそうです。
「魚のピリカラフル」は、赤、緑、黄色等のカラフル野菜の色が. 目にも楽しい料理です。ピリ辛の味付けで魚の. 苦手な子どもたちにも食べやすくなっています。
子ども達にとって、楽しめるし、勉強になる給食になっています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
校長 根井 孝
〒881-0101
宮崎県西都市大字三納3231番地5
電話番号
0983-45-1234
FAX
0983-45-1323
本Webページの著作権は、三納小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。