学校の様子

学校の様子

三納小中学校を卒業された偉大な先輩方

 三納小中学校の玄関には、本校を卒業されたお二人の画家の絵画が飾られています。

 写真の右は、弥勒祐徳氏の絵画です。弥勒氏は、御年103歳。いまだ筆の力衰えず、現在も作品を生み続けていらっしゃる鉄人です。生き生きとした明るい作風が、ぐっと胸に迫り、生きる喜悦を禁じ得ません。弥勒氏は、西都市名誉市民でもあります。

 写真の左は、2014年にお亡くなりになった後藤静雄氏の絵画です。後藤氏は、弥勒氏に師事していらっしゃいました。後藤氏の作風は、郷愁を掻き立て、透明感があり、風を感じさせると称されています。昨年度、後藤氏の絵画を集めた回顧展が西都市内で開催されました。

 なお、お二人共に、宮日美術展無鑑査ですが、宮崎の画壇において師弟そろって無鑑査になっていらっしゃるのはお二人だけです。

 三納小中学校を卒業された偉大な先輩方です。

合服

 今日から10月31日まで、県内一斉に学校職員はクールビズとなります。また、中学部のほとんどの生徒の制服も合服となりました。

 本校の合服は、無駄を完全になくし、モノトーンコーデでスタイリッシュです。

            

こいのぼり 2

 晴れ間が見えた本日、小学部1~6年生と中学部のこいのぼり計7旒を、三納川の河川敷に上げました。

 三納地域づくり協議会の方々のご協力のおかげで、7旒のこいのぼりが元気に泳いでいます。地域の方々の願いのもと、これから、子どもたちも元気にたくましく成長してくれることでしょう。

 

 

学校探検

 小学部1年生の皆さんが、学校探検を行いました。学校のいろいろな場所や先生たちの仕事について知るために、学校のあちらこちらを探検しました。写真は、校長室に行って、「校長先生ってどんなお仕事ですか」と聞いているところです。

 本校の先生の話。「僕は、小学校1年生の頃、学校探検で、何をどう間違ったのか、プールのことをお風呂と覚えてしまったんだよね・・・。」とのこと。

 本校の小学校1年生はそんな間違いはしないと思います。

 

草刈り

 最近は、雨の日が多く、じめじめとした毎日ですが、植物にとっては命の雨。運動場のシロツメクサが、ぐんぐん成長中です。ここで登場するのが、通称「マリオカート」ことエンジン式乗用草刈り機。ここ1ヶ月、修理中でしたが、本日修理を終え、運用再開となりました。

 もっとも、刈っても刈っても、シロツメクサは成長し続けるのですが・・・。

  

こいのぼり

 本校では、毎年この時期に、児童生徒が白地に描いたこいのぼりを、三納地域づくり協議会の方々の協力のもと、三納川の河川敷に上げています。既製のこいのぼりはもう上がっていますが、今年は天気の様子を見ながら28日(木)に上げる予定です。

日曜参観

 今日は参観授業とPTA総会が、検温と感染症対策をしっかりと行った上で行われました。PTA総会は、放送室と各教室をつなぐオンラインで行われました。

 

 

 

交通安全教室(小学部)

 本日3校時に、交通安全教室を実施しました。特に、今月入学してきた新1年生にとっては初めての行事で、みんなで安全に集団登校してきてほしいです。

 校長先生からも、「みんなは一人一人が宝だから、大事な命を守ってください。」と話がありました。

 

 

小学部1年、2年の教室

 小学部の1年生と2年生の教室から、明るく元気な声が聞こえてきます。クラスの前に、児童の皆さんの描いた絵が飾ってありました。どれも、すばらしく、みんなの目を引いていました。廊下には、ためになるクイズコーナーもあります。楽しく学べる毎日であってほしいと願っています。

  

保健室前の掲示板

 保健室前には、小学部の児童が調べて、職員と協力して作製した「防災コーナー」があります。また、保健室の利用についてまとめた掲示物があります。どちらも、とても分かりやすくまとめられています。