学校の様子

学校の様子

中学部が西都警察署より「令和6年度自転車盗難防止モデル校」に指定されました

    本日、西都警察署から担当の方が来られ、全校生活委員長の中谷大路さん、全校生活副委員長の長友優花さんに指定書が渡されました。
 その後、早速、駐輪場にて警察の方による施錠点検が行われました。結果は24台中24台すべての自転車にカギがかけられていました。すばらしい。中学部の皆さん、今後も気を緩めることなく自転車にカギをかけるようにしましょう。

 

PTA専門委員会

 5月2日(金)にPTA専門委員会が行われました。だんだんと児童数が減少している本校です。2年後には中学部がなくなり、小学部だけとなります。そんな中「持続可能なPTA活動」を目指して活動をしているところです。

 それぞれの部で、今年度の活動について共通理解や協議を行いました。子ども達を真ん中に置いて、保護者と教職員・地域とがスクラムを組んで楽しみながら進められるといいなと思いました。

5時間目の授業

 今日(1日)は、小学1年生にとって初めての5時間授業でした。ちょっとお疲れ気味の4人でしたが、学級活動で係活動について学習し、自分たちの係を決めていました。

  

 2年生教室では、本の紹介と読み聞かせが行われていました。先生の読み聞かせにニコニコの笑顔で聞き入っていた子どもたちでした。

 

交通安全教室

  3時間目(1・2年生)4時間目(3~6年生)に交通安全教室が行われました。

  雨が心配される曇り空でしたが、1・2年生は、正しい横断や歩行の仕方について、運動場にできたコースで練習をしました。

 今年も、警察の方、交通安全協会の指導員の方、地域交通安全活動推進委員会の方、総勢6名の方が子どもたちと一緒に学習してくださいました。

 子どもたちは、「信号よし、右よし、左よし~~」と大きな声で確認しながら渡る練習をしていました。

中学年以上の子どもたちは、自転車の乗り方だったのですが、天気が心配されたので、室内での学習となりました。自転車の点検の仕方や乗り方について丁寧に説明を受けていました。

こいのぼり揚げ

 3・4年生の総合的な学習の時間は、地域を知る学習です。3年生はは、三納川をテーマにした学習をしています。今日は、3年生が 各クラスで作ったこいのぼりを持って、学校の代表として「こいのぼり揚げ」に行きました。

 三納川の堤防には、たくさんのこいのぼりが泳いでいます。これは、地域づくり協議会の方々が、毎年、子どもたちの健やかな成長を願って、地域を盛り上げるために続けてこられたものです。

 間近で見るこいのぼりたちは、とても大きく迫力があり、子どもたちは感激していました。青空の中、気持ちよさそうに泳いでいました。

 この「三納川のこいのぼり」は、使わなくなったこいのぼりの寄付で続いているそうです。もし、ご自宅に使わなくなったこいのぼりがありましたら、地域づくり協議会への寄付をおねがいしますとのことでした。

 

風水害を想定した避難訓練を実施しました

    昨日の午後、風水害を想定した避難訓練(引渡訓練)を実施しました。
 近年は毎年のように異常気象が発生し、雨の降る時期や降り方が変わってきています。児童・生徒にとっても、職員にとっても、もしもの時に備え、具体的に訓練するよい機会となりました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

【多目的室で保護者の迎えを静かに待つ様子】

【迎えに来た保護者の車に乗る様子】

 

 

軟式野球部県大会出場!

西都西地区運動公園で行われた宮崎県中学生軟式野球大会西都予選会において第1試合 対都於郡中4ー1、第2試合 対三財中1ー0で2連勝し、見事県大会への出場権を獲得しました。

4月21日(日) 参観日・PTA総会

本日は授業参観と学級懇談会そしてPTA総会が行われました。保護者の皆様、雨の降る中、参加いただきありがとうございました。

【授業参観の様子】保護者の皆さんも話し合い活動に参加

【PTA総会の様子】新役員のあいさつ

新入生歓迎行事(4月19日) 

本日、中学部では3,4校時に新入生歓迎行事が行われました。生徒会入会式の後、生徒会主催のレクリェーションが行われ、○×ゲームや紙飛行機選手権で交流を深めました。生徒や先生方の笑い声が体育館に響き渡っていました。

 

 

その後、部活動紹介があり、部活ごとにパフォーマンスがありました。