新着情報

日々の学校のようすや学校からのお知らせが書いてあります。

修学旅行3日目 夜

 12月7日 USJを楽しんだ後、大阪南港から新門司港に向けて、フェリーで移動します。
      〈 フェリー乗船 〉          〈 夕食 〉

 8時40分に、新門司港に到着する予定です。
 最終日の今日は、「いのちたび博物館」を見学し、延岡ICに17時14分頃に着く予定です。

修学旅行3日目

 3日目の修学旅行は、USJを満喫しました。ハリーポッターやウォーターワールドなど楽しみました。
 校長先生は、ジュラシック・ザ・ライドに生徒とチャレンジされました。
  〈 USJシンボルマーク前 〉      〈 ウォーターワールド 〉      〈 ジョーズ 〉

 19時に大阪南港に向かいます。今日は、船中泊になります。明日の朝、8時40分に新門司港に到着します。
 新門司港から北九州に向かい、「いのちたび博物館」を見学します。疲れはありますが、全員元気に過ごしています。

修学旅行 2日目夕食 3日目

 12月6日 自主研修の後、京都で夕食をとりました。
  〈 国産牛の鉄板焼き定食 〉      〈 京都での夕食 〉        〈 7日:朝 USJに移動中 〉   

 現在、大阪駅からユニバーサルシティ駅に向けて、移動中です。
 3日目の今日は、18:30までUSJで楽しみます。

修学旅行 2日目

 2年生の修学旅行2日目は、大阪のホテルから朝、京都に入り、自主研修を行いました。
 自主研修先では、生徒全員で作成した島浦のパンフを会話をしながら配布しました。
    〈 8:44 京都駅着 〉           〈 二条城 〉                     〈 島浦PR活動 パンフを渡しながら島浦について説明中 〉 

 自主研修では、二条城~龍安寺~金閣寺~銀閣寺~清水寺に行きました。途中、迷ってしまって少々遅れましたが、計画通り研修できました。
 京都で夕食をとり、大阪のホテルに戻ります。明日は、USJです。全員、元気に過ごしています。

修学旅行1日目

 12月5日~8日まで2年生は、修学旅行です。
 本日の朝6時10分の別船で出発し、広島で平和集会や資料館見学を行いました。
            
     〈 大分駅:行き先と乗り場の確認 〉         〈 広島駅 11:03発 さくら 〉       〈 広島 平和集会 〉       〈 広島 原爆ドーム前 〉
 現在、大阪の宿泊地へ移動しています。

3年生:調理実習

 12月5日(火) 3年生が、家庭科の授業の一環で調理実習を行いました。
 「チキン南蛮」と「わかめスープ」をつくりました。4人の手際もよく、予定時間より早く調理を終えました。
    〈 鶏肉を揚げる準備 〉      〈 タルタルソースづくり 〉      〈 わかめスープづくり 〉     〈 調理師ながら片付け 〉      〈 チキン南蛮調理中 〉

 完成度の高い、美味しいチキン南蛮ができました。宮崎県を代表する料理です。休日に作ってみてください。12月21日は、弁当の日です。おかずに入れてみては。

駅伝大会

 12月2日(土) 晴天のもと、小中合同長距離走・駅伝大会を開催しました。
 中学生は、小学校前から診療所を折り返す、2kmの区間を1チーム4人編成で、3チームが競いました。
   〈 ウォーミングアップ 〉      〈 第1区走者:スタート前 〉      〈 第1区1年生vs3年生 〉     〈 先輩を激励する小学生 〉

    〈 優勝チーム 〉            〈 第2位チーム 〉          〈 第3位チーム 〉     〈 PTAの方々による豚汁差し入れ 〉

 3チームともしっかりと襷をつなぎ、自己新記録で走りきりました。全員、最後まで粘り強く走る姿に頼もしさを感じました。
 走り終えた後は、PTAの役員の方々が前日から準備してくださった豚汁を美味しくいただきました。P役員の皆様、ありがとうございました。
 また、島の皆様、沿道からの温かい声援ありがとうございました。心より御礼申し上げます。

薬物乱用防止教室

 11月30日 薬物乱用防止教室を行いました。薬剤師の先生と九保大の学生に来ていただきました。
 身近に使用している薬について、実験もしていただきながら、説明をしていただきました。
       〈 胃薬をオレンジジュースで飲むと? 〉               〈 薬の形状など 〉        〈 家庭教育学級生も参加 〉

 薬の服用について、改めて考えることができました。お忙しい中、ご指導いただきありがとうございました。
 健康に過ごすために、早寝・早起き・規則正しい生活と病気の予防をしっかりしていきましょう。

島浦空襲紙芝居

 島浦空襲を紙芝居にした「島物語」を塩谷様よりいただきました。
 島野浦歴史読本に紙芝居をアップしました。本年度の文化祭でも講話を聞くことができ、子どもたちも真剣に平和について、考える機会となりました。


 2年生は、修学旅行で広島に行きます。戦争のない平和な世界を実現するために、「自分にできることは何か」という問いをもって、広島で平和について考えてきてください。

体力向上

 楽しみながら、生徒同士の親睦を深め、体力の向上もめざす、保体生活委員会主催のSPTが月に2回行われます。
 今回の、S(島野浦)P(プレイング)T(タイム)では、外野ドッヂボールが行われました。
 また、保健体育の授業では、持久走が始まり、12月2日(土)開催の駅伝大会に向けて頑張っています。
                  〈 昼休みに行われたSPT 〉                                              〈  持久走  〉

 駅伝大会は、12月2日(土)10:10より島野浦小学校前をスタート・ゴールとし、診療所前を折り返す4区間で2チームが競います。
 島の皆様、生徒が近くを走りましたら、声援をお願いいたします。

子供を見つめる作品展

 宮崎県漁協女性部連絡協議会が主催する「子供を見つめる作品展」に2名の生徒の作品が入選しました。
              【 絵画の部 作品 】

 11月20日~11月27日までイオン延岡に展示されています。

ロープ結び体験・グランドゴルフ交流

 島活で老成会の方々に講師として来ていただき、ロープの結び方を教えていただきました。
 後半は、交流を目的にグランドゴルフを一緒に楽しみました。老成会の方々、ありがとうございました。今後もご指導よろしくお願いします。 

 生徒の皆さん、老成会の方々から受け継いだ技術を、次の世代へも引き継いでいけるようにしてください。

パンフレット作成

 修学旅行での活動の一つとして、島浦のパンフレット配布を行います。
 全員でアイディアをだし、完成しました。京都駅前で配布する予定です。

 2年生は、修学旅行で島浦の魅力をPRしてきてください。修学旅行は12月5日~8日です。

美化美化運動・あいさつ運動

 小中合同の取組として、登校時にごみを拾って登校する「美化美化運動」
 朝のあいさつを行う「あいさつ運動」を実施しました。島に貢献できる中学生であってください。
 「~~運動」の時だけに行うのではなく、日常の生活の中で当たり前にできるようになってください。
               〈 美化美化運動 〉                   〈 あいさつ運動 小中合同 〉   〈 あいさつ運動 中学校単独 〉
 
 登校時にゴミ袋をもってごみを拾いながら登校  ↑ 玄関で分別        【 離島センター前 】         【 中学校 玄関前 】

数学研究授業 県立高校説明会

 神社大祭が終わり、3年生は、高校入試へ向けて準備を万全にしていく時期となりました。
 11月9日に数学の研究授業、10日に県立高校説明会を実施しました。 頑張れ!3年生 1・2年生も進路について考えていきましょう。 
    〈 数学研究授業 〉                 〈 県立高校説明会 延岡高校・延岡星雲高校・延岡工業高校・富島高校 〉

 【 相似の三角形を証明 】            お忙しい中、来校していただき、ご説明していただきました高校の先生方、ありがとうございました。

神社大祭 その2

 〈 獅子駒を見守る3年生 〉    〈 神社下での島っこソーラン 〉        〈 午後の部を盛り上げたダンス・島っこソーラン 〉 

 〈 職員もメンバーのアイランドハーモニー 合同合唱「海の声」 〉         〈 神輿 〉

 前日までの準備、4日のよどん晩から5日の本祭りの2日間、中学生として島の一人として何ができるかを考えた時間だったのではないでしょうか。
 大人になって、神輿や太鼓台を担ぎ、島の伝統行事を引き継ぐ者として今回の経験を忘れずにいましょう。2日間お疲れ様でした。

神社大祭 その1

 11月5日 島の一大行事である神社大祭が開催されました。太鼓台担ぎも本年度は復活し、多くの来島者で賑わいました。
 中学生も獅子駒踊りやダンス・島っ子ソーラン・アイランドハーモニーとの合唱など出し物でも参加しました。 
  〈 小学生神輿の手伝い 〉    〈 復活をした太鼓台担ぎ 太鼓台では、小学生が太鼓を叩きます〉      〈 職員も参加 〉

    〈 島っこレディ 〉         〈 神社を降る獅子駒 〉          〈 獅子駒踊り 〉          〈 獅子駒5人衆 〉

神社大祭 前日準備

 11月4日:神社大祭の前日準備を行いました。
 地域に貢献するために中学生として何ができるかということをテーマに行いました。
      〈  説明  〉             〈 神社下で披露する島っ子ソーランの確認 〉               〈 祭りイス・机準備 〉
 
 ごみ拾いやトイレ清掃、PTA出店のテント準備等、生徒の皆さんお疲れ様でした。みんなが楽しむためにたくさんの人が見えないところで
 頑張っていることに感謝をしましょう。

生徒会役員任命式

 10月31日 新生徒会役員の任命式が行われました。
 新生徒会長のもと、島野浦中に新しい風を吹かせてください。全員が生徒会の一員です。
 自分の役割を果たし、協力して活動していきましょう。
           〈 旧役員 あいさつ 〉                                〈 新役員 あいさつ 〉
     お疲れ様でした。新役員をサポートしてください               伝統を引き継ぎ、新しい風を吹かせてください

小中合同文化祭

 文化祭の出し物の幕間に中学卒業と同時に島を出て暮らすことになる3年生から、保護者へ向けて作文を読みました。
 15年間の「ありがとう」を保護者へ伝えました。  残りの中学校生活を充実させてください。 

「これからもよろしくお願いします」  「家族が支えてくれたおかげです」 「相談にのってくれてありがとう」  「理学療法士になり、孝行します」

 【文化祭のフィナーレを飾った全校ダンス。3年生を中心に        【 実行委員の皆さん お疲れ様でした 
    島の人々を元気にしてくれるダンスを披露してくれました 】             スローガン   誠心 ~感動と進化の一歩を  】