宮崎県(みやざきけん) 日南市立(にちなんしりつ) 吾田東(あがたひがし)小学校のHPです!

News Topics(最新ニュース)

お知らせ 本日のインフルエンザ状況

 休み明けで感染拡大が心配されましたが、本日のインフルエンザによる欠席者は8名。新しく発症した児童は4名でした。その他病気による欠席者もやや減少し、少しホッとしたところです。しかし、咳き込む児童の姿も散見され、注意が必要な状況に変わりはありません。予防には手洗いが有効ですが、ハンカチが汚れていたのでは逆効果。「新しいハンカチ、持った?」と朝の一声をお願いします。

お知らせ なるべく人ごみは避けて過ごしましょう

 インフルエンザによる本日の欠席者は13名でした。新たな感染者は3名ですが、体調不良による欠席者は他に10名いました。また、溶連菌感染症による欠席者も3名出ています。宮崎市などでもインフルエンザが流行しているようです。週末ですが不要不急の外出はなるべく避け、あたたかくしてお過ごしください。

お知らせ 本日のインフルエンザ状況

 本日、インフルエンザにより欠席している児童は13名。昨日から新たに4名が発症しています。その他に体調不良による欠席者が15名。感染拡大が心配される状況になってきました。ウイルスが付着したままの手で、目や口、鼻等の粘膜をさわってしまうことが、主な感染原因の一つです。ていねいな手洗いができているか、保護者の方の見届けをお願いします。

お知らせ 本日のインフルエンザ状況

 本日のインフルエンザによる欠席児童は9名です。昨日が8名で、本日新たに1名が発症しました。市内は罹患者がかなり増えているようです。学校では、感染拡大防止のため、本日の地区集会は中止し、学級ごとに地区での安全な過ごし方について確認しました。子どもは元気に見えても、急に症状が出るもの。ご家庭でも注意深く見守ってあげてください。

お知らせ 連休中も健康・安全に気をつけて!

 金曜日のインフルエンザによる欠席は10名で、新たに発症した児童は3名でした。学校では教育活動に支障のない範囲で、児童の交流や集会の機会を減らし、感染拡大防止に努めています。ご家庭でも不要不急の外出は控えていただくなど、感染予防にご配慮くださるとありがたいです。また、火遊びによる火災が心配される時期です。ライター等の管理も厳重にお願いします。