宮崎県(みやざきけん) 日南市立(にちなんしりつ) 吾田東(あがたひがし)小学校のHPです!

News Topics(最新ニュース)

病院 本日のインフルエンザ状況

  本日のインフルエンザによる欠席者は13名(学級閉鎖になった3年1組を除く)、発熱による欠席者は8名でした。感染拡大が心配される状況です。朝の健康チェックをしっかりとしていただき、異常が見られる場合は無理をさせず、早目の受診をお願いします。

病院 3年1組学級閉鎖のお知らせ

 3年1組では、先週末からインフルエンザに罹患する児童が見られはじめ、今日現在でインフルエンザと診断された児童が10名、その他発熱等を含めると16名が欠席しています。そこで、学校医及び市教育委員会とも協議の上、感染拡大防止策として、3年1組を明日1月27日()から29日(木)までの3日間、「学級閉鎖」とすることにいたしました。他の学級については、まだインフルエンザの発症は少ないですので、通常登校とします。各家庭におかれましては、本日配布の文書等を参考に、引き続き健康管理に努めていただきますようお願いいたします。


お知らせ 本日のインフルエンザ状況

 本日の病気欠席者は9名で、うちインフルエンザ罹患者は6名、新しく発症した人は1名でした。今週は罹患者が7名前後で推移しており、急激な感染拡大には至っていません。しかし、突然広まりはじめるのもインフルエンザの特徴。引き続き、ご家庭でも生活のリズムを整えていただきながら、感染予防に努めていただきたいと思います。

お知らせ 本日のインフルエンザ状況

  本日のインフルエンザによる欠席者は6名。このうち、新たに発症したのは1名です。他に高熱でお休みしている児童が1名いますが、昨日に引き続き罹患者は減少しました。これも、しっかりと健康管理をしていただいている保護者の皆様のおかげです。今日は大寒。まだまだ寒さは続きます。寒い朝は、つい朝寝してバタバタしがちですが、これまで同様、しっかりと朝食をとらせていただきますよう、お願いします。

お知らせ 本日のインフルエンザ状況

 休み明けで感染拡大が心配されましたが、本日のインフルエンザによる欠席者は8名。新しく発症した児童は4名でした。その他病気による欠席者もやや減少し、少しホッとしたところです。しかし、咳き込む児童の姿も散見され、注意が必要な状況に変わりはありません。予防には手洗いが有効ですが、ハンカチが汚れていたのでは逆効果。「新しいハンカチ、持った?」と朝の一声をお願いします。