宮崎県(みやざきけん) 日南市立(にちなんしりつ) 吾田東(あがたひがし)小学校のHPです!

News Topics(最新ニュース)

花丸 PTA奉仕作業へのご協力に感謝!

  8月3日はPTA奉仕作業で、学校美化に取り組んでいただきました。台風12号の影響か、時おり激しい雨の降るあいにくの天気。それでも保護者の皆様は、汗びっしょりになりながら、普段子ども達や職員だけではできない高所や細部の清掃、力仕事に汗びっしょりで取り組んでいただきました。お陰様で、学校は本当にきれいになりました。これで、さらに快適に学習活動が進められます。ありがとうございました。

大雨 本日の登校日は中止します。

おはようございます。
本日は、風雨が激しくなることが予想されるため、登校日を中止いたします。
お子さんが、安全に過ごせるように注意をしていただきますようよろしくお願いします。

お知らせ 台風接近による明日の登校について

 台風12号が接近しています。登校が危ぶまれ、登校日を中止することも考えられます。明日の登校を中止する場合は、緊急連絡網、まちコミメール及びホームページで1日の朝6時ごろ連絡を行います。連絡がない場合は登校とします。連絡の取れる体制をとっておいてください。

大雨 「うちの子にかぎって」が一番危険?!

  現在、日南市には大雨に関する警報が出ています。一時的に雨がやんでも、水路や川は増水している可能性があります。日常的に子どもだけで川遊びをしているという情報も入っています。くれぐれも子どもだけで海や河川、水路や池に近づかないよう、繰り返しご注意ください。「うちの子にかぎって…」は禁物ですよ! 

晴れ 天気はよかったのにズボンがしっとり!?

 夏本番!毎日暑い日が続いています。こんな時に心配になるのが水の事故。学校でも「子どもだけで海や川、池や水路に近づいたり遊んだりしてはいけません。」と繰り返し指導していますが、「浅いところなら…」と入ってしまいがちなのが子どもというもの。本当に安全に遊んでいるかチェックするのも大人の役目です。たとえば洋服や靴。晴れていたのに濡らしたり、泥をつけて帰ってきたことはありませんか?靴下をはいていたはずなのに、なくしていたりしていませんか?それは水辺で遊んでいる証拠!かもしれませんよ…どうか全員が事故無く夏を乗り切れますように。