学校の様子

2017年12月の記事一覧

秋を楽しもう

  1年生の生活科で「秋を楽しもう」という学習があります。

 今月は、自分達で育てたサツマイモを収穫し、食べようということになりました。

 そこで、協力して頂いたのが、都井地区の郷土料理に詳しい方々です。



 おいしいおいしい大学芋を作って頂きました。
 大学芋だけではなく、素揚げしたイモに塩を振って食べたり、手作りのお漬け物を食べたりしました。



 サツマイモがおいしい料理に変わるのを見ていた子ども達は、まるで魔法を見ているかのように、目を輝かせていました。



 子ども達は、「また、こんなパーティーがしたい。」と言ってました。

国際交流員さんから挑戦状

 串間市の広報紙「広報くしま」には、「それいけ!クリスチャン」という人気コーナーがあります。

 串間市の国際交流員であるクリスチャン・ウォルトンさんが、毎月色々なこと(レスリング、社交ダンス、馬追い、逮捕術等々)に挑戦する企画です。

 この度、都井小の5、6年生に挑戦状が届きました。子ども達も学んでいる「くしま学カルタ」で勝負したいとのことです。



 勝つ気満々のクリスチャンさんでした。

 出だしは、札を連取しています。ひょっとして、子ども達が負けるのか?と思う位に札を取ります。

 ただ、これまで練習を続けていた子ども達も、がんばりました。中盤からは逆転する子が増え、最後に勝ったのは、都井小の子ども達でした。

 勝ちはしましたが、その実力に子ども達も驚いていました。

避難訓練は「お・か・し・も」で

   火災対応の避難訓練がありました。「家科室で火災が発生した」という想定の下に素早く避難しました。



 整然と素早く避難する子どもたちの様子見ていた消防署の方は、「避難の仕方が素らしい」とほめて下さいました。
 子ども達のどこが素晴らしかったかといと、避難の約束「お・か・し・も」が守れいたという点です。  「お・か・し・も」は、次の約束です。

お:おさない
か:かけない
し:しゃべらない
も:もどらない 

 この日は、避難した後に、スモークマシン体験もしました。



  火事で煙に巻き込まれた場合の注意点を教えて頂きながら、避難の練習をしました。 

 このような学習を通して、「火事を起こないようにしよう」という気持ちも高まったと思います。