学校の様子
2018年5月の記事一覧
スピーチ集会
5月22日(火)スピーチ集会がありました。今回のテーマは「今、がんばっていること」
その場でテーマが発表されますが、みんな堂々と発表できました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/986/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/987/big)
発表に対する感想も真剣に書いていました。
その場でテーマが発表されますが、みんな堂々と発表できました。
発表に対する感想も真剣に書いていました。
PTAミニバレー大会
5月19日(土)PTAミニバレー大会がありました。たくさんの保護者の方々にご参加いただきました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/983/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/984/big)
パワーアップタイム
体力向上目指して業間活動で「パワーアップタイム」に取り組んでいます。体力テストも頑張ります。
JRC登録式
JRC登録式を行いました。本年度も青少年赤十字活動に取り組みます。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/976/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/977/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/978/big)
歓迎遠足
5月10日(木)全校児童で立宇津公園と諏訪浜へ歓迎遠足に行ってきました。
午前中は全校レクリエーションをしました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/968/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/969/big)
5、6年生の作ってくれた賞品に下級生たちが喜んでいました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/970/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/971/big)
お弁当を食べた後、午後は諏訪浜に移動して、磯遊びや砂の造形をしました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/972/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/973/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/974/big)
午前中は全校レクリエーションをしました。
5、6年生の作ってくれた賞品に下級生たちが喜んでいました。
お弁当を食べた後、午後は諏訪浜に移動して、磯遊びや砂の造形をしました。
花いっぱいの学校
子ども達、先生達みんなで頑張っていつも花いっぱいの都井小学校です。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/965/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/966/big)
1・2年生学校探検
5月9日(水)「といっこ探検隊」「ゴーゴー探検隊」「かいけつ探検隊」それぞれの班ごとに学校内を探検しました。2年生が1年生をリードして学習を進める姿に1年間の成長を感じました。校長室や職員室にも行きました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/962/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/963/big)
音楽室もたくさん見学しました。
音楽室もたくさん見学しました。
子どものための音楽会
5月8日(火)県内の6年生が集まる学習に参加しました。挨拶や鑑賞態度、とても素晴らしかったです。貴重な経験になったことでしょう。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/959/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/960/big)
3・4年生社会科の学習
3・4年生が社会科の学習でごみステーションを調べに行きました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/955/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/956/big)
学習を通して「環境美化」への関心が高まってくれることを願います。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/957/big)
学習を通して「環境美化」への関心が高まってくれることを願います。
交通安全教室
交通安全教室で学習しました。タイヤの内輪差を体験したり、道路の横断の仕方を確認したりしました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/949/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/950/big)
道路に出て練習しました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/951/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/952/big)
最後に自分の命は自分で守るとみんなで誓いました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1239/wysiwyg/image/download/1/953/big)
道路に出て練習しました。
最後に自分の命は自分で守るとみんなで誓いました。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
串間市立都井小学校
訪問者カウンタ
1
3
7
4
8
9
7