トップページ

校長室だより

給食感謝集会

 毎年1月24日~28日は全国一斉に給食感謝週間になっています。本校では、今日の4校時に給食センターの先生方をお招きして、給食感謝集会を行いました。給食の歴史に始まり、今と昔のメニューの違い、1食あたりの代金、そしてその代金で買える食品との比較まで、児童にわかりやすく説明していただきました。
 「ありがとう」の心を込めて、準備をする方や食べ物に対する感謝の心が育つと良いですね。




0

なわとび月間

 先週からなわとび月間が始まっています。子どもたちは登校してくると、運動場に出てきてなわとびの練習に取り組んでいます。なわとびは、跳ぶ動作と縄を回す動作のタイミングを合わせることが難しい運動です。調整力、リズム感を養うだけでなく、持久力も高めることができる優れた運動です。また、練習した結果がすぐに分かります。今朝も、一生懸命なわとびに取り組んでいました。
0

学校は寒い!

 今日11時の職員玄関の気温は9℃でした。学校の廊下はまだ温度が低く、冷え冷えとしています。今週はまた大寒波がくるという予報が出ていますが、教室内では子どもたちが元気いっぱい学習をしています。
0

こども郵便局の引き継ぎ

 今日は「こども郵便局」の日でした。今年の5年生は人数が多いため、例年よりも早く6年生から5年生への引き継ぎが始まりました。今までは預金を預ける立場だったのが、預金を扱う立場に変わるということで、真剣な表情で6年生の仕事ぶりを観察している様子が見られました。
0

CRTテスト

 今日明日はCRT(標準学力検査)テストです。1年生にとっては初めての学力検査になります。日頃のテストとは違って問題数も多く、聞き取り等のテストもあるため、かなり緊張した表情でテストを受けていました。
0

書き初め

 5・6年生が書写の時間に体育館で書き初めを行いました。本校では地域のボランティアで習字の先生が講師となって指導をしていただいています。お陰で子どもたちの字がとてもきれいになっています。


0

新年の目標

 校舎の階段踊り場にある掲示板に5年生の新年の目標が掲示してあります。勉強のこと、スポーツのこと、学習態度のこと、読書のこと、ボランティア活動のことなど、それぞれが自分の目標をしっかりと立てていることが分かります。1年後には達成できるように頑張ってくれることでしょう。
0

3学期スタート

 あけましておめでとうございます。今日から3学期が始まりました。朝、正門に立っていると、子どもたちが元気よく挨拶をしながら登校してきました。事故やけがなく冬休みが過ごせたこと、何よりもうれしく思います。
 始業式では3人の子どもたちが3学期の目標を発表しました。「大きな声で話す」「たくさん発表する」「嘘をつかない」「姿勢をよくする」「勉強にやる気を出す」「スリッパ並べを続ける」など。この3人に負けないように、それぞれの子どもたちが自分の目標に向かって頑張っていくことを期待しています。




0

終業式

 今日で2学期が終わります。2校時には終業式を行いました。児童代表作文発表では、1年、3年、5年の児童が、2学期に頑張ったことについて発表してくれました。「漢字の練習」「朝の料理のお手伝い」「昼休みの過ごし方」「音楽大会」「運動会のリレー」「正しい姿勢」など。
 「今は過去、未来は今」今日の自分は2学期に頑張ってきた自分の姿です。未来の自分を創っていくのは今日からの自分です。3学期も宮村小の子どもたちが大きく成長することを期待します。
 この1年間、ブログの閲覧ありがとうございました。よいお年をお迎えください。そして来年も宮村小学校をよろしくお願いいたします。




0

2学期一番本を読んだ子どもたち

 本校では、学期毎に学年で一番本を読んだ子どもたちを表彰しています。今学期、一番多かった子で120冊。2学期が81日間だったので、1日当たり1.5冊は読んでいた計算になります。素晴らしいことです。たくさん本を読んで心豊かな子どもたちになって欲しいと願います。
0