トップページ

校長室だより

新入生保護者会

 新入生保護者会がありました。平成28年度の新入生は24名の
予定です。ということですので、全校児童数は105名から112名に
なります。

 11名の新6年生がさっそく、1年生教室や児童玄関、トイレのそう
じをしてくれました。進んで取り組んでくれて、助かりました。さすが
ですね。

 22222が近づいています。どなたになるでしょうか。宮村小ホー
ムページをご覧いただき、ありがとうございます。これからもよろしく
お願いします。





0

2月の全校朝会

  2月の全校朝会がありました。校長先生から節分・立春のお話、友
達の大切さについてのお話がありました。豆まきをして、難を逃れ、福
を招くということですが、心の中の鬼退治もできるといいですね。

  友達の大切さについて、1冊の本を紹介して下さいました。「三銃
士」という本でした。3年生に2人、読んだ人がいました。えらいですね。
校長先生のお話を聞いて、6年生が感想を発表しました。さすがです。

  インフルエンザの予防のため、マスクをしている人が多かったです。







0

租税教室

 1月29日(金)は、租税教室が行われました。6年生は税金の種
類、税金が何に使われるかということを知り、将来働くようになって
からの納税義務の意味がよく分かったのではないかと思います。
 三股町役場の税務財政課の方々、たいへんお世話になりました。
ありがとうございました。 

0

とんとん教室

 1月29日(金)は、JA経済連の方を講師に招いて「とんとん教室」、
「ソーセージ作り教室」がありました。4、5、6年生が養豚に関するお
話を聞いて、わたしたちがおいしい豚肉を食べられるまでの仕事内
容や工夫されていることがよく分かりました。ソーセージ作りはほと
んどの子どもたちが初めてで、早速できたソーセージをうれしそうに
食べていました。
  JA経済連の方、たいへん貴重な体験をさせていただき、ありがと
うございました。













0

べんとうの日

 1月28日(木)は、べんとうの日でした。1・2・3年生がおにぎり作り、
4年生がたまご料理、5年生がおかずを1品以上、6年生がおべんとう
全部ということで取り組みました。みんな早起きしてがんばって作りまし
た。とてもうれしそうに作ったお弁当を見せてくれました。

 べんとうの日の取組から食の大切さ、作って下さる方への感謝の気持
ちなど学ぶことはたくさんありますね。

0

寒かったです。

   暖かいお正月だったので、寒さがよけいにこたえます。運動場も
うっすら雪景色になりました。蛇口の先の水も凍っていました。

  そんな朝でしたが、寒さに負けず、登校してきた宮村っ子、えら
かったです。





0

1月参観日

 1月22日(金)は参観日でした。授業参観、学級懇談がありました。
次の学年に向けてがんばって取り組んでいる子どもたちの様子をみ
ていただいて、良かったです。寒い中、ありがとうございました。












 
0

給食感謝の集い

 1月21日(木)に給食感謝の集いが行われました。給食センター
から管理栄養士の都原奈穂先生、石井由夏先生に来校していた
だき、給食センターの仕事のことや給食を作るのに気をつけてい
ることなどをプロジェクターで写真を見せながら、話していただき
ました。子どもたちは、知らなかったことも多いようで関心が高く、
とてもよく見て、聞いていました。17名の方で2700食を作って下
さっています。たいへんですよね。有り難いです。

 また、給食委員会が代表で給食センターの方に感謝の気持ちを
込めた作文発表ができました。堂々とした態度でとても良かったで
す。終わった後にふれあい給食もあり、良かったです。









0

応援の旗

 1月24日(日)にみまたん霧島パノラマまらそんが行われます。
応援の旗を作成しました。旗の裏には、応援のメッセージを書いて
楽しい絵も添えました。

  宮村っ子も5名ぐらい走ります。また、職員からも役員、選手とし
て参加します。晴れて、霧島山がきれいに見えるといいですね。



0

子ども郵便局

 子ども郵便局がありました。お正月にいただいたお年玉を貯金し
ていました。修学旅行の費用に使ったり、中学校の制服や自転車
を買ったりするようです。感心ですね。

 6年生が入金を確かめ、集計します。計算間違いをしたら、お金
と合わないのでたいへんですが、しっかりできているのでスムーズ
です。さすがですね。



0