トップページ

校長室だより

お別れ遠足 その②

 体育館でのお別れ集会後に歩いて植木公園にいきました。
 1年生は6年生と手をつないで嬉しそうに歩いていました。
 
公園につくと、ボールで遊んだり、おにごっこをしたり、汗をかきながら、走りまわりました。
 
みんなの楽しみにしていたお弁当の時間です!
今日は、「お弁当の日」でしたので、それぞれ朝からがんばって作ったお弁当をおいしそうにほおばっていました。
 
いろいろな学年の子どもたちが一緒にお弁当を食べる、仲のよい宮村っ子です。
 
6年生も楽しい思い出ができたことでしょう!
0

お別れ遠足 その①

 今日は、お別れ遠足でした。
 天気にも恵まれ、気持ちのよい遠足日和となりました。
 
 まずは、体育館で、4・5年生の全校委員会の子どもたちによるお別れ集会が行われました。
○×クイズ、じゃんけん列車、宝くじなど、どの活動も盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました。
 
写真は、6年生のために計画・運営をしてくれた4・5年生の計画委員会のみなさんです。
最後にみんなで、お礼の意味を込めて、全校委員に拍手を送りました。
 
○×クイズの様子

じゃんけん列車の様子
0

3月 全校朝会

 今日の朝の活動は全校朝会です。
 教頭先生が「春の訪れ」についてお話しされました。
 春が近づくにつれて、植物や虫たちも準備をします。
 子どもたちも、新しい学年に向けての準備をしっかりしていってほしいと思います。
 
 また、今日は、たくさんの表彰もありました。
 絵画展の入賞、夏休み書道の作品の入賞、書き初め展の入賞等、多くの子どもたちが表彰されました。
 中でも、三股町模範児童の表彰では、みんなのお手本となる取組や日頃のボランティア精神をたたえられ、多くの児童が刺激を受けたようです。
 
 たくさんの素晴らしい児童やいろいろなことを頑張っている児童がたくさんいる宮村小学校です!!
 
 
0

3月 参観日

 今日は、今年度最後の参観日でした。
 どの学級も1年間の取組の成果を発表する内容の参観授業を行いました。
 多くの方に参観を頂きました。ありがとうございます。
 
 1・2年生の教室からは、数日前から、セリフや歌の練習の声が聞こえてきました。
 今日は、練習どおり発表ができたようです。
 懇談会でも、保護者の方から、「成長した姿が見られました」との声が聞かれました。
 
1年生 参観の様子
 
 
2年生 発表の様子
 
3年生 合奏の様子
 
4年生 発表の様子
 
5年生 発表の様子
 
6年生 発表の様子

0

3月になりました

 今週から3月です。
 児童玄関の前にある梅の花も咲き始めました。
 
 
 
 じゃり道の隙間から、スミレの花も顔を出しました。力強いですね~!
 先日の昼休み、「学校のどこかにスミレがあるよ。」と聞いた2年生が春探しに一生懸命になっていました。
 
 
 6年生は小学校生活残り17日となりました。
  他の学年も学年まであと18日です。
  学習面も1年のまとめの時期です。
 
 植物が春に向けてきれいな花を咲かせるために準備していたように、子どもたちもそれぞれ、4月に向けて準備中です!
 
 
 
0

みんなの広場

 2月の掲示板「みんなの広場」は、1月に行われた書き初め展の作品と、絵画作品展に出展していた読書感想画が掲示してあります。
 
 どの学年の書き初めも丁寧で、素晴らしい仕上がりです。
 読書感想画は2年生と1年生の作品です。
 紙いっぱいに、登場人物の様子が豊かに表現されています。
 
 3日(火)は今年度最後の参観日です。
 各学級にも素敵な作品が掲示されています。
 ぜひ、子どもたちの作品をじっくりと鑑賞してください。
 
 
 
0

3・4年生 国語

 先日、3・4年生合同の国語の学習をしました。
 3年生は「私たちの町の行事を紹介しよう」という学習の発表を、4年生は「報告します、みんなの生活」という学習の発表をそれぞれしました。
 
 3年生は、宮村地区の六月灯や大太鼓踊りのことを調べ、まとめたことを発表しました。
 原稿を暗記したり、発表資料を分担してつくったりしました。
 
 4年生は、学級のみんなにアンケートをとり、その結果をグラフや表にまとめて、発表しました。アンケート結果から分かったことなども自分たちでまとめていました。
 
お互いの発表を聞いて感想を話し合う活動もでき、緊張感のある発表を体験できました。
 
 

0

なわとび集会

 今日の朝の活動は、なわとび集会でした。
 
 1月末~2月の末までなわとび月間でした。
 子どもたちは、登校してすぐの朝の時間や昼休み、体育の時間など、なわとびの練習をがんばっていました。
 今日は、その成果を発表する集会です。
 
 各学級、2~4人の代表者が全校児童の前で技の披露をしました。
 
 1・2年生でも二重跳びをたくさん跳ぶことができ、みんなで驚きました。
 上学年は、はやぶさ(あや二重跳び)の前跳び・後ろ跳びなど、さすが、技の難易度も高く、下学年が尊敬のまなざしで見ていました。
 
 

0

交流給食

 今週から、6年生が異学年(下級生)の教室で一緒に給食を食べる、交流給食を実施しています。
 
 6年生が2・3人ずつ各学年の教室や校長室で給食を食べます。
 1~5年生も、6年生と一緒に給食を食べれるとあって、楽しみにしている取組です。
 
 下級生は、年生に質問したり話をしたり、楽しく交流しています。
 6年生も、下級生の給食の量と自分の量を見比べて、「少ない!足りるの~?」と声をかけていました。
 数年前は自分もその量だったのだと、成長を感じている様子でした。
 
 

0

3年生 クラブ見学

 先日、来年からクラブ活動に参加する3年生が見学をしました。
 それぞれのクラブの部長さん(6年生)にどんな活動をしているのかを説明してもらい、実際の活動の様子を見せてもらいました。
 
 文化クラブでは、合奏を聞かせてもらいました。
 スポーツクラブでは、タグラグビーの試合の様子を見た後、体験をさせてもらいました。
  どちらのクラブでも興味しんしんで、質問をしたり、メモをとったりしていました。
 
 教室に戻ると、どちらに入ろうか悩んでいる様子で、「来年が楽しみ!」な3年生です。
 
 
0