トップページ

校長室だより

田植え体験

日曜日は、PTAの田植え体験がありました。宮村小学校から田植え体験の場所までは、親子で宮村の景色を見ながら散歩を兼ねて移動しました。

田植え体験では、1か所に2~3本程度、10cm程苗が見えるように植えていきます。親子で、「これくらいでいいのかな」と顔を見合わせながら苗を植え、時には、泥に足を取られてつまずいて笑いながら、楽しそうに苗を植えていました。苗を植えた後は、用水路の水で泥を落としながら気持ちよさそうでした。

今日の給食は、ごはん、牛乳、なめこ汁、ホキてんたまあげ、野菜の塩昆布和えでした。

 

0

こども郵便局

今日は、朝からこども郵便局がありました。6年生の準備が終わると1年生から順番に通帳をもって受付にならびます。みんな順番を守って並び、6年生の質問に受け答えできていました。写真は、こども郵便局と3年生の歯の指導の授業です。

今日の給食は、ごはん、牛乳、かぼちゃのそぼろ煮、ごぼうとハムの和えものでした。

0

宿泊学習の準備

来週の木曜日と金曜日は、5年生の宿泊学習があります。5年生は、宿泊学習のキャンドルファイヤーで行う学校紹介の準備をしています。4年生は、理科の電磁力の学習で、コイルをつくって実験の準備をしています。

今日の給食は、ごはん、牛乳、ミートボールスープ、ジャーマンポテトでした。

0

国語や算数

運動会や新体力テストも終わって、各学級の国語や算数の時間には、落ち着いて学習に取り組む子どもたちの様子が見られます。2年生の国語「スイミー」の学習では、海のすばらしい生き物に出会ったときの出来事や様子を読み取ったり、6年生の算数では、「少数÷分数」や「分数÷少数」のわり算を、考えを出し合いながら解いたりしていました。

今日の給食は、ゆかりごはん、牛乳、白玉だんご汁、がね、きゅうりの土佐漬けでした。

0

20mシャトルラン

今日も朝から雨が続いています。今週も雨が続くようで、体育は、毎日のように体育館で行っています。2年生は、体育館で、新体力テストのシャトルランを行いました。また、3年生の理科では、グーグルを使ったICTの授業がありました。

今日の給食は、ごはん、牛乳、かきたま汁、イワシのうめ煮、キャベツのおかか和えでした。

0

みまたの日

6月13日(月)は、3のつく日なので、「みまたの日」です。今日は、朝から雨でしたが、子どもたちの中には、雨にまけずに、元気なあいさつをして登校できている子供たちが、たくさんいました。

写真は、6年生の社会と、5年生の総合的な学習の時間の授業です。

今日の給食は、ごはん、牛乳、豚骨煮、ホウレンソウのアーモンド和えでした。

 

0

非行防止教室

2時間目と3時間目に、都城市警察署の方を講師に招いて非行防止教室を行いました。非行防止教室では、「うそをついたとき」「物が欲しくなったとき」などの、本人の気持ちや相手の気持ちを考えたり、正しい行動の仕方を学んだりしていました。

今日の給食は、げんりょうミルクパン、牛乳、ナスのミートスパゲティ、カミカミサラダでした。

 

0

ソフトボール投げ

今週は、晴れの日が続いているので、運動場では、新体力テストのソフトボール投げが、毎日のようにどこかの学年で行われています。今日は、1年生のソフトボール投げがあり、前時の体育の時間に練習した成果をだそうと、がんばっていました。

今日の給食は、ごはん、牛乳、大根のみそ汁、平つくね、いそか和えでした。

 

0

非行防止教室

今日は、3時間目に非行防止教室がありました。非行防止教室では、SNSやスマートフォン等を使う時のマナーや人との関わり方等について、都城市警察署の方がお話してくださいました。また、4年生は、校外学習で中央浄水場を見学に行きました。

今日の給食は、ごはん、牛乳、野菜スープ、梅カツオ和え、アセロラゼリーでした。

0

歯の健康

今週と来週は、「元気・歯と口の健康週間」です。4校時には、2年生が、歯を健康に保つための方法を学んだ後、自分の歯が健康かどうかをタブレットに映したカメラで確認したり、歯磨きの練習をしたりしていました。

今日の給食は、ごはん、牛乳、野菜スープ、魚のカレーマリネでした。

0