トップページ
2021年1月の記事一覧
4年生 授業公開
本日の1校時、4年生は授業の様子を他の先生方に見ていただきました。教科は算数で単元名は「分数」でした。分数の仲間わけをして、「分数には、真分数と帯分数がある」という勉強でした。発表も積極的にがんばっていました。
本日の給食は、ごはん、牛乳、さつまじる、ちぐさやき、かぶときゅうりのあえもの、ねったぼ、でした。
本日の給食は、ごはん、牛乳、さつまじる、ちぐさやき、かぶときゅうりのあえもの、ねったぼ、でした。
0
朝の清掃
本校の清掃は、基本、火・木曜日の朝の時間にあります。そうじのさ・し・す・せ・そを意識しながら、懸命にやっています。
(さ〰さっさと、し〰しずかに、す〰すみずみまで、せ〰せいいっぱい・時間いっぱ
い、そ〰そろえて、あとしまつ)
本日の給食は、ごはん、牛乳、マーボーはるさめ、ひじきサラダ、ふりかけ、でした。
(さ〰さっさと、し〰しずかに、す〰すみずみまで、せ〰せいいっぱい・時間いっぱ
い、そ〰そろえて、あとしまつ)
本日の給食は、ごはん、牛乳、マーボーはるさめ、ひじきサラダ、ふりかけ、でした。
0
揚げパン
本日の給食は揚げパン、牛乳、ミートボールスープ、フルーツカクテルでした。
「揚げパンは、1952年、大田区立嶺町小学校に勤務していた調理師の篠原常吉さんが、風邪で休んだ児童に栄養をつけてもらうため。パンをもっていかせる際、保存がきき、かつ作ってから時間が経過して硬くなったパンをおいしく食べてもらおうと、油で揚げ砂糖をまぶすことを考案したものが始まりだとされています。
2020年7月にラインがネット上で15~59歳の男女5252人に行った「小中学校時代に好きだった給食のメニューの調査では揚げパンが1位だったそうです。」(ウイキペディアより)
本当に子ども達は、揚げパン好き、今日は朝から「揚げパンだ」と言ってました。
「揚げパンは、1952年、大田区立嶺町小学校に勤務していた調理師の篠原常吉さんが、風邪で休んだ児童に栄養をつけてもらうため。パンをもっていかせる際、保存がきき、かつ作ってから時間が経過して硬くなったパンをおいしく食べてもらおうと、油で揚げ砂糖をまぶすことを考案したものが始まりだとされています。
2020年7月にラインがネット上で15~59歳の男女5252人に行った「小中学校時代に好きだった給食のメニューの調査では揚げパンが1位だったそうです。」(ウイキペディアより)
本当に子ども達は、揚げパン好き、今日は朝から「揚げパンだ」と言ってました。
0
朝から雨
本日は、久しぶりに登校の時から、雨が降っていました。本校の子ども達は、伝統だと思いますが、傘についた雨を何度もふって水分を落とし、きちんとまいて、傘立てにきちんと並べておくことができます。1年生は、兄弟や登校班の上級生に教えてもらい、今では、当たり前のようにやっていて、感心します。
本日の給食は、ごもくかまめし、牛乳、おでん、みまたんごまちりめんあえ、でした。
本日の給食は、ごもくかまめし、牛乳、おでん、みまたんごまちりめんあえ、でした。
0
なわとび台
本日は朝からくもり空、気温は低くなかったものの、少し寒さを感じました。そんな中ですが、子ども達は、現在、なわとびに夢中です。本校には、なわとびの練習用の台があり、それを使って懸命に練習しています。手の回し方のタイミングの練習にもなり、どんどん上達しています。
本日の給食は、ごはん、牛乳、すましじる、サバゆず味噌煮、白菜ともやしのあまずあえ、黒糖ビーンズ でした。
本日の給食は、ごはん、牛乳、すましじる、サバゆず味噌煮、白菜ともやしのあまずあえ、黒糖ビーンズ でした。
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 1 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 1 | 30 | 31 | 1 |
訪問者カウンタ
9
1
6
8
6
0
三股町立宮村小学校
〒889-1912
宮崎県北諸県郡三股町大字宮村1295
宮崎県北諸県郡三股町大字宮村1295
電話番号
0986-52-1160
FAX
0986-52-1174
0986-52-1160
FAX
0986-52-1174