トップページ
2021年11月の記事一覧
全校体育
12月2日の長距離走大会に向けて、本日は、大会と同じコースを走る、全校体育がありました。大会に向け、少しでもタイムがよくなるようにみんながんばっています。
本日の給食は、ごはん、牛乳、いかとダイコンのにもの、ひらつくね、きゅうりのそえもの、でした。


本日の給食は、ごはん、牛乳、いかとダイコンのにもの、ひらつくね、きゅうりのそえもの、でした。
0
こども郵便局
本日は、こども郵便局の日、お世話をする6年生の子ども達も随分となれてきました。また、本日、教育実習生最後の日、写真は国語の授業の様子です。3校時には、1年1組の国語の研究授業が行われました。単元名「じどう車くらべ」めあてが「クレーン車の「しごと」や「つくり」をまとめよう。」でした。動作化したり、文をしっかり読み込んで、理解できていました。
本日の給食は、ごはん、牛乳、宮崎じどっこのさつま汁、豚肉とあつあげのオイスターいため、でした。




本日の給食は、ごはん、牛乳、宮崎じどっこのさつま汁、豚肉とあつあげのオイスターいため、でした。
0
教育実習生研究授業
先週から今週の金曜日まで教育実習生がきていますが、本日は3年生で道徳の研究授業を行いました。主題名が「自分と違う意見も」で、めあてが「相手の気持ちを大切にするには、どうしたらよいか考えよう」でした。子ども達はたくさん発表していました。途中役割演技がありましたが、主人公になりきって、しっかり発言できました。
本日の給食は、減量黒糖パン、牛乳、ジャージャーめん、グリーンサラダ、でした。


本日の給食は、減量黒糖パン、牛乳、ジャージャーめん、グリーンサラダ、でした。
0
研究授業
本日は4年生の図画工作の研究授業がありました。めあては「感じた音を、思いのまま色や形で表すことを考え、やってみよう」で、子ども達の感性おふれる発表が聞けました。
本日の給食は、むぎごはん、牛乳、宮崎牛のビーフカレー、チーズサラダ、りんごゼリー、でした。


本日の給食は、むぎごはん、牛乳、宮崎牛のビーフカレー、チーズサラダ、りんごゼリー、でした。
0
長距離走
本日より、12月2日の長距離走大会にむけて、練習が始まりました。朝の時間や体育の授業の時間に練習をしていきます。子ども達、元気いっぱいで走っていました。また、委員会の子ども達が走り前に枯葉をはわいてくれ、みんなが走りやすいようにしてくれてました。
本日の給食は、ごはん、牛乳、すまし汁、県産マダイのおろしあえ、でした。



本日の給食は、ごはん、牛乳、すまし汁、県産マダイのおろしあえ、でした。
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
9
8
6
8
7
1
三股町立宮村小学校
〒889-1912
宮崎県北諸県郡三股町大字宮村1295
宮崎県北諸県郡三股町大字宮村1295
電話番号
0986-52-1160
FAX
0986-52-1174
0986-52-1160
FAX
0986-52-1174