学校の様子

学校の様子

選手激励会(駅伝競走大会)

  10月11日(水)、中学校駅伝競走大会に出場する中学部生徒のために、選手激励会を行いました。激励会ではまず、選手を代表して、中学部3年女子生徒が決意表明をしました。「学校の代表として、これまでの練習の成果を発揮して頑張りたい」と力強く話してくれました。そして、中学部生徒会副会長から「これまでの努力と仲間を信じて力いっぱい走って来てください。全員で応援しています。」とエールをおくりました。その後、中学部3年男子生徒が力強く気合いの入った選手宣誓をしました。

  中学部の選手の皆さん!駅伝競技では1本のたすきに選手全員の心をつなぎ、個人競技ではベストを尽くし、最後まであきらめず競技に取り組んでください。三納小中学校みんなで皆さんのことを応援しています!

1
大会に参加する選手
2
選手代表あいさつの様子
34
選手宣誓の様子

その7


運転手さん、ガイドさん、添乗員さんにお礼を言いました。
ここまで楽しく学習できたのもこの方々のおかげです。
どうもありがとうございました。
予定より10分早く霧島サービスエリアを出発しました。
以上で小学部修学旅行情報は終わりになります。
保護者の皆様お迎えよろしくお願いします。

その7


最後の研修が終了し、平川動物公園を出発しました。
これから休息場所の霧島サービスエリアまでバスの中は自由時間です。
天気めっちゃ晴れ、子どもたちめっちゃ元気です。
予定通り17:30帰着となりそうです。

その6


平川動物公園に到着しました。
これからまず動物見学、13:40から乗り物OKです。
これが最後の研修となります。
天気晴れ、全員元気です。

その5


昼食に鶏飯をいただきました。
あんなに朝食べたのに全員ほぼ完食です。
予定より早く平川動物公園に移動できそうです。
天気大丈夫みたいです。

その4


特攻隊の勉強を終えてお土産購入タイムです。
えっ、そんなに使っていいの?
平川動物公園で遊ぶお金はあるんだろうか。
これから早い昼食です。
朝あんなに食べたけど、大丈夫かな?

その3


知覧特攻平和会館に到着しました。
天気晴れ。
これから10:30まで日本の歴史の一端をしっかり勉強します。

その2


出発式の様子です。
7:40の集合時刻が全員守れました。
これから知覧に向かいます。
ホテルの方々、お世話になりました。

小学部修学旅行2日目


6:45朝食。
みんなお腹がすいて、6:30頃からレストランに並びました。
ぐっすり眠れたし、ご飯も美味しかった。
今日も楽しもう。

その11



夕食はナイフとフォークでお肉です。
ホテルの方から食べ方を教わりました。
男の子はおかわりしてますよ。
お腹が空いていたのでしょうね。