学校の様子

学校の様子

児童生徒の表彰

 本校から2名の児童生徒が学校や地域等の活動に貢献したことを賞し西都市から表彰されます。その児童生徒の写真撮影がありました。

 これからも、学校や西都市のために、頑張ってほしいと思います。

絵はがきコンクールの表彰式

 「税に関する絵はがきコンクール」に応募し、入賞した小学部6年生児童の表彰式が校長室で行われました。写真の作品のように、みんなの幸せを支える税です。みんなで支え合い、助け合える社会にしていきましょう。

建設業協会青年部のみなさまによる出前講座

 2月21日、中学部で、建設業協会青年部様主宰による出前講座が実施されました。土木関係の仕事の説明、建設業の紹介、ICT機械の説明、ドローンデモ操作、レンガアーチ橋づくり、重機試乗体験、ドローンによる記念撮影等が行われました。

 生徒の皆さんは、土木・建設に関する職業について、講話や実習を通して学ぶことにより、土木・建設に関する職業人としての生き方や進路について興味をもち、あらためて自分の将来について考える機会を得ることができました。

 建設業協会青年部のみなさまをはじめ、西都市役所、宮崎県庁、株式会社小松製作所のみなさま、誠にありがとうございました。生徒全員で楽しく勉強することができました。感謝申し上げます。

 

朝の様子

 2月20日、午前7時前にはすっかり明るくなります。

 春が近づいています。

新入学児童保護者説明会

 2月17日、小学部に来年度入学する児童と保護者を対象にした、新入学児童保護者説明会が行われました。

 保護者説明会では、校長先生のあいさつ、本校教育の概要、入学までの諸準備に関する説明、特別支援教育の説明、保健関係の説明、入学式の説明、安心安全メールの設定や使い方の説明、質疑応答、保護者間の代表あいさつの話し合い等が行われました。来年度入学する児童の皆さんは、保護者説明会の間、小学部5年のみなさん(来年度6年生のみなさん)と運動場で楽しくゲームをして過ごしました。

 最後に、体育服の採寸が行われました。参加してくださいましたみなさま。誠にありがとうございました。

食育授業

 2月16日、小学部の6年で食育授業が行われました。「おいしそうな弁当の計画を立てよう」という学習課題で、子どもたちはわくわくしながら、栄養のバランスを考えた弁当の計画を立てていました。

 本校は、3月10日(金)のお別れ遠足の日を「弁当の日」としています。本時学んだことを生かせる絶好の機会です。子どもたちみんなの「おいしそうな弁当」を見るのが楽しみです。 

西都市立銀上小学校の児童との交流学習

 2学期にはオンライン学習による交流を実施しましたが、本日は、銀上小の児童4人(1年生1人、2年生1人、3年生2人)と先生2人が本校に来てくれて一緒に交流しました。

 2年生の学級で、体育科、音楽科、道徳科を一緒に学習しました。お互いに人数が増えたことで、学習の深まりも楽しさも増したようです。

今後も積極的に交流し、学びと人間関係を深めていけるといいです。 

 

   

給食準備の様子

 現在、工事中のため、給食当番は、1クラスづつ給食室に入って、食缶、食器を取り、教室まで運びます。また、静かに移動できるように、保体委員会がカードをもって指示を出しています。みんな静かに落ち着いて準備ができていて感心です。

教育相談

 2月13日、中学部で学年末テストが実施されました。また、4校時は教育相談を実施し、学級担任と生徒個人との面談を通して、毎日の生活をよりよくしてくためにどうすればよいか、学級担任と生徒が一緒に考えました。