トップページ

学校からのお知らせ

修学旅行2日目part2


ホテルを後にして、いよいよ班別自主研修スタートです。
中原別荘での一夜を終えた子ども達は、グループ別に鹿児島市内の様々な施設を巡ります。
昼食も自分たちで取ることになります。慣れない場所でのこんな経験が子ども達を人として成長させるのかもしれませんね。
 

修学旅行2日目part1


夕べは静かに過ごし、今朝も時間どおりに朝食を取り始めた6年生。
本日は、お昼過ぎまで班別自主研修、午後は平川動物園での活動です。
天気もよいそうで、充実した2日目にしてほしいと思います。
西郷さんもご機嫌です。
 

修学旅行part8

ホテルに着き、夕食を取っている様子が届きました。
明日は班別自主研修なので、それぞれの班で決めた場所を訪れたり、自分達で昼食取ったりするそうです。
明日も楽しい思い出づくりはもちろんですが、失敗を恐れず、チャレンジしてほしいですね。
本日は、これで最後にします。明日も楽しみにしていてください!

 

 

修学旅行part7

みんな無事にホテルに着いたようです。
間もなく、夕食の様子が送られてくるものと思います。
元気に過ごした一日めだったようです。

修学旅行part6

いよいよ本日最後の見学地、「維新ふるさと館」です。
社会科で学習した内容なので、興味深く見学出来ると思います。
西郷隆盛や大久保利通など、明治維新に関わった人物を改めて学習しているのではないでしょうか。

 

修学旅行part5

鹿児島市立科学館での活動のようすです。

科学実験を興味深く見ています。
 

修学旅行part2

レストランで昼食です。
メニューはハンバーグだそうです!

秋の収穫2「いもほり」

1年生と2年生は,今日の10時半頃から,いもほりを行いました。都於郡中学校の1年生との共同実施です。中学校のお兄さんお姉さんが,いものつるをはがしてくれて,小学生がその下にあるサツマイモをほりました。みんな,自分の顔ぐらいある大きなサツマイモに驚き,たくさんの歓声に包まれていました。