トップページ

学校からのお知らせ

小中合同運動会の結団式を実施しました!



今年の都於郡小中合同運動会の結団式が行われました!
中学校生徒会の進行のもと,今年の目標(テーマ)の説明や団決定のパフォーマンス,団長・副団長・応援リーダーの自己紹介,応援練習などを行いました。
緊張感のある中にも,楽しく,力が湧き上がる行事となりました!

7月の全校朝会を実施しました!


7月3日(水)の朝,全校朝会を実施しました。
教頭先生から,「ひとつのことば」という詩をもとにした興味深いお話がありました。
言葉は,人を励ますものにもなれば,人を傷つけるものにもなります。
子ども達を勇気づけ,伸ばすために,また自分自身を省みるために,
私たち職員も言葉を使っていきたいと思います。

「いのちの教育参観日」を実施しました!



7月2日(火)に,「いのちの教育参観日」を実施しました。どの学年も,生命尊重や命を守ること等をテーマとして,道徳の授業が行われました。
昨今,子ども達の命が奪われる事件・事故等が多く報道されていることもあり,保護者の方々も我が子の様子を真剣に見つめられていたようです。

児童会活動で,全校ふれあい集会を実施!



26日(水)の1校時に,全校ふれあい集会を実施しました。
ジャンケン列車・ジェスチャークイズ・〇✕クイズの3つのレクリエーションで楽しく活動できました。都於郡小学校の児童は,同学年・異学年関係なく,みんな仲良くほのぼのとした雰囲気をもっています。

実習田にて,5年生が田植えを実施!



21日(金)の午後に,学校の実習田において,5年生児童が田植えを行いました。
雨天のため,1週間延期して実施されましたが,みんなはりきって楽しそうに植えていました。
1時間と少しで,田植えを終えることができました。今後の生長が楽しみです!

植物の体の仕組みに関する実験


 6年生の児童が、植物の体の仕組みについて知るための実験を行いました。葉っぱにビニールをかけると,しばらくして中がくもり,水滴がつく様子に興味津々な様子でした。また,気体検知管というものを使って調べ,葉っぱが二酸化炭素を取り入れて酸素を出すことをつかんでいました。

1年生も,楽しく英語活動!


6月20日(木),1年生の教室でスミス先生による英語活動がありました。
低学年では,年間10時間と限られた時間ではありますが,体を使って明るく楽しい授業が実施されていました。授業の終了間際に,1年生児童から「先生に会えてよかった!」という言葉が聞こえたのが印象的でした。

3年生:外部講師を招いての授業を実施



児童の保護者でもある,地域のピーマン農家の方を外部講師としてお招きし,
3年生のクラスで「ピーマンの秘密を知ろう」という授業が実施されました。
講師の先生に,児童がいろいろな疑問を尋ねている姿が見えました。
興味津々の様子でした!

令和最初のプール開き!



6月5日,プール開きを実施しました!
本年度も,水泳指導の時期がやってきました。
水に慣れ親しむこと,浮かんだり泳いだりすることを楽しむこと,
泳力を伸ばすことなどが目標です。
梅雨の合間をうまく活用して,みんなで元気に学習していきます!

土曜参観日,教育講演会が実施されました!



 
本日は,土曜参観日でした。1校時に全校一斉参観授業を実施しました。
また,2・3校時にかけて,児湯るぴなす支援学校の特別支援教育チーフコーディネーター
である海老原裕紀子先生を講師にお招きして,「子育てに生かそう! 特別支援教育」と
題した教育講演会が実施されました。大変聴きやすく,興味深いためになる内容でした。
午後からは,PTAミニバレーボール大会が実施される予定です。