財光寺小学校からのお知らせ

学校・学年の様子

修学旅行 令和3年旅日記⑪

さあ、最後のお楽しみ。フェニックス自然動物園です。
動物を見たり、乗り物に乗ったりして楽しんでいます。
15時30分まで時間の許す限り、思い切り楽しんでほしいですね。























修学旅行 令和3年旅日記⑩

 2日目のランチタイムです。今日のランチは、オーシャンリゾートホテルでのビュッフェランチとなっています。おいしいものばかりで、何から食べるか迷ってしまいそうですね。ただ、食べ過ぎに注意です。














修学旅行 令和3年旅日記⑨

9時40分、サンメッセ日南に到着しました。天気もいい、景色もいい、最高です。子どもたちは、みんな楽しそうです。
















修学旅行 令和3年旅日記⑦

おはようございます。
朝6時15分頃に送られてきた北郷の風景です。今日も天気がよく、気持ちのいい一日になりそうです。

朝ご飯の様子です。ちょっぴり眠そうな子どもたちも・・・。




みんな元気だということです。

修学旅行 令和3年旅日記⑥

(昨夜の様子)
 予定通り、日南市ホテル北郷リゾートには、17時30分に到着したようです。豪華なホテルに、子どもたちもびっくり。
 子どもたちは、入館式の後、各部屋に移動。部屋長さんは、部屋長会に参加し、1日の反省と次の日の打合せをしたようです。

次の写真は、昨日の夕食の様子です。豪華なメニューに、みんな大満足だったのでは・・・。



食事が終わったら、お風呂に入り、各部屋に。それぞれの部屋で楽しんだことでしょう。

修学旅行 令和3年旅日記⑤

17時30分に予定通り、ホテルに着いたようです。みんな元気で、体調をくずしている児童はいないということです。皆さんバタバタしているようで、なかなか写真が届きません。明日まとめてお伝えしますね。


この2枚の写真が届きましたので、とりあえずアップします。

修学旅行 令和3年旅日記④

 次は、さらに南下して、日南飫肥へ。ここでは、飫肥城下町班別自主研修をしました。ここでは、あゆみちゃんクーポン券を利用して、様々な所を見学しました。その様子は写真でご確認ください。
 おまけに買い物までしています。何を買ったのでしょうか・・・。








何を食べているのかな?










修学旅行 令和3年旅日記③

 昼食は、青島屋です。ボリューム満点の学生ランチセットを食べました。とってもおいしかったようです。食後は、店内のお土産コーナーに行き、お買い物タイムです。何を買ったのでしょう?帰ってからのお楽しみです。




修学旅行 令和3年旅日記②

 西都原に到着し、西都原古墳群や考古博物館を見学したり、勾玉作り体験をしたりしました。天気もよく、コスモスもきれいで、とっても気持ちよさそうです。