財光寺小学校からのお知らせ

学校・学年の様子

離任式~先生との別れ~

暖かい日差しが降り注ぐ中、令和5年度の離任式が行われました。

今年は、総勢16名と離任する職員が多く、寂しさもひとしおです。

今日はそのうちの14名との離任式となりました。

一人一人から話をしてもらいましたが、誰もが子どもたちや学校への想いがあふれた内容で、財光寺小への愛を感じました。

5年生の代表児童のあいさつでは、一人一人の先生へメッセージが贈られました。

また、関係する児童からの花束贈呈。

最後に校歌を全員で歌い、先生たちを子どもたちのアーチで送り出しました。

涙あり、笑いありの心に残る離任式でした。

離任される先生方のこれからが、素晴らしい日々であることを願っています。

 

令和5年度のすべての行事が終わりました。

ご理解とご協力をいただいた保護者の皆様、財光寺小学校を周りから支えていただいた地域の皆様に深く感謝いたします。

ありがとうございました。

令和6年度もよろしくお願いいたします。

令和5年度修了式~みんな成長しました!~

昨日の雨とはうって変わって、過ごしやすい気温の中(風がちょっと強かったですが…)、令和5年度の修了式が行われました。

校長先生から各学年の代表に修了証が渡され、めでたく全員が今の学年を修了することができました。

今年1年間、どの学年の子どもたちもその学年に応じた活動に楽しく前向きに取り組み、一人一人が成長してきました。

通知表では、成績とともに一人一人のがんばりや成長がしっかりと書かれていますので、保護者の皆さんはお子さんと一緒に読んで、ほめてあげてください

 

さあ、明日から春休み!

次の学年に向かって、心を整えておく時間を大切にしてほしいと思います。

令和5年度も、本校の教育活動へのご理解とご協力、ありがとうございました。

令和6年度もよろしくお願いいたします。

第78回卒業式が行われました!

令和6年3月25日、第78回卒業式が行われました。

当日はあいにくの雨でしたが、たくさんの来賓や保護者、職員、5年生に見守られながら、6年生は立派な姿で卒業式を終えました。

中学校でのさらなる飛躍を祈っています。

卒業、おめでとうございます。

お別れ集会

今日から3月。今年度もいよいよ残り1か月となりました。

今日は、遠足の日でしたが、出発前の1校時、体育館で6年生と下級生とのお別れ集会が行われました。

各学年から、6年生に向けてメッセージや歌、リコーダー演奏、ダンスなどが送られました。

【↓1年生】

【↓2年生】

【↓3年生】

【↓4年生】

【↓5年生】

どの学年も、6年生への感謝があふれる見事な発表でした。

そのあとは、運営委員会5年生が主催する「○×ゲーム」で、盛り上がりました。喜びのあまり、ジャンプする子が続出!

最後は、6年生から下級生へメッセージと校歌のプレゼント。卒業式に参加する5年生以外とは今後、校歌を一緒に歌うことがありません。

そこで、下級生にも声をかけ、最後の校歌を全員で元気いっぱい歌いました!

【↓6年生】

6年生とのふれあいも残りわずか。1日1日を大切に過ごしてほしいと思います。

足は大事です!

2月17日(土)に第6回家庭教育学級が行われました。今回は「親子でフットケア講座&歩行測定会」と題して、都農町のフットケアサロンSALKEL(サルケル)さんにご協力を頂き、「足」について様々なことを教えていただきました。

まずは、自分の歩行の状態を知るため、歩行測定を行いました。

次に、日常生活の中で足がどれほど重要な役割を担っているのか、また、その足を守っている靴の選び方の重要性などをお話しいただきました。

さらに、普段はいている自分の靴を持参してもらい、自分の足のサイズに合った靴、足の機能を生かせる靴とは何かについてアドバイスをいただきました。

靴選びを間違うと、爪にも大きな影響が出るようで、参加した保護者の皆さんは興味津々でした。

フットケアサロンSALKEL(サルケル)さん、ありがとうございました。

今年度最後の参観日(上学年)

1年経つのは早いもので、今日は上学年の今年度最後の参観日でした。

4年生は将来の夢や家族への思いを発表しました。大人になったら忘れてしまいがちですが、10歳の子どもたちには純粋な夢がありますね。昔を思い出しました(^^)/

 

5年生は総合的な学習で進めてきた「愛を米プロジェクト」の発表でした。上手にまとめ、工夫して発表していました。

 

6年生は国語の単元「今、私は、ぼくは」で、卒業をひかえた今、自分が考えていることについて発表しました。自分の思いを漢字1文字とともに伝えていました。

来週の火曜日は下学年の参観日です。

子どもたちのどんな姿が見られるのか、楽しみです。

また、懇談会の後にPTA美化作業も行われました。参加してくださったみなさん、ありがとうございました!

長なわ大会が始まりました!

体育委員会主催で、今週から昼休みにクラス対抗長なわ大会が行われています。

大会に向けて、1月から昼休みには長なわの練習をする声が響いていました。なわに入るタイミングをみんなで声に出したり、引っかかってしまった子に「ドンマイ」と声をかけたりしてがんばっていました。

日に日に上手になる跳び方をみて、子どもたちの可能性の大きさを改めて感じたところです。

写真は2年生の大会の様子。先生たちもなわを回す手に力が入ります!

 

体調管理を万全に

先週、今週とインフルエンザや新型コロナで欠席する児童が増えています。そのほか、発熱での欠席も多く心配しています。

手洗いやうがい、マスク着用といった感染予防対策、体調が思わしくないと思ったら無理しないことなどを心がけてくださいね。

お宝が到着!

ニュースでも話題になっているドジャースの大谷翔平選手からのグローブ、子どもたちも「いつ届くんだろう・・・」と首を長くして待っていましたが、ついに財光寺小学校にも届きました。

まずは、職員室前に展示し、今週金曜日から各学級に回して全員に触れてもらいます。

「野球やろうぜ!」という大谷選手のメッセージ、子どもたちにはしっかり届いたのではないかと思います。

子どもたちだけではなく、学校にお見えになった保護者や地域の皆さんも心待ちにしていたようで、写真を撮っていましたよ(^^)/

 

3学期のスタート

今週は3学期スタートの1週間でした。

子どもたちはみんな元気に登校しています。

生活委員会の子どもたちが、登校してきた子にあいさつをしています。また、登下校の見守りをしてくださっている保護者や地域の皆さんも本当にありがたいです。

さあ、3学期はまとめの時期。よく「次の学年の0学期」とも言われます。期間は短いですが、充実した日々が過ごせるといいですね。

今年もよろしくお願いいたします。

2学期が終わりました!

今朝はかなりの冷え込みとなり、氷点下まで下がりましたね。

そんな中でしたが、2学期の終業式を行いました。

子どもたちにとっては、コロナ対策や熱中症対策の影響もあり、体育館で全員集まってのこのような式は実に4年ぶりです。

1年生と3年生の作文発表は、2学期にがんばったことをしっかり振り返り、次に生かそうとする前向きな内容でした。

校長先生の話では、「小さな勇気をこそ」という詩を紹介しました。自分の心にある弱いところと戦う勇気こそが大切なのではないかと訴えかける詩です。

冬休みに入ります。自分の心の弱い部分に誘惑が訪れるかもしれませんが、それをはね返すような小さな勇気をもって日々が過ごせるといいですね。

3学期は1月9日からです。冬休みが安全で充実したものになるようにしたいですね。

令和5年も本校の教育活動にご理解とご協力をいただきまして感謝申し上げます。

皆様、よい年をお迎えください。

 

本の寄贈

日向市舞踊連盟から財光寺小学校に70冊以上の本を寄贈していただきました!

12月21日、日向市舞踊連盟の3名の方々が校長室におみえになり、本の目録を贈呈していただきました。

児童を代表して、図書委員会の委員長がたくさんの本に触れることができる喜びをお礼として述べました。

3学期は、たくさんの子どもたちが頂いた本に触れている様子が見られることでしょう。

日向市舞踊連盟の皆様、子どもたちのためにありがとうございました!

5年生がもちつきをしました!

5年生が田んぼで育ててきたもち米の収穫が終わり、今日はそのもち米を使ったもちつきでした。

保護者の方だけでなく、地域コーディネーターの方をはじめとする4名の地域の方にもご協力いただきました。

田植えから稲刈り、そしてもちつきと、素晴らしい体験をすることができました。子どもたちは、食物を育てることの苦労、尊さ、努力など、たくさんのことを学んだと思います。

ご協力いただいた地域の皆さま、本当にありがとうございました。

修学旅行その10

平川動物園を出発してから1時間半。

バスの中でゆっくりして、霧島SAで解散式を行いました。

一人一人たくさんの想い出とともに日向市にむかっています。

 

修学旅行その9

最後の見学場所、”平川動物園"

コアラ、ホワイトタイガー、しろくま、カバなど、たくさんの動物を見て回りました。班みんなですごすのも最後、園内のすみからすみまで走り回って楽しんでいました。

修学旅行その8

2日目の午前中は、知覧特攻平和会館の見学。

この見学にむけて、学校での事前学習や千羽鶴づくりなどに取り組んできました。

講話では、子どもたちにも分かりやすく説明していただきました。また、館内の見学でも資料を一つ一つじっくりと見ていて、戦争の悲惨さと平和の尊さを感じていました。

また、見学後は買い物と最後の食事をして、改めて平和の尊さと感謝の気持ちを話してくれた子もいました。

修学旅行その7

おはようございます。

2日目の朝を迎えました。

夜は各部屋で楽しくすごし、その後ぐっすりと眠ったようで、元気にしています。朝食もしっかりと食べました。

いよいよホテルを出発。今日もどんな想い出ができるのか、楽しみです。

修学旅行その6

ホテルでの夕食。

一日活動しての食事で、みんなで食べるとさらにおいしくなっていました。

修学旅行その5

いよいよ桜島ヘ。そして、ホテルに!

フェリーから見える桜島、鹿児島市方面の夕焼けはとても雄大で、きれいでした。

ホテルに到着。みんなですごすのが楽しみです。

修学旅行その4

水族館では、ジンベイザメやたくさんの魚などに興味津々。

イルカショーでは、素晴らしい芸にビックリ❗

けど、一番楽しかったのは"買い物”かな。たくさんのお土産を買っていました。