財光寺小学校からのお知らせ

学校・学年の様子

教職員も日々勉強です!

本年度の本校職員の研究テーマは、「確かな学力を育てる授業力・指導技術の向上」です。
「明日の授業を変える」ために、学年集団によるOJTを積極的に推進していくことで、教職員一人一人の授業力、指導技術を磨いていくことが目標です。本日は研究主任より「デジタル教科書の効果的な活用法」についての提案があり、その後、各学年で、「デジタル教科書をどう使うか」について熱心な協議が行われていました。


3年総合「財光寺たんけん団」

本年度、3年生の総合的な学習の時間では「財光寺たんけん団」が結成されます。
Mr.M【ミスターエム】(先日の全校朝会に登場したDr.ブラックの先輩にあたるそうです)から出されるさまざまな指令について、調べ解決していくことが、この3年生「財光寺たんけん団」の使命です。本日、Mr.M【ミスターエム】から第1の指令が出され、探偵バッジが授与されました。
これからの「たんけん団」の活躍が楽しみです!

PTAの皆さん、ありがとうございます

本日5月16日(水)19:30よりPTAの6つの専門部会が行われています。昼間のお仕事を終えられてお疲れのところ、また蒸し暑い中、たくさんの保護者の皆さんに集まっていただきました。本当に”感謝感謝”です。今日は5月27日開催予定のPTAクラスマッチ玉入れ(アジャタ)のデモンストレーションも行われました。当日、また一段と盛り上がるのではと期待しています。
保護者の皆さん、今後のPTA活動へのご協力、どうぞよろしくお願いいたします。


学校たんけんをしたよ!

今日の2・3校時は、1・2年生が楽しみにしていた「学校たんけん」でした。
2年生が1年生を連れて、校内を案内しました。案内や説明の練習時間は短かったですが、1年生が「楽しかった!」と言ってくれたり、説明を真剣に聞いてくれたりして、2年生はうれしそうでした。
今後も、生活科の学習をとおして、1、2年生の交流を深めていきます。


学校の周りには!?

5月11日(金)5・6校時、3年生が社会科で学校の周りの観察を行いました。五十猛神社を中心に北・南・東の3コースに分かれ、各コースにどんなものがあるのか、グループごとに見ていきました。地図にメモをしたり、タブレットで写真を撮ったりしたものをもとに、今後地図にまとめていきます。どんな地図ができあがるのか楽しみです。

PTAクラスマッチ(玉入れ)について

5月27日(日)日曜参観日の12:00からPTAクラスマッチが行われます。
本年度から競技種目が「玉入れ(アジャタ)」に変わります。保護者の方から、
「まだやったことがないんだけど、どんなルールなの?」
「どんな感じで競技が進むの?」
という声をいただいているということをお聞きしました。そこで、「玉入れ(アジャタ)」関係のwebサイトのリンクをはりましたので、下記よりご覧いただき、ぜひ参考にしてください。なお、ルールにつきましては、一部「財光寺小バージョン」に変えさせていただく予定です。

参加申込み受付〆切は5月11日(金)です。たくさんの方々の参加をお待ちしております。

「玉入れ(アジャタ)競技の流れ」簡易版はこちら
アジャタ競技の流れ.pdf
「玉入れ(アジャタ)」のルール、競技の様子(動画)はこちら(全日本玉入れ協会webサイト)
http://ajta.jp/
「全日本玉入れ選手権」の様子はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=WGlgX9267Pw

先輩の授業に学ぶ

財光寺小学校には、本年度も新規採用の先生がいます。
本日5月8日(火)2校時は、校内での初任者研修として、3年1組の先輩教諭が算数科の模範授業を公開してくれました。指導過程、発問や児童とのやりとりなど、初任者の先生は参観しての気付きを一生懸命記録していました。今年は同い年の講師の先生もいるため、一緒に参観させてもらいました。
「本物の授業から学ぶ」・・・若手の先生方がたくさんいる本校では、このように初任者研修の機会も大切にしながら、OJTの積極的な推進を図っていきます。



5月になりました!

本日は大型連休の中日、5月がスタートです。授業前に全校朝会が行われました。
今日から全校朝会のスタイルが一部リニューアル、月の歌を歌いながら入場し、整列することにしました。まずは、校長先生のお話です。『心に響く小さな5つの物語』という本の中から一つのお話を読んでくださいました。「夢は人を豊かにする」ということから、「目標、めあてを掲示物に終わらせない取組が必要である」というお話がありました。
その後、「Dr.ブラックと太郎くん」という謎の2人が登場、着席しているときの姿勢についてわかりやすく教えてくれました。

地震、津波に備えて

4月27日(金)2校時、地震、津波発生を想定しての避難訓練を行いました。避難指示の放送を聞き、まずは運動場に一次避難。人員確認後、続けて津波発生に備えて、全校児童が本校校舎2、3Fに分かれて二次避難の訓練を行いました。
このような非常災害時の対応は地域、家庭との連携が不可欠です。保護者の皆さん、「在校時間以外で津波が発生した場合の避難場所はどこか」、「地域での避難場所はどこか」など、ぜひ、お子さんとお話しする機会を作っていただければと思います。





対面集会

4月26日(木)、対面集会がありました。2年生から6年生が、財光寺小のいろいろなことを1年生に教えるこの企画。
「昼休みのこと、そうじのこと、学習のこと、給食のこと、登下校のこと」をそれぞれの学年が、アイデアあふれる発表の形で、上手に伝えてくれました。





4年生社会科見学

25日(水)、4年生は社会科見学で日向消防署に行きました。
引率は、担任の稲田、松井、校長の3人でした。
消防署では、救急車の説明を受けている最中に救急車が発信したり、
通信指令室を見学しているときに、緊急連絡が入ったりと
臨場感がありました。
子どもたちは、消防署の方の話を熱心に聴きながら、メモをしっかり取っていました。
児童A「この梯子車の消防車は、いくらですか?」
署員「買った当時で1億円くらいしていました。」
児童A「それで、これは、何回使ったのですか?」
署員「使っていません」
児童A「むだじゃ」
署員「使わなくてすんでいることが一番いいのです。」
こんなやり取りをしながら学びを深めたところです。

日曜参観・PTA総会

4月22日(日)、本年度初めての参観日です。お父さん、お母さん、そしてご家族の方々とたくさんの保護者の皆さんに見守られながら、子どもたちは一生懸命に授業に取り組みました。
そして、PTA総会。今年も準備していた椅子が足らなくなるほどの保護者の皆さん(総数200名以上)がご出席くださいました。校長先生力作の”学校経営方針説明動画”に始まり、PTA会長の財光寺小を思う熱い気持ちが込もった事業計画説明。ご出席のすべての保護者の皆さんが熱心に目を、耳を傾けてくださいました。
新しいスタッフの紹介もあり、今年も財光寺”笑”学校PTAはすばらしいスタートが切れました。今後のPTA活動、とても楽しみです。






日曜参観駐車場のお知らせ

おはようございます。4月22日(日)、本日は日曜参観・PTA総会です。
駐車場は運動場を開放します。
本日は全校一斉の参観日で、混雑が予想されますので、早めのご来校をお勧めいたします。8:30をめどに開放しますので、駐車場内では職員の指示に従って、気を付けてご駐車ください。どうぞよろしくお願いいたします。
2校時:参観授業 9:10~ 9:50
PTA総会     10:15~11:15
学級懇談     11:15~12:00

学校からのお知らせとお願い

保護者の皆様、地域の皆様、関係者の皆様へ
本年度より、財光寺小学校では教職員の「働き方改革」の一環として、毎週金曜日に『リフレッシュデイ』を設定させていただきます。
金曜日は、勤務時間外の会議(PTA各種会議を含む)や教職員による電話、面会等の応対(緊急時や特別の事情の場合を除く)は控えさせていただき、午後6時には校舎施錠を行う予定です。関係の皆様方にはご迷惑をおかけしますが、趣旨をご理解いただき、ご用件等がある場合は午後4時30分までにご連絡いただけると幸いです。
皆様方のご理解ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

朝ボラ

今年も6年生を中心に、登校後の朝の時間に”ボランティア活動”に取り組みます。運動場の落ち葉掃き、ゴミ拾い、そしてこの時期は入学したばかりの1年生のお世話と頑張ってくれています。今後も主体的な取組を楽しみにしたいと思います。


PTA活動もスタート!

4月17日(火)、第1回PTA専門部会が行われました。
各地区選出のPTA生活指導部、保健体育部、環境整備部、広報部、連絡協議会の方々が19:30より体育館で、本年度の活動の見通しについて協議をしてくださいました。平日の夜にたくさんの保護者の方々にお集まりいただき、感謝感謝です。4月22日(日)はPTA総会開催予定です。1年間、どうぞよろしくお願いいたします。


1年生も給食スタート!

今日から1年生も元気に登校してきました。さっそく、給食もスタート!本日の献立については「今日の給食コーナー」でご覧ください。どのクラスの子どもたちも、できるだけ時間内に食べようとがんばっていました。初めての給食、どんな感想をもったことでしょう?1年生のおうちの方は、ぜひ子どもたちに聞いてみてください。




平成30年度入学式

4月12日(木)入学式です!
本年度は”ピカピカの1年生”72名が入学しました。1年担任の先生方の紹介の後は氏名点呼。みんな大きな声で、元気のよい返事ができました。
校長先生とリズム遊びに挑戦したり、来賓の方々のお祝いのお話を聞いたり、5・6年生と一緒に歌ったり、そのたびに立ったり座ったりと、新1年生は「やらなければならないこと」がいっぱいありましたが、一生懸命がんばっている新「財っ子」たちがたくさんいました。
明日から元気いっぱいの学校生活を送ってくれることと思います。





入学式の保護者駐車場について

新入児の保護者の皆様へ

4月12日(木)本日は入学式です。
駐車場は8:40より運動場を開放しますので、出入り口付近(運動場東側)並びに場内の安全に気を付けて、通行してください。
上履き(保護者・児童)、手さげバッグ、ランドセル、入学用品代金等、お忘れ物のないようお気を付けください。

保護者受付 9:00~9:20
入学式    9:50~10:50

よろしくお願いいたします。

平成30年度スタート!

4月6日(金)平成30年度のスタートです。
全校児童が体育館に集まり、まずは新任式。新しい先生方の紹介、ごあいさつがありました。クイズあり、ピアノ演奏あり、英語ありのバラエティーに富んだごあいさつで、子どもたちも興味津々の表情で聞き入っていました。「歓迎のことば」では、新6年生の代表児童が財光寺小のいいところをたくさん紹介しながら、新しい先生方との今後の生活への期待を上手に述べてくれました。




引き続き、始業式。まずは、校長先生から、「学校は失敗してもよいところ。やりたいこと、できることを大いに増やそう」「財光寺小という『舟』を一緒に漕いでいく友達を大切にしよう」というお話がありました。財っ子たちの今後の「本気の姿」が楽しみです!
その後、担任発表。子どもたちは目をキラキラ輝かせながら、先生達の姿を見つめていました。
最後に、新6年生が「この1年の抱負」を発表してくれました。最高学年としての自覚がうかがえる立派な発表でした。



4月9日(月)から授業が本格的にスタートします。
地域の皆様、保護者の皆様、平成30年度もどうぞよろしくお願いいたします。