ようこそ八代中学校のホームページへ

2019年2月の記事一覧

教育論文表彰式

2月27日、国富町教育研究会が国富町農村環境改善センターで開催されました。当日は町内の小中学校の全職員が集まり、町の教育について議論を行いました。会の初めには、今年度の教職員教育論文の表彰が行われ、本校の吉田仁士教頭が教頭の部最優秀賞、西村広毅教諭が教諭の部優秀賞を受賞しました。

家庭教育学級【木工リトルクラフト及び閉級式】

2月26日の夜に今年度最後のPTA家庭教育学級が開催されました。今回は木工クラフト作りと閉級式でした。木工クラフト作りにはデザイン工房二輪舎の関屋和雄さん、街の木工房りとるくらふとの池田祐子さんに講師として来ていただきました。子どもたちもたくさん参加して楽しい会になりました・家庭教育学級のみなさま、1年間、ご苦労様でした。

花の手入れ

卒業式で飾る花の手入れを2月26日の昼休みに行いました。たくさんの生徒が手伝いに来てくれました。

立志式(2年生)

2月22日(金)に来賓、保護者の皆様に来ていただき、2年生が立志式を行いました。校長の話のあと、2年生全員で「立志の誓い」を宣言し、「立志の決意」を3名の代表の生徒が堂々と述べてくれました。立志式のあとは記念講演として国際ボランティアに長く携わっていらっしゃる野邊 節(のべ たかし)様に【人生は自分でつくる!夢と勇気をキーワードに】と題して講話をいただきました。
 今日の立志式を機に、この2年生がしっかりと大人への一歩を踏み出していくものと期待しています。

花の苗植え替え作業

2月21日(木)の昼休みに卒業式に向けての花の苗植え替え作業を行いました。全校生徒に呼びかけたところたくさんの生徒がボランティアで手伝ってくれました。卒業式にはみんなで植え替えた花が立派に式場を飾ってくれることでしょう。

全校専門委員会2月

2月14日(木)の5校時に全校専門委員会が行われました。生徒はそれぞれ自分の所属する学習委員会、生活・美化委員会、給食・保体委員会に分かれて話し合いをしました。先月の反省を活かして、さらに生徒会が活性化するように頑張って欲しいものです。

2月の一斉下校

2月13日(水)の学年末テスト1日目にあわせて、2月の一斉下校を実施しました。職員全員で校区内の7カ所に立って、下校状態を確認しています。生徒全員の「たすき」、自転車下校の「ヘルメット」を職員が確認し指導をしたあとに一斉に下校しています。並進やスピードの出し過ぎがないか、車間距離はしっかり保てているかを確認しています。これからも登下校時の事故が発生しないことを祈っています。