ようこそ八代中学校のホームページへ

2018年6月の記事一覧

芋畑の草抜き

6月22日(金)の5・6校時に1年生が芋畑の草抜きを実施しました。先日芋の苗植えを行いましたが、芋畑に生えている雑草の除草を行いました。暑い中、みんな一生懸命にやっていました。
 
 
 

認知症サポーター養成講座

6月22日(金)の5・6校時に3年生の総合的な学習の時間で【認知症サポーター養成講演会】を、国富町社会福祉協議会、国富町内の各施設の担当者に来ていただき実施しました。これは福祉に関する学習を行っている3年生に認知症の学びを通して、介護福祉に対する正しい知識と自分の将来の生き方や社会参加を考えさせることをねらいとして実施しました。みんな真剣に取り組んでいました。
 
 
 

あいさつボランティア~6月21日~

「1」のつく日に実施している生徒会主催の【あいさつボランティア運動】を6月21日の朝に実施しました。生徒会担当の呼びかけに28人の生徒が参加してくれました。今回は雨模様の中、生徒玄関入り口の外と中の2カ所で実施しました。さわやかな朝のあいさつができていました。みんな、ご苦労様でした。
 
 
 

清掃ボランティア~6月20日~

6月20日に毎週水曜日の清掃ボランティアを生徒会が実施しました。今回も雨でしたので校内の清掃を実施していました。生徒玄関から廊下をきれいに清掃してくれました。今回のボランティアには15人が参加してくれました。3年生が実力テストの関係で参加できませんでした。みんな、ありがとう!!
 
 
 

増野教育実習生のお別れ会

5月28日(月)から教育実習に来ていた増野爽夏先生が、6月15日(金)で3週間の実習を無事に終了しました。放課後に全校生徒でお別れ会を実施しました。各学年からお礼や励ましの言葉を贈られた後に、増野先生が最後のあいさつをしました。3週間の子どもたちとの実習、忘れられない思い出になったでしょうね。今度は本当の先生になってお会いしましょう。増野先生、お疲れ様でした。
 
 
 

薬物乱用防止教室

6月13日(水)4校時に全校生徒対象に「薬物乱用防止教室」を実施しました。高岡警察署の方に来ていただき、薬物の特徴や害、そして薬物乱用が家庭や社会に与える影響についてお話をしていただきました。薬物は脳に直接影響しますので、自分の意志だけではやめることはできません。絶対にやらないようにしましょう。
 
 
 

AED研修~職員研修

6月7日(木)放課後に日本赤十字から植田さんに来ていただいて、AED研修を実施しました。学校での緊急時にすばやく的確に対応できるように先生方のための研修です。何かあった時のために普段からの備えが大事だと実感しています。


教育実習生研究授業

6月7日(木)5校時に、教育実習生の増野 爽夏先生が研究授業を行いました。1年生の学級活動で「欲求とストレスの対応」の授業を行いました。リラックスしてわかりやすく丁寧に授業をしていました。子どもたちもしっかり理解できたのではないでしょうか。



H30地区中体連総合大会激励会

宮崎地区中学校総合体育大会が始まるのをまえに、6月5日(火)の午後に選手激励会を開催しました。それぞれの部活動のキャプテンがこの大会にかける熱い想いを語ってくれました。また男子バレーボール部キャプテンの伏田蓮くんが力強く選手宣誓をしてくれました。今まで取り組んできた部活動、悔いの残らない戦いをしてきてください。応援しています!!!