ようこそ八代中学校のホームページへ

2017年11月の記事一覧

中学生講演会


11月21日(月)、国富町の全中学生がアリーナくにとみに集合し、中学生講演会が開かれました。講演者は中村文昭氏。国富で中学生に講演するのはこれで3度目だということです。講演で最も強調された言葉が「頼まれごとは試されごと」というもの。誰かに何かを頼まれた時は、自分が試されているのだと理解し、相手が思っている以上の対応で返す(依頼された内容をやり遂げる)。そこから人とのつながりや広がりが生まれるという内容です。「出会いを活かせば道は開ける」というタイトルの講演は90分という時間があっという間に過ぎるほど、話の内容に引き込まれていました。講演終了後の謝辞と花束贈呈は3年の中原君と岡田さんが行いました。

 
 

野外農業教室


 11月15日(水)に1年生が農業教室に参加しました。毎年1年生で行われる行事で、「電照菊ハウス」「次世代施設園芸団地」「野菜集出荷施設」「せんぎり大根集出荷貯蔵施設」「県総合農業試験場」の5箇所を1日で訪問し、農業の歴史や営農の様子、最新の農業技術を学習することを目的とした内容です。驚きや発見がたくさんあった研修となりました。

       

職場体験学習


 11月15日(水)から17日(金)にかけての3日間、2年生が職場体験学習を行いました。町内外の7つの事業所に分かれての活動でしたが、どの生徒も真剣に取り組み、充実した3日間となったようです。

           

新入生説明会


 11月10日(金)の午後は新入生説明会が行われました。午前中は体験入学ということで中学校の授業に参加した八代小6年生が、午後から保護者と一緒に来年4月からの生活について説明を受けるという内容です。前半は先生方から、後半は八代中生徒会役員からの学校紹介がありました。

   

八代中学校体験入学


 11月10日(金)、八代小学校6年生を対象に体験入学を行いました。午前中に授業を3時間受け、給食・昼休み・清掃活動を体験します。授業は英語・理科・社会の3教科でしたが、初めて受ける中学校の先生方の授業ということで、緊張した顔つきも徐々に慣れてきて、楽しい授業となっていったようです。昼休みは中学生と小学生が一緒にケイドロをして遊びました。

    

文化発表会


 10月22日(日)文化発表会を行いました。台風21号の動きが気になりましたが、プログラムの順番を変更しただけで無事最後まで行うことができました。午前中に劇団の方による「どんぐりと山猫」の鑑賞教室が開かれました。生徒たちを巻き込んで演者と観客が一緒になって劇を作っていく参加型だったこともあり、大いに盛り上がりました。その後、国語科の意見発表と英語暗唱・弁論があり、全校合唱で締めくくりました。午後は総合的な学習の発表と吹奏楽部による演奏がありました。会場には生徒作品の展示物もあり、保護者や生徒たちが見入っていました。