トップページ

2018年1月の記事一覧

カープ駅2

・14日は、メッセージを書いた壁面を赤く塗るというイベントでした。この日も、報道各社をはじめ、市長、関係者など多くの方々が来られました。


↓上の二枚の写真は下の児童です。

カープ駅1

・13日は油津駅をカープ駅にするというイベントの初日、壁面にメッセージを書くというイベントでした。結構な方が来られました。油津地区代表として、少年野球チームが参加しました。





↓油津地区のYさん、力と心を込めてかいていらっしやいました。

↓団長さんです。

霜柱

・土曜日の午前中、校内を見回ると、至る所に霜柱がありました。これは、給食室と校舎の間にあった霜柱です。

昼休みの様子

・今朝は、とても寒い朝でした。でも、7:50分には子供たち36名が元気に運動場に出て遊んでいました。寒さにも負けないで楽しそうに遊ぶ子供たちの姿からは元気をもらいます。さて、昼休み時間も多くの子供たちが運動場で遊んでいました。

↓体育館近くには、まだ霜柱が残っていました。


↓珍しく、6年生がブランコに乗っていました。中学校にはないと思うので、今のうちにブランコの感触を体に思い出させるのもいいでしょう。

子供は風の子

・日は照るものの寒い一日です。桜ケ丘小学校の前にいた椎葉の尾向小学校の一つの地区では、今朝の積雪が25センチあったようです。天気予報によると明日はまだ寒くなるようなので、尾向小は少なくとも明日までは臨時休校だと思います。さて、こちらもこちらなりに寒い一日ですが、子供たちは元気に遊んでいます。今日の夜は常任委員会が開催されます。役員の皆様ご苦労様です。よろしくお願いします。