2020年10月の記事一覧
りっちゃんのサラダ
1年生の国語で勉強する「サラダでげんき」で出てくるメニューが給食に出ました。
りっちゃんが、病気のお母さんのためにサラダを作ろうとすると
たくさんの動物たちが、アドバイスをくれる物語です。
給食センターの皆様、楽しいメニューをありがとうございます。
りっちゃんが、病気のお母さんのためにサラダを作ろうとすると
たくさんの動物たちが、アドバイスをくれる物語です。
給食センターの皆様、楽しいメニューをありがとうございます。
福祉の学習
3年生は、この日は「手話」を学びました。
講師の先生の説明をよく聞いています。
自分の手や指の形を見ながら、やってみます。
習ったことをみんなの前で発表できました。
授業が終わった後に、復習している様子も見られました。
講師の先生の説明をよく聞いています。
自分の手や指の形を見ながら、やってみます。
習ったことをみんなの前で発表できました。
授業が終わった後に、復習している様子も見られました。
お弁当の日
食べ物に感謝して、お弁当を作ってくださった方に感謝して
「いただきます」
「いただきます」
目を大事に・・・
10月は目を愛護しましょうということで
委員会が各学級で、目の運動を指導しています。
自分の爪と、運動場のブランコを交互に見る運動や
顔でグー(ぎゅっと目をつぶる)とパー(目を大きく見開く)をする運動を教えてくれました。
参加した児童も、指導した委員会の児童も、楽しそうでした。
委員会が各学級で、目の運動を指導しています。
自分の爪と、運動場のブランコを交互に見る運動や
顔でグー(ぎゅっと目をつぶる)とパー(目を大きく見開く)をする運動を教えてくれました。
参加した児童も、指導した委員会の児童も、楽しそうでした。
稲刈り
米作りの学習をしている5年生の集大成がもうすぐです。
この日は、稲刈りの体験です。稲刈りの仕方の説明を聞きます。
実際に稲を刈っていきます。
刈った稲を干していきます。
達成感たっぷりの5年生と、地域の皆様で記念撮影です。
地域の皆様、ありがとうございました。
この日は、稲刈りの体験です。稲刈りの仕方の説明を聞きます。
実際に稲を刈っていきます。
刈った稲を干していきます。
達成感たっぷりの5年生と、地域の皆様で記念撮影です。
地域の皆様、ありがとうございました。
体育学習発表会
秋晴れの天気になりました。体育学習発表会を行いました。
初々しい1・2年生の競技から始まり、
見応えのある3・4年生の競技と続き、
安定した高学年の姿でした。
制限の多い中での実施でしたが、最後にPTA会長様よりうれしい講評もいただきました。よい一日でした。たくさんの皆様のご協力に感謝します。
初々しい1・2年生の競技から始まり、
見応えのある3・4年生の競技と続き、
安定した高学年の姿でした。
制限の多い中での実施でしたが、最後にPTA会長様よりうれしい講評もいただきました。よい一日でした。たくさんの皆様のご協力に感謝します。
体育学習発表会の準備
職員とPTAの担当の方々とで、体育学習発表会の準備をしました。
地面をならして、ラインを引きます。
駐車場も整備します。
担当になっているPTAは、最後に、入念に当日の役割分担をされていました。
地面をならして、ラインを引きます。
駐車場も整備します。
担当になっているPTAは、最後に、入念に当日の役割分担をされていました。
運動場の水抜き
桜ケ丘小学校の運動場は水はけがよくないので、前日からの雨で運動場がぬかっていました。
すると、委員会が呼びかけて、昼休みに水抜きが始まりました。
スポンジに水を吸わせて、バケツリレーです。
みんな体育学習発表会のためにがんばりました。
翌日は外で体育学習発表会の練習ができますように・・・
すると、委員会が呼びかけて、昼休みに水抜きが始まりました。
スポンジに水を吸わせて、バケツリレーです。
みんな体育学習発表会のためにがんばりました。
翌日は外で体育学習発表会の練習ができますように・・・
朝の読み聞かせ
本年度2回目の朝の読み聞かせです。
今回も、いい本を選んできてくださったので、桜っ子は熱心に聞いていました。ありがとうございました。
今回も、いい本を選んできてくださったので、桜っ子は熱心に聞いていました。ありがとうございました。
文章を読み取る力
6年生の国語の授業です。文章を正確に読み取れることがねらいです
大事な所には、線を引きます。
読み取る時の参考資料の動画も視聴します。
国語に限らず、いろいろな場面で読み取る力を発揮してほしいです。
大事な所には、線を引きます。
読み取る時の参考資料の動画も視聴します。
国語に限らず、いろいろな場面で読み取る力を発揮してほしいです。