学校の様子

2015年1月の記事一覧

昔の遊び

1月22日(木)の1時間目に地域の方が見えて、昔の遊びを教えてくれました。1年生の生活科の学習です。地域の方の中には、おじゃみを3つ持って片手であやつる達人もいらっしゃいました。昔の遊びって、体全身を使う遊びが多いことが体験してよく分かりました。

青少年の声を聞く会

1月18日(日)、串間市文化会館において「青少年の声を聞く会」が開催されました。各学校の代表19名が発表。都井小からは5年生のなつみさんが「最上級生としての責任」というタイトルで発表してくれました。大勢の前で緊張したでしょうが、ハキハキと前をしっかり見てすばらしい発表となりました。

給食感謝集会

1月15日(木)の朝の活動は「給食感謝集会」でした。まず、給食担当のみやた先生から給食の歴史について話がありました。118年前に山形県で始まったことなど・・・。次に、給食委員会の4~5年生の児童の発表。調理員さん、給食配達の方、牛乳配達の方にインタビューしたことを紹介してくれました。

参観日②

参観授業の後は、学校保健委員会がありました。今回の講師は、たなか産科婦人科クリニック院長先生で、「生命誕生」という演題でお話をしてくださいました。おなかの中にいる赤ちゃんの映像を見たり、妊婦の疑似体験をしたりしました。命の尊さ、そして生命の神秘を知った講演でした。


参観日①

1月14日(水)は、参観日がありました。3校時が授業参観。内容は、全校児童での「ことわざカルタ大会」。学年ごとのチャンピオンを決めました。保護者の方は、札をとる早さにビックリしていました。