体力づくり優良校表彰(令和4年度) 日向市立財光寺小学校 |
☆ R5年度「学校評価」ついて
令和5年度 学校経営ビジョンに基づき、「児童・保護者・教職員・学校運営協議会委員」のそれぞれの立場でご意見をいただき「学校評価」としてまとめました。
いただいた意見を真摯に受け止め、令和6年度に生かしていきます。
→こちらをクリック! R5 自己評価書及び学校関係者評価書.pdf
学校・学年の様子
先生たちも学んでいます!
2学期が始まり、財っ子たちは、運動会の練習とともに勉強も前向きに頑張っています。
そんな財っ子たちの学びを支えるため、先生たちは授業をわかりやすく、楽しくするために、日夜勉強に励んでいます!
9月6日は、先輩の授業から学びを得るために、1年目、2年目の先生が1年2組の国語の授業を参観しました。
本時の目標は「想像したことをもとに、声の大きさや強弱を工夫し、登場人物になりきって音読する。」でした。1年生は、登場人物の気持ちを文章から想像し、それを上手に音読で表現していました。
子どもたちの考えを上手にくみ取り、全体の学習に生かす様子は、1・2年目の先生たちにも刺激となったと思います。
さて、次は本日9月8日の6年生の授業研究会。
日向市内の小中学校から人権教育担当者や6年担任が集い、6年生の歴史の授業を参観しました。
今に伝わる室町時代の文化の学習でしたが、その中の「龍安寺の石庭」をもとに、身分上差別されてきた人々の活躍に着目させる授業でした。
授業後の研究会では、校種をまたいだ意見交換がなされました。
財っ子たちに学びの楽しさを味わってもらうため、先生たちの奮闘は続きます・・・
2学期スタート!
本日(8月28日)、令和5年度の2学期がスタートしました。
始業式は、熱中症や感染症予防のため、1学期の終業式と同じく職員室と教室をつないだリモートでの式となりました。
はじめに、校長先生から2学期に頑張ってほしいこととして、
「何事も自分から進んですること」
「友達と協力すること」
の話がありました。
画面越しではありますが、子どもたちはしっかりと聞いていました。
次に、産休に入った養護教諭の代わりとして勤務していただくことになった先生の紹介を行いました。
新しい先生の名前は、本日配付しました学校だよりで紹介していますので、ぜひご確認ください。
最後に、児童代表のあいさつでした。今回は5年生の男の子が、
「テストをしっかり頑張りたい」
「みんなを引っ張っていきたい」
「運動会を頑張りたい」
と、三つの目標を掲げ、堂々と発表しました。
目標がしっかりもてると、何をすればいいかがはっきりしてきます。努力のポイントが分かります。
ほかの子どもたちも、2学期の目標がもてたでしょうか?
下校する子どもたちは、明るい表情で元気なあいさつをしながら帰っていきました。2学期が充実した毎日になりそうな予感がします!
花まるサポーターの力も借りながら・・・
本校には、「花まるサポーター」として、地域の方や保護者、16名の方がボランティア登録をされています。
花まるサポーターは、主に2年生の算数の時間にまるつけや操作活動のサポートをしてくださっています。
授業が終わると、
「私も勉強になるわー」
「みんな、ノートの字が上手になってきた」
など、学校側としてもうれしいコメントをいただくこともあります。
今日は、1学期最後の花まるサポーター活動の日でした。ほぼ毎日のように、数名ずつ参加していただき、担任も子どもたちも、とても助かりました。ありがとうございました。
2学期も、子どもたちの見守りとアドバイスをよろしくお願いいたします!
プール納め
今日は、本校のプール納め。
今年はコロナの5類見直しに伴い、学年での水泳学習を進めることができました。雨や雷の影響も少なく、水に慣れる時間をしっかりとることができ、子どもたちにとってはとても楽しみな時間となりました。
安全に学習できたプールにも感謝!
へべすゼリーを作ったよ!
2年生のふるさと学習では、富島高校の生活文化科3年生12名に協力してもらいながら、日向市特産のへべすを使ったゼリー作りに挑戦しました。
はじめは、へべすとかぼすを切って、その様子や味の違いを比べてみました。
どちらもなかなかの酸っぱさでしたが、興味深そうに味を比べていました。
高校生からゼリーの作り方を分かりやすく教えてもらいました。子どもたちは興味津々!
へべすに関するクイズも出してもらいました。へべすのかぶりものに、釘付けの子どもたち。
そして、お待ちかねの試食タイム!
肝心の味は・・・子どもたちの表情を見れば分かりますね! 大満足だったようです。
そして・・・
なんと高校生のみなさんから、手作りのへべすのキーホルダーを全員にいただきました!
子どもたちは大喜びです。
日向特産の味も、日向の高校生の心の温かさも味わった2年生でした。
富島高校の生活文化科の生徒の皆さん、ありがとうございました。
交通安全教室と見守り隊対面集会
本日交通安全教室が行われました。
指導員の方より、各学年の実態にあったお話がありました。
ビデオの視聴や実際の自転車を使っての安全点検など、交通安全について学ぶことができました。
ご家庭でもう一度、自転車の乗れる範囲や帰宅時間などもご確認ください。
また下校前には、見守り隊の方達との集会もありました。
いつも子どもたちの登下校を見守ってくださっています。
ありがとうございます。
鑑賞教室
本日4.5時間目に体育館で鑑賞教室がありました。
音楽企画LARGOさんによるクラシック演奏や楽器紹介などあっという間の1時間でした!
最後の活動
最後は奉仕活動。
お世話になったむかばき青少年自然の家のために、落ち葉で埋まった溝の掃除をしました。
宿泊学習も終盤です
むかばき宿泊学習も残りわずかとなりました。最後の食事は追跡ハイキングの後ということもあり、おかわりをする子もたくさんいました!
追跡ハイキング
今日の活動は、追跡ハイキング。
グループで協力しながら、チェックポイントを巡っていきます。
道に迷うグループもありましたが、無事全員クリアしました!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県日向市比良町3丁目22番地