財光寺小学校からのお知らせ

学校・学年の様子

新任式・始業式がありました!


          【新しく来られた先生方】
 校長先生を含め、7人の新しい先生方をお迎えし、平成27年度の財光寺小学校の教育活動がスタートしました。どんな先生が来られるのか楽しみにしていた子どもたち。目を輝かせて新しい先生のお話を聞いていました。1学年お兄さんお姉さんになった子どもたち、早く先生方の名前を覚えて、楽しい学校生活を送ってほしいものです。


        【各かかりの隊長の先生方】
 学習担当、生活担当、保健体育担当の先生方から新年度スタートにあたってのお話がありました。昨日までは、春休みでした。これからはやる気スイッチオンでしっかりがんばりましょう。

平成27年度スタート

いよいよ、平成27年度第1学期がスタートしました。
子供たちは、どんな思いで登校してきたのでしょう。
朝、登校中の様子を見ると、明るい顔が多く、やる気を感じました。
さて、新年度体制について紹介します。
 校長 三樹 和幸
 教頭 冨永 幸二
 教務主任 谷 正勝(4年~6年理科)
 1年生 稲田保子 木野祐子 酒井香代(入学式の時に学級を紹介します)
 2年1組 興梠幸代 2年2組 廣木天沙子 2年3組 森下典廣
 3年1組 倉爪宣子 3年2組 後藤智子
 4年1組 日髙勝之 4年2組 深水彩加
 5年1組 黒木博美 5年2組 森﨑陽介
 6年1組 留奥洋子 6年2組 野添 翼
 4組 後藤亜紀子
 音楽専科(2年~6年) 木下奈緒子 
 英会話科専科(2年~6年) 兒玉智保 (3年理科も教えます)
 算数少人数(3・4年) 宮下優香 算数少人数(5・6年) 宮本善徳
 養護教諭 蛯原仁美
 支援員 安藤尚美
 事務室 黒木 務  川邊貴之  黒木千代 
 PTA雇用 松葉美奈子  

 この体制で、皆様の大切なお子様をしっかり育みます。

研究成果発表会


平成27年1月29日(木)に日向市教育委員会の指定研究校として「普通教室におけるICT活用実証研究」の成果発表会を行います。研究授業の指導案を掲載しましたのでご覧ください。参加される方は、特に事前に読んでいただき、当日の研究協議会でご意見等をいただけるとありがたいです。

             第1学年1組生活科学習指導案.pdf

             第3学年2組国語科学習指導案.pdf

             第5学年2組社会科学習指導案.pdf

”ひょっとこ”がやってきた!!

 
て

 日曜日から月曜日にかけて、校区内にある五十猛神社のお祭りがありました。昨日は各地区の舞踊隊や仮装隊、御神輿等が財光寺南から塩見橋のたもとまで、約2キロをパレードしました。
 どもたちも法被を着て、子ども神輿をかつぎ参加しました。舞踊隊で踊っている女の子もいました。本校に財光寺出身の職員がいて、聞いてみると、子どもの頃には踊っていたとか・・
 
 そして、今日は今年厄入りした男の人たちが学校に来て、昼休みに子どもたちの健康と安全を願って、ひょっとこ踊りを踊ってくれました。地域が学校を大切に思ってくださることに感謝です。この踊りは奉納厄払い神事の踊りで、余興で踊るひょっとこ踊りと違って、腰など振らず、中腰状態で肩の動きで表情を出して踊るため、入厄の人たちは一ヶ月も前から練習をして祭りに備えるそうです。
 今日来られた方の中には、財光寺小学校出身の方もいました。数十年後、今の子どもたちが今日と同じように踊ることがあるかもしれません。

みんなで仲良く!!

今週は何かと行事がありました。

月曜日は6年生が市の陸上大会に向けて、財光寺南小学校と事前流会をしました。中学校の先生の指導による練習と合同応援が主な内容でした。昨日は表現集会。そして今日、今週三つ目の行事の児童集会がありました。
 
全校児童が体育館に集まり、運営委員会の子どもたちの企画・運営で学年、学級の枠を超えて楽しくレクレーションをしました。 
 
 

て

〇×クイズや学級対抗輪くぐりは大いに盛り上がりましたが、提示された動物の文字数でグループを作る猛獣狩りゲームでは、いつまでも自分から動こうとしない子どもたちがいて気になりました。「こっちおいでよ!」「いれて!」等の意思を自然に言葉や態度で表現できずうまくグループが成立せず、先生方があちこちで助け船を出してました。でも、子どもたちはこんな経験を何回もしながら、人との関わり方を学んでいくのでしょう。人は人の中で人になっていきます。財光寺小学校の全児童は今450名です。色んな友達と出会い財光寺小学校で自分の根っこを作ってくれることを願っています。

 

 

研究成果発表会指導案

研究成果発表会までいよいよ1週間となりました。
日頃の研究の成果をお見せするために、研究主任の山口賢一大先生を中心に日々準備に邁進しています。昨日は、基調提案のリハーサルを行い、研究主任の山口賢一大先生のすばらしいプレゼンテーションに皆固唾をのんで見ていました。研究公開当日期待大です。授業者の授業ポイント紹介のビデオは必見です。音楽に合わせ、どのような内容で授業を行うのか、一目で分かります。研究公開に向けて、研究主任の山口賢一大先生のがんばりがひしひしと伝わってくる内容になっています。
研究成果発表会に先立ち、当日の指導案とリーフレットを公開します。
事前にご覧になられて、ご参加ください。
よろしくお願いします。
リーフレットまとめ.pdf

笑う 平成25年度研究成果発表会最終案内

 平成25・26年度日向市教育委員会指定及び「普通教室におけるICT活用実証研究」(DIS School Innovation Project)の最終案内をお知らせします。
 当日は、公開授業のみならず、17の企業の皆様の機器展示も計画しております。
 また、本校はICT教育の推進だけでなく、校務の情報化も推進しております。
 
 きっと次の日からの授業や学校運営の参考になること間違いなしです。
 多数の参加をお待ちしております。
 最終案内を添付ファイルにてお知らせします。
 
 
 

平成25年度研究成果発表会1次案内

 本校は、平成25・26年度日向市教育委員会指定及び「普通教室におけるICT活用実証研究」(DIS School Innovation Project)を受け、ICT活用教育の実践研究に日々取り組んでいます。
その研究成果を、平成26年2月7日(金)に公開致します。
多数の皆様にご参加していただき、ご指導・ご助言いただければ幸いです。
なお、第2次案内につきましては、12月に掲載予定です。
よろしくお願い致します。
1次案内の詳細につきましては、添付ファイルをご覧ください。

いよいよ2学期の開始です

 今日から81日間という2学期がスタートしました。
 10月には運動会。運動会へ向けての練習が本格化してきます。
 さて、このホームページも昨年の1月から始めて、もうすぐで8ヶ月です。8月27日現在、25600人の方が訪問してくださいました。
 1ヶ月あたり、3000人の方が見に来てくださっています。
 もっとたくさんの方に来ていただけるように、もっともっと魅力あるホームページにしていきます。
 ご期待下さい。
追伸 学校行事を12月まで更新しています。まだ未定の部分もあります。ご了承下さい。9月までは決定しています。