ようこそ八代中学校のホームページへ

NEWS

中学生講演会

講師に髭男爵の山田ルイ53世さんをむかえて、アリーナ国富で町内のすべての中学生に向けて講演をしていただきました。中学1年生から6年間引きこもった体験から「キラキラしなくても、自分らしく生きることの大切さ」を教えていただきました。町の中学生を代表して萱嶋君がお礼の言葉を、花束贈呈を高砂さんがそれぞれの役割をしっかり果たしてくれました。ご苦労様でした。

10月27日 朝のボランティア

新生徒会になって初めてのボランティア活動が行われました。朝早くから校門や川上神社の清掃に取り組んでくれました。参加してくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。

10月25日 学習発表会2

2年生は職場体験について各事業所で学んだことと働くことの意義について発表してくれました。3年生は、福祉体験で学んだことと助け合う社会の大切さについて発表してくれました。また、全員で手話を交えた校歌を歌ってくれました。

10月25日 鑑賞教室・学習発表会1

午前の部は鑑賞教室でした。クラリネット奏者の小坂厚子さんとピアニストの佐貫冴美さんをお迎えして鑑賞教室を開きました。大変素晴らしい演奏に心が洗われました。ありがとうございました。午後からは、学習発表会を実施しました。はじめに1年生がSDGsについて学んだことと一人一人の目標や夢を発表してくれました。

10月20日 生徒会退任式・任命式

旧役員の退任式と新役員の任命式を行いました。
山岡会長のもとでこれまで学校を支えてくれた皆さん、ありがとうございました。そして、新役員の皆さん、萱嶋会長のもとで、より素晴らしい八代中を創ってください。

10月17日 体育大会

秋晴れの素晴らしい天気のもと体育大会が行われました。
全校生徒が競技、応援に全力で取組、感動的な大会になりました。競技の部は赤団、応援の部は白団が優勝しました。
実行委員長の長嶺さん、副委員長の緒方君、白団団長児玉君、赤団団長河野さん、」本当にご苦労さまでした。

10月14日 新生徒会役員発表

先日行われた生徒会役員改選選挙の結果を受けて、新しい生徒会役員が決まり、発表されました。新生徒会長は萱嶋翔馬君、副会長は高砂尋加さん、書記は和田蒼来さんになりました。八代中学校をより素晴らしい学校に導いてください。