ようこそ八代中学校のホームページへ

NEWS

あいさつ運動~1月21日

1月21日(火)、恒例の1のつく日のあいさつ運動を生徒会が呼びかけ、ボランティア活動を実施しました。中学校正門前、郵便局前、小学校正門前の3カ所で実施しました。寒い中でも元気よくあいさつ運動ができました。

国富町新春子どもの声を聞く会

1月17日(金)の午後に国富町農村環境改善センターで【新春子どもの声を聞く会】が開催されました。町内小中学校の代表7名が将来の夢や希望、望ましい社会の在り方などについて発表しました。八代中は生徒会長の徳満さんが代表で出場し、『個性を認め合い、尊重する』の演題で発表しました。人権教室で聞いたトランスジェンダーの方の話から思ったこと、感じたことを理路整然と述べてくれました。立派な発表でした。

人権作文コンクール表彰状

法務局人権擁護局と全国人権擁護委員連合会より本校の人権の取組に対する感謝状が届きました。本校は人権教育に力を入れており、人権作文を多数出したことが認められました。本当にありがたいことです。16日(木)に臨時の合同帰りの会を開き、全校生徒にお披露目しました。

火災を想定した避難訓練

1月7日(火)の6時間目に火災を想定した避難訓練を実施しました。印刷室からの出火の想定で避難をしました。避難後は消火器を使った消火活動の訓練を行いました。火災には十分に気をつけましょう。

新年初のあいさつ運動

1月8日(水)に令和2年になって、初めての【あいさつ運動】を行いました。この日は八代小学校との合同あいさつ運動の予定でしたが、風が強く小学生には危険なことから中学校単独で実施しました。危険防止のため看板はもたずに行いました。

3学期始業式

1月7日(火)は3学期始業の日で始業式を行いました。各学年と生徒会の代表が新年の抱負を述べてくれました。新しい年を迎え、やる気に満ちた抱負を聞くことができました。

2学期終業式

12月24日(火)に2学期の終業式を行いました。長い2学期を振り返り、各学年代表、生徒会代表の4名が反省と3学期に向けての取り組みを話してくれました。式のあとで表彰関係や各先生方から冬休みの過ごし方についての話がありました。生徒会からボランティア活動に対する表彰も行われました。有意義な休みを過ごし、また来年の1月7日に元気な姿を見せてください。良いお年を!!

フラワーアレンジメント

12月19日(木)に第4回家庭教育学級を開催しました。今回は長友先生を講師に迎え、フラワーアレンジメントを行いました。生徒もたくさん参加してくれて楽しい時間を過ごし、素晴らしい作品が出来上がりました。

国富町青少年健全育成町民大会

12月8日(日)に改善センターで【国富町青少年健全育成大会】が開催されました。当日は2年生の待鳥彩花さんが中学生の作文で最優秀賞を受賞し、その表彰、そして作文発表がありました。「生きやすい社会にするために」という作文を堂々と発表してました。

人権教室

本校では12月2日から【人権を考える週間】を設定しています。その一環として12月3日(火)に黒木瑞季さんに講師としてきていただき、人権教室を開催しました。「みんなが自分らしく、生き生きと前向きに生きる」ということをあつく語って頂きました。講演後はたくさんの生徒が瑞季さんにお礼の言葉を言いに集まってくれました。