2018年5月の記事一覧
町探検にいこう
自分たちの住んでいる町の様子を実際に出かけて調べました。学校から油津駅・商店のようすといろいろ見たので、中には疲れてしまった児童もいました。
学校探検
学校探検を実施。いろんな教室を探してその場にいる先生に質問をしていました。
職員室にも3グループがきました。秘密の言葉を聞いたときには、とても嬉しそうにしていました。
職員室にも3グループがきました。秘密の言葉を聞いたときには、とても嬉しそうにしていました。
PTAミニバレー大会
27日参観日にPTA主催のミニバレー大会がありました。皆さん楽しくプレーを行いけがもなく終了することができました。結果は次の通りです。
優勝 中平野Bチーム
準優勝 中平野Aチーム
優勝 中平野Bチーム
準優勝 中平野Aチーム
PTA救急蘇生法講習会
参観日に救急蘇生法の講習会を行いました。1年に1度実施してますので皆さん手際よく行うことができました。
PTAリサイクル活動
PTA事業部がリサイクル活動を行いました。今回は、4月に比べて少なめでした。
事業部の皆様ご苦労様です。
事業部の皆様ご苦労様です。
5年生 宿泊学習の作品
宿泊学習で作成した砂絵が管理棟の階段に展示してあります。
27日(日)の参観日に是非ご覧ください。
27日(日)の参観日に是非ご覧ください。
児童会スローガン
今年の児童会のスローガンは次のように決まりました。
あじさいスケッチ
季節の花「あじさい」を6年生がスケッチしていました。これから、時間を
かけて仕上げていきます。作品ができたら紹介します。
かけて仕上げていきます。作品ができたら紹介します。
3・4年生 メディア取材
3・4年生の遠足には、多くの取材がみえました。本日の宮崎日日新聞にも
地方版に記事がのっています。日南ケーブルテレビでも24日夕方6時から放送
されます。ご覧できる方は是非見てください。
地方版に記事がのっています。日南ケーブルテレビでも24日夕方6時から放送
されます。ご覧できる方は是非見てください。
いくつといくつ
1年生はいくつといくつの勉強で椅子取りゲームを通して学んでいました。赤・白に
分かれていくつ椅子に座れたかをみんなで数えていました。
分かれていくつ椅子に座れたかをみんなで数えていました。
春の遠足
あいにくの天気でしたが、どの学年も予定通り遠足に行くことができました。
1・2年生は、まなびピア 3・4年生はチョロ船体験 6年生は宮崎の生目の杜
遊古館に行きました。学校では出来ない体験をして楽しい一日となりました。
宿泊学習3日目
3日目の朝です。疲れがたまっているせいか、少し元気がなさそう?な気もしますが・・・。
今日が宿泊学習の最終日です。少しでも楽しい思い出を増やしてほしいです。
今日が宿泊学習の最終日です。少しでも楽しい思い出を増やしてほしいです。
キャンドルファイヤーを終えて!
21日(月)の夜、キャンプファイヤーを計画していましたが、天候上キャンドルファイヤーとなりました。
今年も日頃から練習をしてきたエイサーを披露してくれました。他校の子ども達も喜んで見てくれていました。下記は終了後の集合写真です。少し疲れもあるようですね・・・。
今年も日頃から練習をしてきたエイサーを披露してくれました。他校の子ども達も喜んで見てくれていました。下記は終了後の集合写真です。少し疲れもあるようですね・・・。
2日目
2日目午後のチャレンジゲームの写真です。たくさん運動して、おなかぺこぺこになってるのではないでしょうか。
今日の夜はキャンドルファイヤーが予定されています。まだまだ予定びっしりの宿泊学習です。
今日の夜はキャンドルファイヤーが予定されています。まだまだ予定びっしりの宿泊学習です。
宿泊学習2日目
あいにくの天気ですが、5年生は宿泊学習を思い切り楽しんでいるようです。
部屋の様子です♪
部屋の様子です♪
5年生 宿泊学習始まる
20日から2泊3日の宿泊学習が始まりました。油津小の5年生と一緒に
楽しく活動しています。きょう(21日)はあいにくの雨で室内での活動に
なりましたが、15名みんな元気に過ごしています。
楽しく活動しています。きょう(21日)はあいにくの雨で室内での活動に
なりましたが、15名みんな元気に過ごしています。
プール清掃
夏を思わせる今日、プール清掃を4・5・6年生が行いました。
6月5日のプール開きが楽しみです。
6月5日のプール開きが楽しみです。
避難訓練を行いました。
今日は風水害を想定した避難訓練を行いました。大雨の時の保護者への引き渡しや集団下校。しっかり訓練をやって自分の命を守る力を育ててほしいと思います。
あさがおとミニトマト
1年生が5月10日に植えた朝顔が発芽しました。これから、毎日、水やりと
観察が続きます。2年生もミニトマトを植えました。これも、これからの成長が
楽しみです。
観察が続きます。2年生もミニトマトを植えました。これも、これからの成長が
楽しみです。
読み聞かせが始まる
今年も「こぶたの会」による読み聞かせが始まりました。
子どもたちは、この読み聞かせを楽しみにしています。こぶたの会の
みなさんありがとうございます。
子どもたちは、この読み聞かせを楽しみにしています。こぶたの会の
みなさんありがとうございます。
花摘み
委員会の時間に職員玄関のペチュニアの花摘みをしてもらいました。
卒業式・入学式で飾った花ですが、まだまだ咲き続けています。愛情を込めた分
楽しませてくれます。
卒業式・入学式で飾った花ですが、まだまだ咲き続けています。愛情を込めた分
楽しませてくれます。
宿泊学習での発表
5年生は宿泊学習でキャンプファイヤーを行います。その時の出し物として、
エイサーを行います。そのために、毎日昼休みに練習を行っています。
エイサーを行います。そのために、毎日昼休みに練習を行っています。
体力テスト
今日は天気が回復したので、運動場で体力テストの続きを行いました。種目は50m走とボール投げ。さて記録はどうだったかな?
職員室に音楽が
職員室に6年生のリコーダーの音が聞こえてきました。音楽室に行って
みるとみんな楽しそうに演奏していました。
みるとみんな楽しそうに演奏していました。
朝顔の種をまきました
今日は、とても良い天気です。そんな中1年生が朝顔の種をまきました。
これから夏休みまで観察を続けて行きます。どんな色の花が咲くのか
楽しみです。
これから夏休みまで観察を続けて行きます。どんな色の花が咲くのか
楽しみです。
おひさま にこにこ
1年生が「こんなおひさまがあったらいいなぁ」のテーマでいろんなおひさま
を描いていました。ひとりずつ、みんなの前で自分の思いをはっきりと発表する
ことができました。
を描いていました。ひとりずつ、みんなの前で自分の思いをはっきりと発表する
ことができました。
体力テスト実施
今日は雨のため運動場で予定していた種目はできませんでした。
それで体育館でできる種目だけを実施しました。
子どもたちは、反復横跳びや上体起こしなどの種目にチャレンジ。
どんな結果がでるか楽しみです。
それで体育館でできる種目だけを実施しました。
子どもたちは、反復横跳びや上体起こしなどの種目にチャレンジ。
どんな結果がでるか楽しみです。
サクラメールの登録のお願い
4月のPTA総会でお願いしましたサクラメールの4月になってからの登録が
まだ16名です。以前の登録のままですとお子さんの学年の登録内容が違って
きます。今後、風水害の連絡や5年生の宿泊学習の様子などサクラメールを
使って連絡する場合もあります。今一度、本年度登録されたかどうかの確認を
お願いします。登録の方法がわからない場合は、説明書をお渡ししますので
お子さんを通じて職員室までどうぞ。登録お願いいたします。
まだ16名です。以前の登録のままですとお子さんの学年の登録内容が違って
きます。今後、風水害の連絡や5年生の宿泊学習の様子などサクラメールを
使って連絡する場合もあります。今一度、本年度登録されたかどうかの確認を
お願いします。登録の方法がわからない場合は、説明書をお渡ししますので
お子さんを通じて職員室までどうぞ。登録お願いいたします。
絵地図(3年生)
3年生が絵地図の勉強をしていました。地図上の東西南北を理解するのがなかなか難しいみたいです。どうしても、上・下・左・右になってしまいがちです。
ツバメの巣
先日は職員室にツバメが飛び込んできました。ほどなくして、職員室から出ていきました。今日は、巣を見つけました。巣の中は、見えませんがきっとツバメの赤ちゃんがいることでしょう。
エイサーの練習
5年生は、消防署の分衛(わけい)さんの指導のもと、宿泊学習(青島少年自然の家 5/20~5/22)で披露するエイサーの練習を行っています。
はじめてかいたなまえ
1年生の作品「はじめてかいたなまえ」これから、しっかりと練習して
すこしづつ上手になっていきます。3月には、1年後の文字を紹介します。
すこしづつ上手になっていきます。3月には、1年後の文字を紹介します。
地域清掃活動
今日は全校児童で地域のごみ拾いを行いました。普段登下校に使っている
道路を3つの地区に分かれて行いました。拾ってきたゴミは学校で分別しました。
道路を3つの地区に分かれて行いました。拾ってきたゴミは学校で分別しました。