トップページ

2021年6月の記事一覧

鉛筆 図形の学習

1
4年生の算数です。
正確な図をかこうと、定規を上手に使ってがんばっています。
11

33

444

55
上手にかけて満足そうな4年生でした。

笑う 参観日

参観日の朝のプールです。
1
今回は、すべての学年が水泳学習を参観していただきました。
2

3

4

5
暑い中、プールサイドでの参観ありがとうございました。
懇談では、真剣に協議していただきました。
66

777
たくさんのご家族の皆さまのご参加、ありがとうございました。

晴れ 環境整備

良く晴れた暑い日に環境整備員の皆さまが来てくださいました。
剪定や草払いや運動場の整備をしてくださいました。
1 2
3 4

5 6

7 22

333
みちがえるくらいキレイになりました。
暑い中、長時間にわたり、本当にありがとうございました。

グループ PTA常任委員会

各学年(学級)と各部の活動内容等を皆さんで共有し、課題の解決を図るためにPTA常任委員会が開かれました。
1

2
毎回熱心に協議していただいております。
ありがとうございます。

晴れ プール開き

待ちに待ったプール開きです。
校長先生は、元気に水泳学習に取り組んでほしいと話されました。
1
念入りに、準備運動をします。
2
次は、シャワーです。ちょっと冷たかったようです。
3
いよいよ、プールに入る準備です。
44
ついに、プールに入りました。
55
まずは、歩いてみました。
66 77
上学年は、上手に浮いたり、泳いだりもしました。
898
安全に、元気に、そして充実した水泳学習をがんばりましょう。

ハート 救急措置についての研修

水泳学習を前に、先生達は救急措置について研修をしました。
消防署から、講師の先生に来ていただきました。
1 2
胸骨圧迫の仕方を全員、2分間実施しました。
3 4
AEDの取扱も、訓練しました。
135 6
万が一の時のために、先生達は真剣に研修に取り組みました。

晴れ 田植え

5年生の田植えの様子です。
1 2
「さあ、がんばって植えるぞ!」
3

4
今回も、地域の方にたくさんサポートしていただきました。
5

6

7
保護者の皆さまも応援に駆けつけてくださいました。
787
田植え、完了です。おいしいお米ができるようにお世話もがんばります。
888

了解 認知症を正しく理解する

1
3年生の学習です。講師の先生に来ていただいて、
認知症サポーターの学習に臨んでいます。
2
「認知症とは…」「認知症になるとどんなことが起きるか…」
などの説明がありました。体験もしました。
3
どのようにサポートしていけばいいのかをみんなで考えました。
444

鉛筆 ひらがな

1年生が、ひらがなの学習に取り組んでいました。
説明をしっかり聞いています。
1 2
ていねいに、書いていきます。
3

4

5
みんな、一生懸命に覚えようとしていました。

情報処理・パソコン テレビ放映

「まちなか文化祭」に向けての取組を取材したBTVケーブルテレビの番組です。
1 2
6年生の活動も、放映されました。
3

4

5

6
協力して製作する姿が、皆さんに観てもらえてよかったです。

出張・旅行 リサイクル活動

PTAによるリサイクル活動に、児童もお手伝いに来ていました。
ペットボトルのラベルをはがしたり、ふたをはずしたり、
1
汚れているペットボトルはキレイに洗って、
2
段ボールも所定の場所に移動させます。
3
ご協力ありがとうございました。

グループ 席替え

4年生が席替えをしています。1分間に新しい席になることが目標のようです。
先生が、スタートボタンを押すと・・・
1
みんな、てきぱきと、しかも静かに移動を始めました。
2
欠席の友達の分も、協力して移動させました。
22
あと32秒になりました。
33
間に合うでしょうか?
54
間に合いました。
56
7秒を残して、新しい席が完成しました。
777
さすが、4年生です。

ハート おかえりなさい

2年生が話し合いをしていました。
1
退院してくる友達のための歓迎会の話し合いでした。

当日は、黒板を装飾して、歌などを披露して、明るく迎えました。
2
退院してきた友達は、とても嬉しそうでした。
3
あたたかい気持ちのあふれた時間でした。

グループ 外国語の授業

3年生の外国語の授業です。
1
サポートしてくださる先生が二人来られました。
22
ペア学習でも、すぐにアドバイスをくださったり
33
上手だとほめてくださったりしたので、
4
みんな、とってもがんばりました。

花丸 地域の方からの贈り物

ある朝、「学校に飾ってください。」と地域の方がお花をくださいました。
2222
素敵なお花で、玄関が明るくなりました。ありがとうございました。
468

笑う 代かき(田んぼ)

5年生が、代かきに田んぼに出かけました。
地域の方が、準備をしてくださっていました。よろしくお願いします。
1 2
最初は、おそるおそる田んぼに入る5年生。
3
でも、だんだんと楽しくなりました。
4

5

225
最後は、全身泥まみれで記念撮影でした。
135次は、田植えを楽しくがんばります。

汗・焦る いよいよ・・・

プール開きが近付いてきました。
毎日、先生達は、朝から水をためて準備をしています。
1

2
昨年度は水泳学習ができなかったので、慎重に取り組んでいきます。33

朝 朝のボランティア活動

毎朝、校門付近の草を抜いている桜っ子がいます。
1
誰に言われたのでもなく、自分たちで決めて行っています。
2
朝から、さわやかな気分にしてくれます。

お知らせ 引き渡し訓練

突然の豪雨などで、児童が自力で帰れなくなった時には、保護者にお迎えに来ていただくことになります。その訓練をしました。
児童は、まず、避難をします。間隔を取って、感染症の対策も取ります。
1
先生とPTAの方々で、スムーズな連携をします。
2
道路にもPTAの方々が立ってくださって、誘導や一時停止の指示をしてくださいました。
33
安全な引き渡しができるよう慎重に進めました。
555

78
学校周辺の方々のご協力もあり、スムーズに実施できました。
この日の反省を生かして、取り組んでいきます。