トップページ

2021年11月の記事一覧

! 火災の避難訓練

火災を想定しての避難訓練を行いました。非常ベルと緊急放送で、避難します。
1
避難した人から、静かに整列し、点呼を行います。
2
担当の先生から、避難の行動について真剣にできていたとお話しがありました。
3
講師の「工藤消防設備」の方が、火災についてのお話しをしてくださいました。
4
さらに、消火の実践もさせてくださいました。
555
気をつけることをしっかり教えてくださった講師の先生に代表児童が、感想とお礼を伝えました。
678
「命」を守る大事な学習でした。

キラキラ イルミネーションいよいよ点灯

6年生の作ったイルミネーションが今日から点灯されます。
1

2
前日は、試運転をされていました。
3
とっても、きれいです。
135
6年生の作品は・・・
5
ちゃんと光っていました。
888
1月まで光っています。
夜の開催なので、見に行かれる時は寒さ対策を十分にして、風邪などひかれませんように。そして、児童の皆さんは、必ず保護者の方と一緒に行きましょう。

花丸 コスモス

桜ケ丘小学校の花壇のコスモスもきれいに咲きました。
1

2

3
太陽の光を浴びて、一層きれいです。

グループ 国語2年生

教育実習の先生が、2年生の国語の授業をされました。
1
いろいろ工夫してくださり、発表もいっぱいできました。
2

3
楽しく学ぶことのできた国語の授業でした。

朝 持久走練習1年生と6年生

持久走の練習です。準備運動も終わり、スタート直前です。
1
軽快な音楽の流れる運動場を走ります。
2
1年生は内側を、6年生は外側を走ります。
33
終わった後は、満足感たっぷりでした。
444

朝 地域のお祭りに参加

桜ケ丘小学校のある地域のお祭りに、桜っ子も参加します。
その時に披露する舞の練習風景です。
1

2
子ども獅子舞の練習もありました。
33

444
地域の伝統にふれるとてもいい機会です。
地域の皆様、御指導ありがとうございます。

給食・食事 地産地消メニュー

1
給食に、「飫肥の天ぷら」「飫肥天」です。
22
ナント、日南産のピーマンも!
444
この日も、おいしい給食でした。
135

キラキラ 桜小オリンピック開催

いよいよ、桜小オリンピックの開催です。
1
計画委員さんが、計画・準備をしてくれました。
2
種目1:長縄跳び
2
種目2:スプーンでピンポン球運び
34
種目3:棒が倒れないうちにキャッチ
252
種目4:玉入れ
678
最高得点のチームには、金メダルが授与されました。
777
みんな仲良く楽しい時間を過ごすことができました。

花丸 マリーゴールド

桜ケ丘小学校区の中平野地区の妻手橋付近です。
1
マリーゴールドが、たくさん咲き誇っていました。
2
近くを通る人の目を楽しませてくれています。

花丸 赤い花

事務室の横の木です。
1
よく見ると、赤い花が咲いていました。
232246
冷たくなった空気が、少しあたたかく感じられました。

会議・研修 中学校説明会

1
中学校から2人の先生が来校され、説明をしてくださいました。
2
6年生は、真剣に説明を聞きました。
33
保護者の皆様も、熱心に聞いてくださいました。
444
中学校入学への期待が膨らんだ時間でした。

グループ 木工教室

4年生が、森林環境や木材の特徴を学習しました。
学習のひとつとして、木材で工作をしました。
講師は、「木材のぬくもりにこだわった手作り家具工房~『谷材木店』」の皆様です。
1
説明をよく聞いて、活動に入ります。
2

3
作品ができあがったら、飫肥杉についてのお話しを聞いて知識を深めます。
4
メモも、しっかり取ります。
123
発表も、たくさんできます。
345
はじめて知ったことや、あらためて感じたことがたくさんあり、充実した学習ができました。谷材木店の皆様、ありがとうございました。

興奮・ヤッター! PTAレクレーション

今年のPTAレクレーションは「グランドゴルフ」です。
開会式では、PTA会長の親睦のためにわきあいあいでしましょうというご挨拶と
1
ルールを守って、感染症対策も行ってという保体部さんの説明がありました。
22
珍プレー、好プレーに、笑顔いっぱい、歓声いっぱいでした。
34

432
優勝者は、3人、同じスコアでした。
1357おめでとうございます。
計画・準備・運営と、保体部の皆様お疲れ様でした。
楽しいレクレーションをありがとうございました。

キラキラ イルミネーションの飾り付け

油津の「夢見橋」で毎年行われるイルミネーションに今年も桜ケ丘小学校6年生が参加するので、飾り付けを行いました。
1
考えてきた図案を光で表現するために協力して飾り付けます。
2
色や配置をみんなで話し合いながら進めます。
3保護者の皆様の協力もありました。
432
地域の方々は、いろいろな所に飾り付けられていました。
55

654
点灯式が待ち遠しいです。

会議・研修 教育実習

教育実習のために、先生が来られています。
2年生の道徳の授業です。発表もがんばりました。
1
考えをまとめるのも、がんばりました。
2
先生のいろいろな工夫で、子ども達が生き生きと学習に臨みました。
3443

444

花丸 つわぶきの花

日南市の花、つわぶきの花が桜ケ丘小学校で咲いています。
111
つぼみもあるので、今から、どんどん咲いていきます。
242

花丸 山ノ田のコスモス

桜ヶ丘地区には「山ノ田」という所があります。
「やまのた」または「やまんた」と言われます。
そこで、休耕田を利用して、コスモス畑が広がっています。
1

22
風にゆれるコスモスがとってもきれいです。
135

ノート・レポート 図書室利用

お昼休みは、図書室を利用します。
1
この日は、学校図書司書の先生が来られていました。
1年生の利用が多かったです。
2
上学年の図書委員さんが、貸し出しをしてくれました。
33

4332図書室には、かわいいぬいぐるみもあって、
           心がやさしくなります。

晴れ 光の学習

3年生は、理科で光の学習をしています。
実験でわかったことをまとめます。
1
それぞれ、わかったことを黒板に書きます。
2
みんなの気付いたことに、先生が、説明を加えます。
3
友達の意見に対しても、いい反応ができる3年生です。
44