学校の教育目標
未来を切り拓く気概をもち 自ら学び 心豊かに たくましく生きる 三納っ子の育成
学校の教育目標
未来を切り拓く気概をもち 自ら学び 心豊かに たくましく生きる 三納っ子の育成
現在、シルバー人材センターのお二人の方に、学校の草刈りを行っていただいております。本校職員も、4月から時間を見付けて草刈りを行ってきましたが、シルバー人材センターの方々は、とても丁寧に作業をしてくださいますし、隅々まで草が刈られ、仕上がりの状況が格段に美しいです。本当にありがとうございます。
6月23日、中学部で県立高等学校説明会が行われました。本校では、中学1年~中学3年の生徒全員と、参加を希望していただいた保護者の方を対象にした高校説明会を実施しています。今回は、本校近隣の4校の県立高等学校の先生方に、それぞれの高等学校の特徴を説明をしていただきました。
説明会を通して、生徒の皆さんは、進路実現の意欲を高めることができました。
6月27日から29日まで、中学部では、期末テストが実施されます。そのため、今日から、28日まで部活動停止となります。また、中学部の生徒は、職員室への入室が禁止となっています。
今回の期末テストで実施される教科は、国語、社会、数学、理科、英語、保健体育、技術・家庭です。
帰りの会の前に、中学部の生徒全員による集会を行い、進路指導主事や生徒指導主事から、テストに向けての心構えや家庭生活の見直しの必要性等について話がありました。
歯に係る疾病及び異常の有無を調べると共に、歯と口の健康に関心をもたせ、う歯・歯周疾患の予防と治療の実践化を図る目的で、小中学部の全児童生徒を対象とした歯科検診が行われました。結果については、「歯科検診結果のお知らせ」の用紙をお配りしますので、むし歯やその他疾病異常が見られた場合は、専門医にて治療や再検査を受けていただきますようお願いいたします。
百葉箱とは、なるべく直射日光の影響や雨雪などの影響がないように気温や湿度などを測るために作られたものです。現行の学習指導要領においては、必ずしも学校に百葉箱を設置する必要がないので、撤去したり、壊れたりしている学校が多いです。本校においては、まだきれいに残されています。
小学部の第2回代表委員会についての報告がありました。議題は、「運動会のスローガンを決めよう。」でした。話し合いの結果、小学部の令和4年度の運動会のスローガンは「協力し、楽しく、一生懸命運動会」に決まりました。
6月16日、中学部で、私立高等学校説明会が行われました。中学1年、2年、3年のすべての学年の生徒が、説明会に参加しました。各高等学校の特色ある活動を知り、高校で勉強したいと思う気持ちを高めることができました。
説明会に参加してくださった高等学校の先生方、誠にありがとうございました。
小学部の5年生が田植えを行いました。JA青年部の方々が縄を張ったところに、手植えをしていきました。その後は、機械で植えるところとドローンで農薬(本日は水)を散布するところを見学させていただきました。
本日もご協力くださいましたJA青年部の皆様、誠にありがとうございました。
本校の多目的ホールに防鳥ネットが取り付けられました。昨年度までは、ドアを開けていると、鳥が入ってくることがあったのですが、これで、ドアが開いていても大丈夫です。
学校のプールは、学校環境衛生基準に従って衛生管理を行う必要があります。プールの水温と気温を合計した温度、PH、塩素濃度など測定し、条件をクリアーした場合のみ水泳の授業が可能となります。検査は毎日行います。また、プールで授業を行う前に毎時間測定する必要がある項目もあります。
中学部では保健体育科担当教諭が、小学部は体育科主任が主に検査を行います。今日は、小学部体育科主任が朝7:30に、本日1回目の検査を行いました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
校長 根井 孝
〒881-0101
宮崎県西都市大字三納3231番地5
電話番号
0983-45-1234
FAX
0983-45-1323
本Webページの著作権は、三納小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。