学校からのお知らせ
6年 家庭科「洗濯」
6年生は、家庭科の学習で「すずしく快適な着方」の学習をしています。
その中で、洗濯の必要性について学び、洗濯の基本の流れを学習しました。
8日(月)の朝に、自分たちの靴下を洗濯し、干しました。
子どもたちは、事前に確認した手順に沿って洗濯をしていきました。
数人で同じたらいで洗っていたので、友達と楽しみながら洗濯をしたようです。
3・6年 非行防止教室
5日(金)の4時間目に、非行防止教室を行いました。
警察の方に来ていただき、お話をしていただきました。
3年生は万引きについて、6年生はインターネットの利用について、
トラブルや気を付けることなど様々なお話をしていただきました。
子どもたちは、話をしっかり聞き、自分だったらどうするか、
被害にあわないためにはどうするかを考えていました。
生け花
本日、横山佳代子様が来校され、玄関に花を飾ってくださいました。今回の生け花は、銀葉グミ、菊、ピンクッションだそうです。玄関が、パッと明るくなりました!いつもありがとうございます!!
プール開き(5・6年)
ようやく、5・6年生のプール開きが実施されました。プール清掃を行い、だれよりも楽しみにしていた「水泳」だったのに、計画する日が、ことごとく雨雨雨・・・そして雷警報・・・。
本日、やっとこの日を迎えました。あまり天気は良くなかったけれど、蒸し暑い日だったので、子供たちも大喜びの様子でした。
水やり・草抜き
朝、登校した後に学級園の花や野菜に水やりをしたり、草抜きをしたりする姿が見られています。
自分達から積極的に行動する姿がとても素晴らしいですね。
この調子で学級園のお世話を頑張っていきましょう。
1・2年 プール開き
本日、1・2年生にとって、待ちに待ったプール開きを行いました。毎回、雨雨雨が続き、何度も延期になっていましたが、今日時折日の差す中実施できました。子供たちの歓声が、離れた校舎の教室まで聞こえてくるほどでした。
ピーマン農家の方のお話
先日3年生の教室に、ピーマン農家の松浦さんが来校されました。ピーマンの作り方や育て方のコツなどについてお話をしていただきました。3年生では「さいと学」でピーマンの学習をしていきます。直接聞くことのできた貴重なお話を、今後の学習に生かしていきたいと思います。
6月全校集会
本日、全校集会を行いました。校長先生の話、委員会からのお知らせ、表彰がありました。今回の委員会は、美化委員会です。6年生の部長・副部長を中心に「清掃の仕方」について、実際に「ほうき」の使い方や「ぞうきん」のしぼり方、拭き方など、全校児童に分かりやすく伝えてくれました。
最後に、バレー部の表彰を行いました。
マジックと音楽と絵本のコンサート
本日、大友剛氏(ミュージシャン&マジシャン&翻訳家)を招いて、鑑賞教室を行いました。
マジックから始まり、鍵盤ハーモニカとピアノを使った演奏、絵本の読み聞かせもスクリーンに絵本が映し出され、音楽あり、子供たちの歌声あり・・・と、ライブのようでした。子供たちも大喜び。とっても素敵な、とっても楽しい時間でした。
6年理科「葉まで運ばれた水はどうなるの?」
6年生の理科では、植物のつくりとはたらきの学習をしています。
今回は、植物の体にある水分の行方について、理科園や中庭にある植物に袋をかぶせて時間を置き、その中の水滴を確かめるという実験を行いました。
子どもたちは、どの植物で実験しようかと楽しそうに話しながら決めていました。
この実験結果から根から取り入れられた水は、主に葉から水蒸気として出ていくという結果を導き出し、また、そのことを蒸散ということを学びました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県西都市鹿野田6111番地
電話番号
0983-44-5143
FAX
0983-44-5158
本Webページの著作権は、都於郡小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。