トップページ

学校からのお知らせ

スイレンの花


今日は昼前から、雨が降り続いています。
今週は、梅雨らしい天気が続きそうです。
そんな雨にも負けず、流水園のスイレンが黄色の可憐な花を咲かせていました。

プール開き


5校時に、プール開きをしました。
今日は、5・6年生が初泳ぎをしました。
曇り空で少し肌寒かったですが、子どもたちは水しぶきをあげて、元気に泳いでいました。

6月参観日


今日は6月参観日でした。
1時間目は全学年参観、その後教育講演会がありました。
「子どもにあった ほめ方 叱り方 育て方」という演題で、あだちあきひこ先生にお話いただきました。
さっそく、今日から子育てに生かすことができるお話をたくさん聞くことができました。


午後からは、PTAミニバレーボール大会でした。
どの学年も、和気あいあいと楽しくプレーする姿が見られました。
結果は、6年Aチームが優勝、6年Bチームが準優勝、3位は5年Aチームと分校チームでした。
保護者のみなさま、お疲れ様でした。

6月全校朝会


業前に、6月の全校朝会がありました。
校長先生のお話の中で、今日は何の日かというクイズがありました。
6月1日は、「気象記念日」「バッジの日」「チューインガムの日」「ねじの日」「電波の日」「スーパーマンの日」という6つの記念日になっているそうです。

次に6月の生活目標「右側一列、ろうか歩行」について、生徒指導部からお話がありました。梅雨に入り、雨も多くなってきました。安全に学校生活を送れるように、ろうか歩行をしてほしいと思います。




最後に、空手の大会で優勝した4年生と、大会で優勝したバレー少年団の表彰を行いました。

宿泊学習④


5年生全員、宿泊学習を終えて元気に学校に帰ってきました。
子どもたちはみな充実した学習ができた様子で、笑顔でした。
「規律」「協同」「友愛」「奉仕」の4つの学びがしっかりできたと思います。
この学びを、これからの学校生活に生かしてほしいと思います。

宿泊学習③


宿泊学習2日目です。
今日は雨も上がり、当初の予定通り、午前中は干潟の観察をしました。
これから午後2時に退所して、3時に帰校予定です。
保護者の皆様、お迎えをよろしくお願いします。

宿泊学習②


入所式の様子です。真剣に話を聞いています。

雨で活動内容は変更になったようですが、子どもたちは元気に活動しているようです。今晩宿泊する部屋にも入りました。
これから夜は、キャンドルファイヤーに臨む予定です。

宿泊学習


5年生は今日から1泊2日の宿泊学習です。
出発式では、代表児童が学んできたいことなどを述べてくれました。

雨の中ではありましたが、保護者にも見送りをしていただきました。
子どもたちはバスに乗って、元気に青島青少年自然の家に向けて出発しました。

救急蘇生法講習会


来週から、体育で水泳学習が始まるのを前に、職員研修で救急蘇生法講習会を行いました。
この講習を職員は毎年受講しています。万が一のときに、落ち着いて救命措置ができるよう、実技を通して、手順をしっかり覚えることができました。

学級園


今週は、学級園、理科園、生活科園の花や野菜の植え込みを行いました。
どの園も、先生方と子どもたちが協力して、きれいに植えることができました。
夏には、花いっぱい、実りいっぱいになることと思います。

ピーマン栽培


3年生は、さいと学でピーマン栽培をします。
今日は、3年生の保護者(ピーマン農家)の方にお越しいただき、ピーマンについての学習と、植え付けを行いました。
これから毎日お世話をして、たくさんピーマンを実らせてほしいと思います。

ふれあい遊び


業前に、今年度1回目のふれあい遊びがありました。
ふれあい遊びでは、1~6年生の全学年で交流遊びをします。
今日は、自己紹介や、班の名前決定、1年間の計画立てを行いました。
仲良く、楽しく遊んでほしいと思います。

クラブ活動


今日は、6校時にクラブ活動がありました。
自然科学クラブでは、たねだんごづくりに挑戦しました。
だんごの中に肥料を入れて、たねをまぶしました。
これを学校の花壇に植えます。
夏にはきれいな花がたくさん咲くことと思います。楽しみです。

避難訓練(風水害)


風水害等で児童が自力下校できない場合を想定して、保護者への引き渡し訓練を行いました。
本年度は初めて、全家庭にお迎えをお願いしての訓練を実施しました。
みなさまのご協力で、スムーズに児童の引き渡しを行うことができました。
ありがとうございました。

5月全校集会


5月の全校集会は、放送委員会の発表でした。
放送委員のメンバーが、はきはきと今年の放送内容について発表してくれました。
委員会活動でますます明るく楽しい都於郡小にしてほしいと思います。

あおむしを育てています


3年生は理科の学習であおむしを育てています。
毎日、キャベツの葉を与えるなどのお世話を頑張っています。
モンシロチョウが飛び立つ日を、今か今かと待っています。

ミニトマトを植えました


今日は、2年生がミニトマトの苗を植えていました。
水やりなどのお世話を毎日がんばって、甘くておいしい実がたくさんなるとよいですね。

昼休み


今日の昼休みの様子です。天気がよかったので、外でかけっこをしたり、サッカーをしたり、ぶらんこをしたり・・・。それぞれの子どもが楽しく過ごしていたようです。


1年生が植えたあさがおの芽が出ていました。毎日お世話をして、きれいな花が咲くとよいですね。

春の遠足

今日は、春の遠足でした。
1~4年生、6年生が西都市内のさまざまなところに出かけました。(5年生は、後日宿泊学習に行きます。)

1年生は給食センターと清水台総合公園に行きました。


2年生は、都於郡の町探検に行きました。


3年生は、西の都アグリ館に行きました。


4年生は西都市歴史資料館、下妻公園、西都警察署に行きました。


6年生は記紀の道と西都原考古博物館・古墳群を見学しました。

とてもよい天気に恵まれ、それぞれの学年とも、とてもよい思い出ができたようでした。

最高気温25℃


4年生の理科の学習で、晴れた日の気温を測定しました。
都於郡小では、午後2時に最高気温25℃を記録しました。
風がふくと心地よい気候ですが、着々と夏は近づいているようです。