学校の様子
学校の様子
はじめての給食
4月16日
今日は1年生にとって初めての給食の日でした。
5時間目から「給食時間の過ごし方」や「準備や片付けの仕方」を学習して、給食を迎えました。
配膳は6年生がお世話をしてくれますが、その間、おしゃべりもせずとても上手に待つことが
できていました。
残さず、もりもり食べてほしいものです。
どろんこで頑張った
4月15日
5年生が田植えをしました。
JAの方にいろいろ教えてもらいながら手で植え付けました。
泥だらけになりながら頑張った人がたくさんいました。
これから稲穂がたくさん実るようお世話をしていきます。
かわいい、かわいい1年生
4月10日
かわいい、かわいい1年生73名が、西小学校の一員となってくれました。
式では、返事をしっかりし、「ありがとうございます」とお礼もしっかり言えていました。
1日も早く学校に慣れて、楽しく過ごしていけるようみんなで見守っていきます。
今年も頑張るぞ
4月7日
新任式に続いて、平成26年度の始業式を行いました。
高鍋西小学校の校訓「信・愛・和」を心や行動で表せるよう頑張っていきます。
3人の友達が、新年度を迎えての抱負を堂々と発表してくれました。
11人の新しい風
4月7日
高鍋西小学校に、11人の新しい先生方と、12人の新しい友達が来てくれました。
これから、新しい風を吹かせていただきながら全員で力を合わせ、高鍋西小学校をよりよい学校にしていきます。
11人の先生、12人の友達・・・これからよろしくお願いします。
西小の風景
高鍋町立高鍋西小学校
宮崎県児湯郡高鍋町大字上江1951番地
電話番号
0983-23-0047
FAX
0983-23-5815
本Webページの著作権は、高鍋西小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
1
2
3
5
2
2
8
行事計画
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |